インフル①
インフル②
インフル③
娘が熱を出した日に
すぐムギを預かってくれた実家(マジ感謝)
初日はママママになって泣いていたムギも
私と一切連絡をとらずにいたら
慣れて楽しく過ごせていたようだった
そして一週間後
完全復活したので母にムギをむかえに行く連絡をしたら

みんな仕事してるからむかえに行くの
なる早の方がいいと思ってたのに
駄々こねた
一週間ムギと寝てたので寂しくなった母
どんな感じで寝かしつけていたかというと

こんな感じで絵本を読み聞かせて
読み終わったら抱きしめながら「あったかぁい」って寝てたらしい
ありがたい
ちなみに預けて2日目には
こんなことも話した

ガードが無いとどこまでも上へ行く
ちなみに母はムギが穏やかに自分と寝てくれるのは今だけと言っていて
またすぐ泊まりに行くよってなっても
その時は私がいるからママってなるし
私が居なくても慣れてないからママってなるから今だけだと。わかる。
そしてついにムギをむかえに行くと…
明日へ続く!
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読んでいます^^
私絶対笑い方普通だったと思うんですが
ヤベェ奴だったのかな( ˘ω˘ )やべぇな…
>ゆささん
完治しました\(^o^)/
私の痔は内科に行って薬を処方されただけなので
レポするほど治療してないですねッ( ˘ω˘ )
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽ウーマンエキサイトの記事

コメント
コメント一覧 (13)
上に行くのすごくわかります…!!
娘も布団からはみ出して寝返りのたびに上に上にと…
だから今現在は寝るときの頭のスタート地点を両親の肘あたりにしています… w
つん
が
しました
ムギくんとの久しぶりの再会が気になって仕方がないです!!(笑)
つん
が
しました
うちの子どもも寝ている時何故か上昇していくので困っていたのですが(まだぬいぐるみとかだと窒息しそうで心配で置けず…)、授乳まくら良いですね!真似させてください!
お母さんかわいくてキュンとしました(*^^*)ムギちゃんお迎えの時のリアクションが気になります!続きも楽しみにしています!
つん
が
しました
うちの子も寝てる時にめっちゃ上にいきます。私もぬいぐるみを置いてガードしてるんですが、めっちゃめり込みます。最終的に寝ぼけながら自分ぬいぐるみをどけて、上の壁に沿うように寝てたりします。
これからも楽しみにしてます!
つん
が
しました
ちょっとぶっきらぼうな話し方なのに急に「〜だもん!」なんてギャップ萌えです。
寝てる時のこどもって、壁か隣に寝てる人(主に親)にぶつかるまで突き進んで行きますよね…なんでなん…そしていつまでこうなん…?
つん
が
しました
きっと喜んでくれるんでしょうね〜💕
更新楽しみにしています♩
つん
が
しました
子どもあるあるなんですかね?
クッション置いてても、たまに横に転がってからの上へgo!で、ゴトン!!と布団から頭か落ちた音で私が目が覚めます…
本人はそのまま爆睡😅
つん
が
しました
つん
が
しました
こどもが寝てるとき上昇するあるある…
小2の娘もまだ上に行くんですけど( ;∀;)いつおさまるの?コレ
つん
が
しました
ばばきゅん…すきです。
つん
が
しました
つん
が
しました
うちの子も上昇します!bigなぬいぐるみでガードしてても避けてあちこち行っちゃいます 笑
つん
が
しました
超かわいいです
つん
が
しました