宿題のやださ 2021年02月23日 すごい集中してやださ表書いてたやださ表の原本はヤンからブログ掲載許可をもらえずママが描くならいいって事で模写したよ宿題ヤン▽ ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽LINEスタンプ販売中です 「ヤン(娘)」カテゴリの最新記事 タグ :宿題ヤン < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. るみろも 2021年02月23日 20:24 私は宿題やりたくなさ過ぎて次の日、喜んで担任に説教を受けてた身としては宿題に一応、向き合うヤンちゃんはエラいですよ! ただ、やださ表書いてる時間で宿題終わってたよね!って思っちゃいました。 私は4月に1年生になる娘に果たして宿題やれって言えるのか……… 忘れたらどうなるか…の話ししたらやる気出るかな(笑) 0 2. ポチリーノ 2021年02月23日 20:34 その気持ち表を書くならさっさと済ませてしまえばいいのにと思う大人の気持ちw でもやりたくない気持ちも理解できるからな~w 4月から長女が小学生になるので他人事じゃないわ~(;´Д`) 0 3. もちよ 2021年02月23日 21:39 やんちゃん、気持ちすごいわかるよ(T_T) 毎日えらいね!! むしろ、これは自習の成果として発表できるレベルなんじゃ?! 0 4. じろ 2021年02月23日 22:09 嫌だの気持ちを何らかの形で表現するのってのも才能だと思う。 色々な方向に才能がすくすく育ちます様に! 0 5. あゆちぇる 2021年02月23日 22:37 心の底から共感します😂 うちの娘も宿題いやすぎて何時間もかけます。週末であれば金土日の3日間潰す勢いで無駄なことをしながら過ごします(泣) 私は宿題を苦に感じたことがなかったので娘の気持ちに共感できずどうしたら良いのか?日々悩んでいます😂 0 6. カナヲ 2021年02月23日 23:04 やださ! 可愛いな〜やださ。 表にしちゃうのね。きゅんです。 0 7. ひぃぃ 2021年02月24日 01:56 かわいすぎ!!かわさ高いよヤンちゃん!! 0 8. あみ 2021年02月24日 04:41 まさかの掲載許可下りず。 ネットリテラシー高くてすばらしい 0 9. ふーちゃ 2021年02月24日 10:27 やださ(笑)響きがカワイイ、やださ(笑) 表にして視覚化しちゃうほどにやださを理解してほしかったんですね(◡ ω ◡) やださのプレゼン(笑) 0 10. ハルタ 2021年02月24日 18:45 わかる~! うちの娘もやださが過ぎて、昨晩22時半に泣きながら宿題やってました。いや、日中なにしてたよ!?って感じですが、私も資格の勉強せずにゲームやってたので何も言えませんでした(;´_ゝ`)やださが過ぎるわ~ 0 11. み 2021年02月24日 23:32 いつも楽しく読ませてもらってます!💓 自分の感情を物差し化して表すことは自分の感情をコントロールすることに役立つので、娘さんがご自身でそのアイデアを生み出せたこと、とても素晴らしいと思います👏🏻👏🏻👏🏻 毎日のようにある宿題、やる気が出ない日もありますよね〜😹日々頑張ってるお子さんも、いつも見守ってるお母さんも、とっても素敵です! 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
ただ、やださ表書いてる時間で宿題終わってたよね!って思っちゃいました。
私は4月に1年生になる娘に果たして宿題やれって言えるのか………
忘れたらどうなるか…の話ししたらやる気出るかな(笑)
でもやりたくない気持ちも理解できるからな~w
4月から長女が小学生になるので他人事じゃないわ~(;´Д`)
毎日えらいね!!
むしろ、これは自習の成果として発表できるレベルなんじゃ?!
色々な方向に才能がすくすく育ちます様に!
うちの娘も宿題いやすぎて何時間もかけます。週末であれば金土日の3日間潰す勢いで無駄なことをしながら過ごします(泣)
私は宿題を苦に感じたことがなかったので娘の気持ちに共感できずどうしたら良いのか?日々悩んでいます😂
可愛いな〜やださ。
表にしちゃうのね。きゅんです。
ネットリテラシー高くてすばらしい
表にして視覚化しちゃうほどにやださを理解してほしかったんですね(◡ ω ◡)
やださのプレゼン(笑)
うちの娘もやださが過ぎて、昨晩22時半に泣きながら宿題やってました。いや、日中なにしてたよ!?って感じですが、私も資格の勉強せずにゲームやってたので何も言えませんでした(;´_ゝ`)やださが過ぎるわ~
自分の感情を物差し化して表すことは自分の感情をコントロールすることに役立つので、娘さんがご自身でそのアイデアを生み出せたこと、とても素晴らしいと思います👏🏻👏🏻👏🏻
毎日のようにある宿題、やる気が出ない日もありますよね〜😹日々頑張ってるお子さんも、いつも見守ってるお母さんも、とっても素敵です!