▽前回の話
⚠️注意⚠️
これからピルを飲む方の場合
不安になる話が書いてあります ↓
↓
ピルの飲み方や相性は本当に人それぞれなのでこれから私が描くピルの漫画の内容はこういう風だったのかぁ程度に見て参考にはしないでください
↓



こわい
副作用で体調が悪すぎて
次のシート飲む前に異常を確認しておきたいと思って頼んだ血液検査でMASAKA…
やっぱり副作用を知っとくことは
自分から血液検査を頼むこともできたし
本当に大事だなって思いました
つづく
ーーーーー
ピルの副作用の大変さや
怖いことが多い漫画になってしまってすみません
副作用が全然なく長年飲んで
治療して生活されている方達はたくさんいらっしゃると思うので
何度も言いますが
この漫画は「この人はそうだったんだぁ」程度で
読んでいただけるといいなって思います
============================
コメントありがとうございます
体験談とても勉強になります😌
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (23)
毎日つらかったですよね…今後周りの人に勧める時には気をつけようと思いました!
合うものが見つかったのかなぁ…見つかっていますように(>人<;)
包丁を使うと怪我をすることもある
薬に副作用があっても不思議じゃない
無闇に不安になる必要はないけど、
怖さを知ることで身を守ることが出来ますね
為になるお話にありがとうを伝えたい、そんなパッション
生理痛がほぼ無い幸せを改めて認識しました、吐き気辛いですね
その時もつんさんと同じように吐き気が酷く、炊きたての米の匂いで嗚咽が止まらず。
これって世にいう悪阻……??と擬似悪阻体験した気持ちでした😭😭😭
しばらく飲んでるとそういうのも治まってきてましたが、最初のあの波を越えるの大変ですよね🏄♀️
ちなみにわたしは出産してかなり楽になり申した。
ごめんなさい、ただのつんさんの一ファンです。
店長め!!!!!!!(色々抑制)
失礼致しました。
、、、店長f!!!!!!!!!
副作用つらいね!なのに毎日がんばってる。えらいよ〜!!
いつもブログやインスタで元気をもらってます。
ありがとうございます(^○^)大好きです。
突然そんな話されると恐怖しますよね。血栓って命に関わるかもしれないし。
私もちびりながら先生の説明受けたのですが、先生は慣れてるのでしょう、
「肺に飛んだら苦しくてすぐ気絶するからわかる、大丈夫大丈夫」ってさ。
その場に人がいてくれたら気づいてくれるだろうけど、
誰もいない時に気絶したら大丈夫じゃないよ!って思いました。
血栓があっても血液サラサラにする薬飲めばヘーキって言われたけど、
その薬にも副作用があると思うと、全然ヘーキじゃないよね。
早く良くなりますように👏
つんさんのブログ読んで自分と同じような人がたくさんいて、また自分より若い方もまだ苦しんでいるのだと痛感しました。ありがとうございます。
私は多嚢胞性卵巣症候群という体質で生理不順になり、ファボワールというピルを処方されていました。
その病院はピル処方の患者さんで溢れかえっていて、多嚢胞性卵巣症候群というだけでピル処方一択で間違いないのか疑問に思い、8年間飲み続けて別の病院でセカンドオピニオンを受けました。
(疑問に感じたのは担当医師が患者の気持ちに寄り添わず患者を馬鹿にしてきたため)
セカンドオピニオンの結果、私の場合は多嚢胞性卵巣症候群の中でも女性ホルモン値に異常はなく排卵を促す値が低いためピルではなく漢方で様子を見ることができるとのことでした。
一つの症状をとっても個人差があって、ピルが必要な人、そうでない人があると実感した出来事でしたので、いまピルの処方で悩まれている方や同じ体質で悩まれている方がいらしたら、何かの参考になれば幸いです。
子宮内膜症と更年期障害のためヤーズフレックスを服用しています。喫煙者だったのですが、ピルのために禁煙しました。
生理痛も経血量も減り、排便痛や関節痛(主に腰痛)もほぼ無くなり、精神的にも身体もとても楽になりました。眠れないのは辛かったし、関節痛もまさか更年期症状の一つでピルで改善されるとは驚愕でした。
私の場合の副作用は、五キロ体重増と、便秘、胸が大きくなったこと。
若くないので血栓症は心配ですが、服用によるメリットの方が大きいので、50歳くらいまではピルを継続しては、と主治医から助言されました。
娘と息子がヤンちゃんとムギ君と同い年で、特にムギ君が息子と絵の見た目も性格もそっくり(うちの方がまだバブってる感👶はありますが)で、勝手に親近感湧かせながら楽しませて頂いてます。
私の友人もピルが合わず、最近ミレーナを装着して快適になった‼︎最高‼︎と言っていました。
逆にピルが体質的に合っている友人もいます。
本当、それぞれですね☺️
つんさんのブログも矯正の話もピルの話もとても参考になります!ありがとうございます‼︎
これからも応援してます〜‼︎
※息子の返事が最近「うん、うん!」になりました。昔のムギ君のうん、うんってこれかー!と1人喜んでます(^^)
出産したクリニックでは、「ミレーナは不正出血する人が結構いる」と言われて、悩んでいます。
授乳中なので、ピルをお願いするとしたらもう少し先なのですが、ホント悩ましいです。。