運動会①
運動会②
運動会③
の続き
今年の運動会のお弁当を紹介

ちなみに

このレシピは叔母が教えてくれて
正月によく作ってくれるSUKI

↑青のり振りかけたバージョン
この写真のやつは運動会とは違う日に作ったやつで
コーンが無くて代わりにツナを入れたんだけど
やっぱコーンがないとダメだなぁって思った
去年の唐揚げレシピ
↑
このレシピで作った方達に
柔らかくて美味しくつくれたと
言って頂けましたいえーい
(詰め込んでいるからね!)
それではここで
運動会で出会った子供達の紹介

すごい速さで目の前を過ぎていった

伸びちゃう伸びちゃう伸びちゃう あー

家ではきっとママ

上げたらすぐ落とすスタイル
Fin
============================
コメントありがとうございます!
全て嬉しく読んでいます^^
>あこつ。さん
残像残し系!笑
足が速いの羨ましいです( ˘ω˘ )
姉妹でも全然違うんですね〜^^
>まぁさん
トイレを開けっ放しにするとトイレットペーパーを跡形もなくボロボロにしたり
ビニールっぽいものはことごとくズタズタにしますが
なぜかキッチンは荒らされないです
キッチン荒らしは大変だ…お疲れ様です( ;∀;)
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽ウーマンエキサイトの記事

コメント
コメント一覧 (14)
キッチン荒らされないんですね✨うらやましい😭我が家は逆にトイレ無事です😂猫ちゃんの性格なんでしょうね😅
塩ふりかけてるつんさんがツボです😂ちゃんとイケメンシェフに寄ってる😂
上げて落とすスタイルすごいわかります~
うちは生徒がアナウンス係だったりするんですが、担当の子によっては発言が厳しめでした。
シュポポポーはトマトだったんですね。
ハンバーグかと思っていました。
チーズのレシピ、参考にさせてもらいます!
子供が好きそうなやつだし、手づかみでも食べられそうです!
運動会おつかれさまでした☆
我が子は来年からなので、いろいろとドキドキです。
マヨコーンとか絶対美味しいから次回は真似させてもらいます!
レシピを見てたら食べたくなっちゃったので、今日の夕飯は唐揚げとチーズ揚げにしました!美味しかったー!
電車内で「コォン」を見て思わず吹いてしまいました…くそぅ…つんさんSUKI
あと、前回投げてたものがプチトマトだと知れてスッキリしました。
これからも毎日来ますー!
運動会 お疲れ様でした(*´∇`*)
塩をふりかける手の描写…ツボりました(*≧∀≦*)ウキャキャ
玉子焼き2種とはスゴイッ❣️
私は甘いやつしか作った事ないんです💦
※ 玉子2個、砂糖10gをバターで焼きます(四つ葉バター最強❤︎)
つんさん作のしょっぱい玉子焼きレシピを教えてほしいなぁm(_ _)m♡
肘で一回バウンドさせてから振るあのセクスィーなおじさんですよねwww
ブフォッwwってなってから思わず拡大して二度見しましたwwww
つんさんの料理の絵好きなんです。
唐揚げと思いきやがんもどきでお味がすごく気になる〜。
深夜にお腹すいちゃいました(^.^)
チーズのやつ!!
今度真似して作ってみます
揚げ物経験ゼロだったわたしは
つんさんの唐揚げレシピで練習?して
無事運動会に持っていくことができました。みんなに喜んでもらえましたー\(^^)/
つんさんのおかげです、ありがとうございます~
つんさんはわたしの唐揚げの神です❇
今度はチーズ揚げも挑戦しまーす。
これからもブログ楽しみにしてます!
チーズの量が「大胆に」という表現ステキです。ぜひ機会があったら真似させていただきたい。
わたしも作ってみようとおもいます!