令和という新しい時代に子育てはOPENにしていこう!
というコンセプトでウーマンエキサイトさんで特集をしています▽

イラストはちょっ子さん
ちょっ子さんの大ファンなのでイラストがちょっ子さんで興奮したましたッ!!
昨日も娘と一緒にちょっ子さんのブログ読んで笑った(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
話戻りましてすごく良い特集ですよね
子育てはめちゃくちゃ無理をするのが当たり前みたいなのは
令和では無くなって欲しいなって思う
そして!
令和ではOPENにしていこ!をアレに一句詠みました

令和関係無ッ!!
いいえ、いいえと言わせて!
子育てファーってなってる上
産後の体の変化まであって、とことん大変なんだよっていうことをOPENして
令和では地球上の生物全てに知ってもらえたらいいなって、ね!
話の続きがあるので読む場合は画像タップか
こちらから
あと全然関係ないのですが
私は自然分娩で痔が生まれましたが
友人のりおは帝王切開だけど産後に自然に生まれた痔、
そういう痔のことを「野生の痔」と呼ぼうっていう話をしました
あ、はい
痔の話
そして
6月16日まで「令和ママ川柳」を募集しているそうです

最優秀賞に選ばれましたら「令和=018」にちなんで
賞金18万円が贈呈されるそうです!
じゅうはちまんえん…!
ツイッターをやってないと応募できません!
詳しい応募方法はこちらから(下の方にあります)
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてまっちょ!
>あややややさん
その日は違うことしてました!
そっくりさん^^
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽ウーマンエキサイトの記事

コメント
コメント一覧 (4)
声出して笑ったwww
つん
が
しました
快適だけど暇な生活。
大部屋なのに、ブログを読んで
吹きかけた~っっっ!!!
さすが、つんさん☆
大好きです(>_<)
つん
が
しました
私は出産で爆誕した痔で野生じゃないので人工の痔なのでしょうか(笑)
こんにちはしてる部分が痒くてボラギ◯ール手放せない。。。
つん
が
しました
うちの妻は妊娠以降しばらく脱肛してました・・・。
つん
が
しました