娘と私はわりとノーマルな感じでインフルが判明したのですが
ムギは色々ありましてその経過の話をうじうじしてます▽
ムギ発熱前半戦がこちら

1日目
病院ではインフルを考慮した処方をしてくれた(坐薬とか)
2日目
日中は熱ないし普通に元気だったから
病院行っても「何しにきたの?」って言われそうで行かなかった(夜中後悔した)
3日目朝
夜中の高熱が嘘のように下がっていたけど
これはさすがにってなって再度初日と同じ病院へ
体温35度低すぎじゃね?朝4時にいれた坐薬で?と色んな心配しながら診察室へ
(初日に行った時と違う先生だった)
内診後、息子の症状を話すと
「胃腸炎なのでお腹のお薬出しておきますね、はいいいですよ〜」
と診察が終わった
胃腸炎かぁと思いつつ
熱が下がってもインフルの可能性あるっていうのをツイッターで教えてもらって自分でも調べていたので検査を希望した

…うん( ˘ω˘ )
いや分かる
言いたいことは分かる
検査に関しては色々事情があるんだろう
絵には描いてないけど
熱がないなんてもってのほかで検査キットの無駄遣いっていうのを遠回しに話してたし
きっとインフルじゃないんだろう( ˘ω˘ )
もう少しで発熱から48時間たっちゃうから今検査しないと間に合わないよなぁって来るの焦っちゃったなテヘペロっつって
診察室を出た
そしてテヘペロじゃねぇよって考えた
この時期に熱出た日から数日経って症状もめっちゃインフルなのに
熱が無いと検査させてくれないもんなのかな
もしインフルだったら、インフルなのに胃腸炎の接し方してたら他の人にうつしちゃうんだけどな
ってうじうじとね
薬局について薬もらう時に
薬剤師さんにインフルエンザの検査はしましたか?って聞かれてやってないって言ったら
これから熱が出たら他の病院で診てもらってもいいと思いますよ
って言われて
あぁ〜なるほどね〜
ってなって
昼過ぎにまた熱出たから迷わず他の病院へ行ったのであった
もしインフルだったら保育園に迷惑かけちゃうからね
問診票にインフル検査を希望するしないがあって
希望したらすぐ処置室でやってくれた
結果

インフルかもしれないと思って行ったけど
インフルでビックリした
熱が下がってもインフルの可能性ってやはりあるんだなぁと
(二峰性発熱というらしいです)
熱が出て48時間以上たってるけどタミフルが処方されました
その後高熱が続いたけど今は落ち着きました
そして胃腸炎が私にうつりGERIフィーバーでした
結果的にムギはインフルと胃腸炎だったのでした( ˘ω˘ )
次回!娘は姉の家でお泊まり!
インフル看病の様子
インフル予防接種の話
風邪をひいたムギ①
風邪をひいたムギ②
↑あいかわらず風邪薬大好き
タミフルは
お薬のめたねとか
アイスの爽とか
コンデンスミルクとかで何とか飲ませてます
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
>まるまるさん
歯ーーーーーッ!!
それは泣きますね…( ;∀;)
ムギは神経抜いてから何も変わらず
過ごせています〜^^
>なぁごさん
基本メディバンペイントというアプリを使ってます!
クリップスタジオもたまぁぁに使ってます
>みりんさん
その企画知りませんでしたー\(^o^)/
笑って頂けて嬉しいですわぁぁい!
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽ウーマンエキサイトの記事

コメント
コメント一覧 (14)
インフルエンザ怖い。。と思いながら、つんさんのインフルエピソード読んでいたら、私もインフルエンザなりました。。(3人家族のわたしだけ)
待機期間が明日までで娘と離れて過ごしております。。早く娘に会いたい。。!
ムギくんの感染経路的には、つんさん達とは別の経路でうつった感じですか??ごめんなさい、わたしも娘にいつから会えるか参考までに教えていただきたいです!!
つん
が
しました
お医者さんにも事情はあるんだろうけど、うん……
検査してもらえなかったのはモヤモヤしますね(´・ω・`)
半月くらい前にうちの2歳の娘もインフルA型かかってたんですが、タミフルは甘いヨーグルトに混ぜて飲ませてました😝
1回試しでそのままあげたらすごく苦かったみたいで怒ってました←ひどい親……
それにしても胃腸炎とインフルと同時は可哀想ですね(泣)
ムギ君、ツラかっただろうなぁ……( ;∀;)
つん
が
しました
熱なくてもインフルの可能性があるってのは医者ならわかってるはずでしょ、、
毎日たくさんの患者と接していろんな症例があるのは分かるけども、、
私だったらインフル判明したあと、その医者に「インフルだったぞゴルァァァ(#`皿´)(`ロ´;)」ってクレーム入れたくなるな。たぶん電話できないと思うけど(´Д`)
うちも今日5歳の娘が熱で早退してきて、明日検査してきたいと思ってます。どうかインフルじゃありませんように。。
つん
が
しました
愛読者ですが、コメントは初です。いきなり失礼致します。
インフル検査を渋る医者、わたしも経験がありまして…
しかも妊娠9カ月、大晦日というなんともタイミングが悪いときでした。前日は熱があったけど病院では熱が下がっており喉の痛みくらいしか見てわかる症状がなかったのですが、妊娠中なので心配だから検査をと伝えると「熱がないならインフルじゃないよ」と…そして案の定のインフルだったのですが。
どんな場合でも親身になってくれるお医者様ばかりではないですよね。
と子どもを持っていろんな病院にかかるようになって思っていたところでした。
自分語りしてすみません。
つん
が
しました
何かモヤモヤさせるお医者さんですね(# ゜Д゜)
ムギ君のパターンも想定してグイグイ検査を頼んでみようと思います!
今回の記事はとても参考になりましたm(__)m
GERIお疲れ様でした★
つん
が
しました
先生ぇーー!!!
忙しいのは分かりますが、熱なしインフルって割とよくあるから!!
検査して下さいっていう方も勇気いるんだぞ!!
去年似たような出来事があったのでわかります( ;∀;)
保育園行ってるしって同じ事言いましたもん。なのに援護射撃になりゃしない(ヽ´ω`)
具合の悪い子供を何度も病院に連れて行くのも可哀想だし、でも早く良くなって欲しいし医者ああぁぁぁーってなってました。
もちろん完璧でないのは分かってるんですけどね!
ムギくんお大事に!つんさんもご無事で!
つん
が
しました
心配ですよね。。。
今年はさらに猛威を振るってるインフルです。
実は今隠れインフルなるものがあるそうで、熱が出てなかったり症状がないのにインフルにかかっていた、というのがあるらしいんです!それで気付かず色んな人にうつしてしまったりするとか。
だから少しでも疑わしい時は検査しておいた方がいいって近所のお医者さんは言ってました。
お医者さんによっては考えが違うのかもしれないんですがやっぱりこちらが検査してほしいって言ってるんだからしてほしいですよね。知らずに行って学校や保育園でうつしてしまいますし。。。
早くムギくん元気になるといいですね!
つんさんも度重なる看病お疲れ様です。
つん
が
しました
ムギちゃん一日でも早く良くなると良いですね
私も含め周りのママさんは下してないなら風邪はまず耳鼻科へ行ってます
乳児の時にキツイ薬を出されたのを知らずに飲ませていてその時耳鼻科の先生に凄く叱られました。親になると本当にこれで良いのか判断を誤りたくないですから神経すり減りますね
信頼できるお医者さんに出会えるのが一番ですがこの時期は疲弊されてるのでなかなか難しいですね
つんさんも暖かくしてお身体ご自愛ください
つん
が
しました
ムギくん…!!とっても大変でしたね(T_T)
ムギくんもつんさんもお疲れさまです。お医者さんって時にとても冷たいときありますよね…。
そして大変なときに質問へのお返事ありがとうございます…!!アプリ調べてみます(^.^)
昔はフォトショでお絵描きしてたりしてたんですが、出産してPC起ち上げることすら面倒で(笑)教えていただき嬉しいです!
早くムギくん、ヤンちゃん、みんな元気で楽しいつんさんファミリーに戻りますように!
つんさん無理なさらないように。
つん
が
しました
以前私も似たような状況になりまして、お医者様曰く、インフルでも熱が下がれば検査はしないし薬も処方しないそうです。うろ覚えですが極論として熱が下がればインフルの薬を飲む必要がないので〜とかなんとか。でもちゃんとそう説明してくれるお医者様がいないんですよね😭
つん
が
しました
ムギくん、今は落ち着かれたとの事で良かったですね(〃´o`)=3
うちも結局次女にもインフルが移ってしまい…
今は熱も下がり落ち着いてます。もー開き直って、長女にお世話頼んだりしてました!インフル仲間だから今更いいわと思って(  ̄▽ ̄)
そしたら昨日遂に旦那まで罹患!37℃台の微熱だから、ただの風邪だと思ってたのに、一応検査受けたらインフルA!Σ(×_×;)!
高熱じゃなくてもインフルな場合あるんですね!検査をすんなり行ってくれるお医者さんで良かったです。
逆に、そこまで検査渋ることなくない!?って記事のお医者さんが信じられないです!
つんさんも大変な中、記事の更新ありがとうございます。でもしっかり休んでくださいね!
私だけは感染しないよう、引続き注意します!
つん
が
しました
娘息子旦那が体調不良で小児科受診した時は、娘がインフルAの結果が出たので、旦那もついで?にタミフル処方されてました。息子は普通の風邪薬。
祖父は熱が全く無いけど体調不良&インフルAな曽孫(私の娘)が家に来てたってことで、「熱が出ない人もいるからね」とお医者さんに言われて検査されてました。
ムギくんもつんさんも災難でしたね。お疲れ様でした。
つん
が
しました
うちでは基本的に受診時に熱が下がっていても、昨日や早朝に高熱が出ていたなら検査はします。
同居家族がインフルにかかっていたなら尚のこと検査します。
そのお医者さんの方針にもよりますが、熱が下がっていれば検査しないというのは割と一般的です。
つん
が
しました
つん
が
しました