産後、特に2人目産んでから加速した尿もれ。
運動する前に予防しておこう!
クシャミでも出るよ!
話に出てきた従兄弟の子供のハルちゃんは
赤ちゃんの頃から遊んでて本当に可愛い。
私が「私デブだから痩せなきゃ」って言ったら
4歳のはるちゃんが
「つんちゃんはデブじゃないよ、少しぽっちゃりしてるだけだよ、全然太ってないよ」
って結構なデブの私に言ってくれて本当に優しい子だなぁってちょっと泣いて
そんなハルちゃんも春から小2になるんだけど
この前「つんちゃんは少し痩せたほうがいいね」
ってアドバイスくれた。
めっちゃ優しい。
===================
☆Conobie
しもやけの話です
頂いたコメントで思い出した追記です!
娘のしもやけ対策は
お風呂に入っているときに足を
お湯→水→お湯
のように交互にいれます。
入れてる時間はそれぞれ1分くらいですかね。
だいたい2~3セットくらいやりました!
(なぜそうするといいのかはググってね☆)
お湯は風呂の熱さ、水はキンキンに冷えた水です。
娘はこれでだいぶ落ち着きます。
後は
冷たい足のときにユースキンA↓
でマッサージすると
夜中叫ばなくなりました!
気を抜いて対策しなかったときに夜中痒くて叫ぶ時がありますが
そういうときは応急処置で足の指をかぶせるように冷えピタ↓
を貼って落ち着かせていました!
しもやけ大人になるといつのまにか治ってて本当不思議。
▽ぽちっとお願いします!
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (13)
トイレ~って走ってトイレ見たらもう漏れてます!
しもやけは入浴時に、洗面器に水入れて、風呂→水→風呂→水と繰り返し手や足をつけてました。気のせいかもしれませんが治ってた記憶があります
つんさんのイラストが大好きで、何度も読み返してます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 面白い!大好き!
尿漏れ対策は他に何かしてますか?
「縄跳びする」と心の中で思ったなら!そのときスデにトイレは終わっているんだッ!
漏れ恐ろしい・・。
あ、この記事の人気ブログランキングのバナーがポチっとできなくなってますよ(^0^)
トイレ見ると安心しますよね(^∀^。)
はっくしょんちっくしょぉぉおってなります!
しもやけ、私も調べて風呂→水~を娘に毎晩やったらだいぶ落ち着きました!あとは冷たい足のときにユースキンAというクリームつけてマッサージですね!
この内容当初あったんですがコノビーさんイラネってなってカットしたんですが、めっっちゃ語りたかったのでここでお話しできて嬉しいです^^
ありがとうございますーー(≡^∇^≡)
尿漏れ対策はオリモノシートと股に力を入れることですかね、あと電気屋さんにある骨盤引き締める3万円の椅子に息子抱っこしながら座ってます!
すごい名言ですね!
ランキングバナー教えて頂きありがとうございます!
修正しました!さすがぎんじさん!そこに痺れる憧れるッ
妊娠中に尿漏れで、出産したら治ると思ったら、出産後もまだ続いてて、なんで!?って思ってたところでした。縄跳び・・・気を付けます(´ω`)
妊娠中の尿漏れ程ではないですがきついですよね~
縄跳びする際はぜひ1回トイレに行かないで試してみてください、絶対大惨事!笑
ユースキン!これどんな有名なハンドクリームよりユースキンが1番効きます!ひび割れとかカサつきもなくなる!うちのツレの固くなったくるぶしもユースキン塗ったら数日で塊がポロンと取れてすべすべになった!!!