▽前回の話
メモした事5つくらい聞く



とにかく寒かった
計算式は、
夏
注射を打ってその間更年期
余計に火照りがすごくて暑い
秋
注射を打ち終わって更年期も終わる
冬
冬の寒さ+暑さに慣れた体=超寒がり
ってわけ
寒さが尋常じゃなかった…
注射が終わった後も続く何かがあるとは…
私には衝撃の事実でしたね…
あとディナゲストの副作用で更年期があるんだけど
更年期障害の症状に「手足の冷え」があって
ダブルでいっちゃってるのかなって自分で思ってる
ちなみに暖かくなってきた春の今も寒いです
この体質ずっと続くのかなやだな
つづく
次回、消化器内科
▽全ての始まり
▽更年期の歌
コメント
コメント一覧 (5)
先生、すき。
元々は、PMSと生理痛が酷すぎて低容量ピルでしたが、年齢的にピル不可となって現在に至ります。
副作用で一番強く感じてるのは、性欲の低下です(笑
私の場合は更年期だけが原因じゃないと思いますが(抗がん剤やってたので)
体温が35℃台になってしまって、ホトフラと冷えでめちゃくちゃ。
ホトフラで汗かくくらい暑いと感じてるのに、体温はかると低いままだったりします。
女性ホルモンってすごい仕事してたんですね。無くなってわかる有難み。