



宿題をやらせるために羞恥心を捨てた親を見て思った娘の一言↑
何かを変える(宿題をやらせる)事ができる人は
何か(羞恥心)を捨てる事ができる人だ
うん
娘は本当に宿題が嫌いで
勉強も中々やる気が出なくてそれが毎日だから
私の中の内なるフーゴ(ジョジョ49巻参照)を抑えるのが大変
フォークは刺さないけど最終的にイライラしすぎて
めっちゃ怒っちゃう
そんな時はリヴァイ兵長のモノマネで解決だよ!!
ちなみに私のモノマネはクソほど似てません(雰囲気で乗り越えるッ)
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽ウーマンエキサイトの記事

コメント
コメント一覧 (21)
ヤンちゃんっっ‼️‼️
すんごくウケてたのに、突然の冷静、ヤメたげて‼️w
ウチの小2男子もすっっっごく宿題が嫌いで…
そこを何とか持ち上げて宿題をやらせる日々…マジ、親への宿題ですよね…ツラ
好き♡
我が家も巨人ブームです。親もですが次男3歳まで
巨人見るって毎日 テレビでかけてます。
かけるって北海道弁でしょうか?
標準語でなんて言うんでしたっけ?
けも 北海道弁でしょうか?
やばい。標準語でコメントいれれない
伝わらないとこはニュアンスで
理解頂ければと思います。
リヴァイで自分も次女に宿題やらせようと
思います。次女小2です。w
小学生の育児は未経験ですが、この状況に私は怒りまくってプンプンしてしまいそう😰💦💦
でも……つんさんの進撃のものまねオンパレードを間近に見れるやんちゃんがちょっと羨ましい(笑)
ぜひ生で見てみたいです(*´∇`*)
(チュロスの屋台に並んでいるときに、緑のポンチョは雨ガッパではなく、どうやらキャラクターの衣装らしいというのが判明し、購入に至らず。)
つんさんのブログの大ファンなので、進撃の巨人がわかるときっともっと楽しめるのだろうと思い、NHKのアニメ放送を1話録画して見てみました。シーズン3ということもあり、ストーリーがつかめず、両手を切られたおじさんが痛々しく、途中で見るのを中断する始末でした…。
よく分からないままですが、ニュアンスでつんさんのblog、とても楽しんでいます☆
というかつんさんフィルターを通して進撃の巨人の世界に触れるのが私には合ってるみたいです(*´∀`)
わたしのインフルエンサーはつんさんです。
でも つんさんみたいにかわるがわる何役もできないわwww
そうやって自分の恥を捨てて子供に宿題をさせる行動ッ!
僕は敬意を表するッ!
ゲスミンッッッッ😂
ジョジョネタも最高
内なるフーゴに吹き出してしまいました(笑)
つんさんの進撃モノマネ見たいです(*^O^*)
楽しそうでいいなぁ~♪
モノマネわかるってことはやんちゃんも一緒にアニメ見てるんですかね?
オタクな私は、いつからこどもにアニメやらマンガの世界に触れさせるか悩みます…(まだ10ヶ月の赤ちゃんでまだまだ先なんですが)
ちなみに旦那もオタクではないけどアニメやマンガ大好きです\(^o^)/
つんさんはいつ頃やんちゃんやむぎくんに見せたりしましたか?(アンパンマンみたいな幼児向けのものでなく一般的なマンガやアニメをもし見せていたら)
つんさん芸達者。ステキなママ。
内なるフーゴ、私も毎日抑えています。
息子、成人しているのですけど。
えるびん好きとしてはえるびんもぜひ見たいなと
兵長ー!!ウチの子にも言って!笑
育児に心臓捧げてます!
宿題と時間割りでほっといたら2時間とかかけてます…_:(´ཀ`」 ∠):_ …
でも一緒にしたら20分とかで終わるんすよ…
なんとかならないですかね…
神谷さ…じゃなくて、兵長、ゲスミン、恐るべしっ((((;゚Д゚)))))))
我が家の長女が小2です。突然我に返される発言、分かり過ぎて目眩がします。
そのままレパートリーを是非増やして頂いて、ラインスタンプあたりでその美声を是非ともお聞かせ下さい!
では、沈みまーす…
1963年ごろなのでちょっとだけ古いけど。
もしそのころに進撃の巨人があったら、きっとリヴァイ兵長もやってくれたことだろう…。
さっさと顔を洗いやがれグズ野郎。