パンがパーン 2021年03月31日 ヨーグルトとパン(の耳)って合うよね〜別の日パンの耳ジョルノガード〜fin〜▽しゃけごふぁんの音声 ▽ジョルノの興味ないやつザッザッ ▽ジョルノのザッザッ ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です カテゴリなしの他の記事 タグ :パンの耳ムギ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. ぺこたる 2021年03月31日 20:22 うちのこも耳残す! 耳の柔らかいパン買うようになったよね… 0 tsunps がしました 2. あん 2021年03月31日 20:25 つんさん大好き!! 実は…昨日までつんさんとぶぶさんは同一人物だと思い込んでましたΣ(ノд<) 娘ちゃんかわいいし、面白いし、お二人とも地主様で…何か都合があってアカウント分けてるんやな~って思ってました!! おばぁの思い込み激しい(;゜∇゜) 0 tsunps がしました 3. まこ 2021年03月31日 20:42 パンがパーン笑 zazy笑 0 tsunps がしました 4. まこ 2021年03月31日 20:43 ぱんがぱーん笑 0 tsunps がしました 5. ねこのたま 2021年03月31日 20:45 うちはレンジにin!です。 ラップ使わずエコ(乾燥注意) あと入れたまま存在を忘れないよう注意です。 0 tsunps がしました 6. みみみ 2021年03月31日 21:06 パンの耳とヨーグルト!! 私も最近その組み合わせを初めてやってみて、美味しいなって思ったところだったんです。 娘の離乳食の余りで。 無糖のヨーグルトだったんですが、軽めのチーズのような味わいだし、パンがしっとりして食べやすいし。 新発見だと思っていたら、既に…つんさんがやっておられたのですね!! 以外とよくある食べ方なのでしょうか? 何にしろ美味しいし食材ロスにならないし良いですね(о´∀`о) 0 tsunps がしました 7. じょりん 2021年03月31日 21:30 うちの子も耳を残すので最初から切って出すか、耳のないサンドイッチ用の食パン買ってますよ! 0 tsunps がしました 8. はな 2021年03月31日 23:02 10枚切りぐらいの薄いパンもダメですか? 我が家は5枚切り購入→2分の1にスライスしてチーズサンドにしたらミミ食べれるようになりましたよ。 我が家は分厚いミミが硬くて食べにくかったようです(^◇^;) 0 tsunps がしました 9. ちーず 2021年04月01日 00:35 うちの3兄弟も耳残すので、最初から切ってだしてます! なので耳ばかり大量に笑 私が食べたり、冷凍しておいてたまにおやつにラスク 作ったり、耳だけのフレンチトーストを作ると喜びます! 普段嫌がるのにたまーに作るとレア感で嬉しいし美味しく感じるんでしょうね 0 tsunps がしました 10. もふちゃんらぴちゃん 2021年04月01日 14:22 ヤマザキのふんわり食パンだと耳までやわらかくて、おいしいですよ! 袋から出したそのままでもふんわり、レンチンでもっと柔らかくなって、トースターで焼くと他の食パンと同じようにサクっとなりますが耳は特別固くありません。 もしムギくんが耳を克服したくなったらおすすめです☆ 0 tsunps がしました 11. ケロリーナ 2021年04月01日 15:56 私も耳は残す派です(いい歳した大人)。 夫に見つかるとうるさいのでこっそり捨てます→もったいなくてゴメン 0 tsunps がしました 12. mami 2021年04月01日 16:42 安い食パンの耳は、幼少期から食べきらなかった。 高めのパンを母が買うようになってから食べられるようになった。 0 tsunps がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
耳の柔らかいパン買うようになったよね…
tsunps
が
しました
実は…昨日までつんさんとぶぶさんは同一人物だと思い込んでましたΣ(ノд<)
娘ちゃんかわいいし、面白いし、お二人とも地主様で…何か都合があってアカウント分けてるんやな~って思ってました!!
おばぁの思い込み激しい(;゜∇゜)
tsunps
が
しました
zazy笑
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
ラップ使わずエコ(乾燥注意)
あと入れたまま存在を忘れないよう注意です。
tsunps
が
しました
私も最近その組み合わせを初めてやってみて、美味しいなって思ったところだったんです。
娘の離乳食の余りで。
無糖のヨーグルトだったんですが、軽めのチーズのような味わいだし、パンがしっとりして食べやすいし。
新発見だと思っていたら、既に…つんさんがやっておられたのですね!!
以外とよくある食べ方なのでしょうか?
何にしろ美味しいし食材ロスにならないし良いですね(о´∀`о)
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
我が家は5枚切り購入→2分の1にスライスしてチーズサンドにしたらミミ食べれるようになりましたよ。
我が家は分厚いミミが硬くて食べにくかったようです(^◇^;)
tsunps
が
しました
なので耳ばかり大量に笑
私が食べたり、冷凍しておいてたまにおやつにラスク 作ったり、耳だけのフレンチトーストを作ると喜びます!
普段嫌がるのにたまーに作るとレア感で嬉しいし美味しく感じるんでしょうね
tsunps
が
しました
袋から出したそのままでもふんわり、レンチンでもっと柔らかくなって、トースターで焼くと他の食パンと同じようにサクっとなりますが耳は特別固くありません。
もしムギくんが耳を克服したくなったらおすすめです☆
tsunps
が
しました
夫に見つかるとうるさいのでこっそり捨てます→もったいなくてゴメン
tsunps
が
しました
高めのパンを母が買うようになってから食べられるようになった。
tsunps
が
しました