前回の話▽
子宮内膜症と言われた
大腸カメラをやったことによって
子宮と腸の間のダグラス窩に癒着してるダグラス・カが刺激されて
めちゃくちゃ痛み出した
ということだった
大腸カメラをやらなかったら
刺激されることなくこんな激痛はなかったけど
このタイミングで子宮内膜症を見つけることはできなかった
大腸カメラをやってよかったのか悪かったのか
それは誰にも、ダグラス・カにも分からないのである
ダグラス・カにも分からないのであるって言いたかっただけです
そもそも大腸カメラをやることになった腹痛の原因も
大腸カメラをやらなかったら
刺激されることなくこんな激痛はなかったけど
このタイミングで子宮内膜症を見つけることはできなかった
大腸カメラをやってよかったのか悪かったのか
それは誰にも、ダグラス・カにも分からないのである
ダグラス・カにも分からないのであるって言いたかっただけです
そもそも大腸カメラをやることになった腹痛の原因も
今思うと子宮内膜症も関係していたので
カメラ中には原因が見つからなかったけど
カメラやってよかったです
つづく
大腸カメラ▽
授乳中の不安感の話(定期)▽
娘の話▽
カメラ中には原因が見つからなかったけど
カメラやってよかったです
つづく
大腸カメラ▽
授乳中の不安感の話(定期)▽
娘の話▽
コメント
コメント一覧 (28)
あれはダグラスが癒着して刺激されたからなんですかね...あの中から突き上げる痛み...
かかりつけの産院にアガペーの原因聞いても大丈夫としか言われなかったのでモヤモヤしてました
癒着って大丈夫なんですか(ガクブル)
子宮内膜症お大事になさってください....
今日も晩ご飯の味噌汁吹いて大変だったんですから!!!
本当、笑わして来るんだから!(褒め言葉です)
ダグラス窩って初めて聞きました。そんな臓器あるんですね(∵`)
ってか、癒着って!
結構、大変じゃないですか(;゚Д゚)!
本当つんさんは予想外の擬人化しますよね😓
(発見したダグラスさんから名前取ってるから案外ご本人様の可能性も?)
お味噌汁でやけどしてないと良いですが・・・
ちなみに、ダグラス窩は内臓ではないです😥
腹膜腔(お腹の中を覆う膜の空いている部分)で、子宮と直腸の間に存在するくぼみというかあな=窩の部分の事です
そして本来空いている所がノリでくっついたようになって(=癒着して)しまっているのが内膜症で
そのノリが子宮の内側と同じ膜だから、刺激やアレがくるとベリリリ痛たた・・・って奴なのですよ😰
わたしもダグラスに癒着がどうのと言われて通院中です😅
しっかり治療してよくなることを願ってます❣️✨
激痛はその後…続きが気になりすぎる毎日と、つんサンがどんどん好きになる春の初め…
深刻な話になりそうなのに、そんな体験すら笑いに変える
そこに痺れる憧れるゥ!!
質問なのですが、つんさんは子宮内膜症が発覚する前に婦人科検診は受けてこられたのでしょうか?
受けてきたけど、婦人科検診では発見されてこなかったのでしょうか??
前の記事読み返すと書いてありますよ!
「ダグラス・カ、強そう…!」と思ったけどすぐアガペーしていて声出して笑っちゃいました。
どうぞお大事になさってください。
ダグラス氏の唇ぷりっとしてて草
私も子宮内膜症で嚢胞の切除手術をしましたが、
腸との癒着がひどかった為、その部分は切除しないほうがいいと言われ結局そこに部分的に残った嚢胞がまた肥大し、一年後には内膜症が再発して今に至ります。
生理痛重いの辛いですよね…、つんさんの内膜症が完治しますように…!!
以前からあったそうですが、妊婦健診や出産後の診察(子宮の状態確認する内診)でも何も言われないという場合もあるんでしょうか?
歯も大変そうでしたが面白く明るく描いて頂いて爽やかな気分になれました。痛いのは辛いですが、一緒にがんばりましょう。
子宮内膜症発見できて良かったです!
ブログに子育てに忙しい中、お身体1番にのんびり更新してください。
すっきり良くなりますように!
が、、、先生の存在が気になって、、ちゃんと服着て!袖やぶれてんよ!Σ( ̄□ ̄;)ww
ハード系女医さん名医ですね!!
症状があると異常なしと言われてもモンモンしちゃいますよね。病名がはっきりすると安心しますよね。お大事になさってください。。
最高の褒め言葉です!!!
ツンさんのおかげで親近感湧きました!
何度読んでも笑える。
ダグラス・カと野生の女医・・・。
つんさんもなにかの拍子に逆アガベーして改善するかもです!
私は卵巣が腫れていない子宮線筋症なんですが、お仲間がいて嬉しいような、なんという気持ちなのか・・。
お互い頑張りましょう!(何かを!)