ライバルは自分 2020年09月27日 今のリクを見てほしいリクであったーーーーーーーネネはリクが0歳の時は完全に鬱がひどくてリクの記憶があまりないから元気になってきてから定期的にビデオで振り返って0歳リクを堪能している============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽LINEスタンプ販売中です▽ぽちっとお願いします! 「リク(甥っ子)」カテゴリの最新記事 タグ :リク0歳 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. のこのこ 2020年09月27日 20:35 ふぁーリクくん可愛い… お母さんのことを大好きな分、今の自分がお母さんの一番であってほしいんですね。 私は子が1歳ですが、貧血があるためか記憶がどんどん抜け落ちているので、写真や動画で振り返っては「こんな可愛かったんだ!」「こんなことあったんだ!」と記憶を補完しています…。 うつがありながら育児されたネネさん偉いです。 0 つん がしました 2. なな 2020年09月27日 21:20 アラフォーのおばちゃんだけど、リクくんの気持ち、ちょっとわかるかも。私、歳の離れた末っ子だったので家族によく「あんなに小さかったのにー!」てよく言われました。そのたびに「そんなこと言われても知らんがな」て嫌な気持ちになってたので。子どもにとっては「今」が大事なんですよね。 親になった今は幼かった我が子を振り返りたい気持ちもわかるようになりましたけどね〜。 0 つん がしました 3. はな 2020年09月27日 22:43 何気ない普段のシーンのビデオ、大事ですよね〜 「こんなの撮っててもなー」ってのも後から見返すと「うぉぉぉ!こんなのまで!!!」って(^^) ご飯上手に食べれなかったり、言い間違いオンパレードだったり、歩くのヘタクソだったり。 イベントだけじゃないビデオも大事ですよね〜(^ω^) 0 つん がしました 4. ふーちゃ 2020年09月28日 00:01 記録って大事(◡ ω ◡) あ、そろそろ運動会の季節ですね( ╹▽╹ ) 0 つん がしました 5. うりぼう 2020年09月29日 22:02 うちのこも、赤ちゃんの時の娘きゃわいいーーー!!ってしてると、今はもう可愛くないんでしょ!!って怒る(笑) 0 つん がしました 6. しろたま 2020年10月01日 17:57 ネネさん、良かった(^^) 私は鬱と診断されていないので不確かですが、産後鬱だったと思います。 ネネさんと同じく記憶が曖昧です。 あの頃を思い出すと泣きそうになるので思い出さないようにしていますが、今ならもっと穏やかな気持ちで育児できたのかな、あんなに可愛い時期だったのに何で?と自分を責めてしまいそうになります。 でもなんとかこうして母子ともに生きているので、それで十分、よくやってきたと自分をほめてあげるようにしています。 0歳〜1歳頃の写真をみると辛かった頃を思い出してしまいそうですが、いつか普通に見れるといいな…。 0 つん がしました 7. あい 2020年10月02日 19:18 いつも楽しく読ませていただいております。 ネネさんは、いつ頃鬱から元気になったのですか? 何かきっかけがありましたか? 0 つん がしました 8. あいり 2021年08月07日 11:20 私も産後うつだったから、ネネさんに共通点あってなんかうれしい。リクくんは今とっても優しいいい子に育ってるもんね! 0 つん がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
お母さんのことを大好きな分、今の自分がお母さんの一番であってほしいんですね。
私は子が1歳ですが、貧血があるためか記憶がどんどん抜け落ちているので、写真や動画で振り返っては「こんな可愛かったんだ!」「こんなことあったんだ!」と記憶を補完しています…。
うつがありながら育児されたネネさん偉いです。
つん
が
しました
親になった今は幼かった我が子を振り返りたい気持ちもわかるようになりましたけどね〜。
つん
が
しました
「こんなの撮っててもなー」ってのも後から見返すと「うぉぉぉ!こんなのまで!!!」って(^^)
ご飯上手に食べれなかったり、言い間違いオンパレードだったり、歩くのヘタクソだったり。
イベントだけじゃないビデオも大事ですよね〜(^ω^)
つん
が
しました
あ、そろそろ運動会の季節ですね( ╹▽╹ )
つん
が
しました
つん
が
しました
私は鬱と診断されていないので不確かですが、産後鬱だったと思います。
ネネさんと同じく記憶が曖昧です。
あの頃を思い出すと泣きそうになるので思い出さないようにしていますが、今ならもっと穏やかな気持ちで育児できたのかな、あんなに可愛い時期だったのに何で?と自分を責めてしまいそうになります。
でもなんとかこうして母子ともに生きているので、それで十分、よくやってきたと自分をほめてあげるようにしています。
0歳〜1歳頃の写真をみると辛かった頃を思い出してしまいそうですが、いつか普通に見れるといいな…。
つん
が
しました
ネネさんは、いつ頃鬱から元気になったのですか?
何かきっかけがありましたか?
つん
が
しました
つん
が
しました