好きなアーティストを語ったら 2021年06月01日 高校生の時の話当時の私は「これが…アメリカ…!」と思ってましたねッ好き嫌いがハッキリしているッッ!今思うと、この先生20代だったしまだ若かったんだよなって思うコンサートはその後2回行きました ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :アメリカの先生 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (28) 1. あい 2021年06月01日 20:35 一体どのアーティストだったのかめちゃくちゃ気になります…。 0 tsunps がしました 2. つん 2021年06月01日 20:37 >>1 名前を出すとそのアーティストに申し訳なくて言えないのですが 私は今も大好きです^^ 0 tsunps がしました 3. catmeg 2021年06月01日 20:41 何年前の話かわかりませんが、今そのアーティストの国内外の立ち位置が気になります。 日本から人気に火がついたパターンはたくさんありますね。 0 tsunps がしました 4. つかつか 2021年06月01日 20:42 それはショックでしたね💧 私も好きなアーティスト目の前で貶されたときとてもショックでしばらく人に言えませんでした………人の好きなもの否定しないように生きたい! 0 tsunps がしました 5. 通りすがり 2021年06月01日 20:43 何故かリンプビズキットで脳内変換されました。 オススメです! 0 tsunps がしました 19. いなうさ 2021年06月02日 06:22 >>5 リンプ、何度かライブやフェスで観て私もめっちゃ大好きです! あそこまでダサ押しされると、リンプで脳内変換されるの何か分ります(笑) 0 tsunps がしました 6. 通りすがりの 2021年06月01日 20:46 自分の好きなものを否定されるとしょんぼりして何も言えなくなりますよね…… 中学生の時家族の前でアニメとか好き〜って言ってたらパリピ一家だったせいなのか結構バカにされたので言うのやめました。 今では開き直って好き好き言ってます。時折否定されることもありますが、同担拒否の気持ちで別に私だけが好きで居ればいいやって思ってます。 うるせぇ〜〜〜〜!!!好きなものは好きなんだよ〜〜!うるせぇ〜〜〜〜〜!!!カンカンカンカン 0 tsunps がしました 30. ちよこもち 2021年06月07日 13:28 >>6 パリピってジブリあたりは見るけど他のアニメの話本当に興味無さそうですよね💦 私は逆にオタク以外の人って、ひとりでいる時何してんだろ?と思ってます🤔🤔 0 tsunps がしました 7. りぶ 2021年06月01日 20:47 かつて、アルマ◯ドンて映画が大好きで、何回も何回も観たんですが、アメリカではあの映画は、ほぼギャグ映画なんだよ!て言われて、ショックを受けたのを思い出しました、、、そのイメージが故に、つい、エア◯スミス、、、?てなりました😂 0 tsunps がしました 8. み! 2021年06月01日 20:51 誰だろうー? オフスプリングとか??? 0 tsunps がしました 10. 🥸 2021年06月01日 21:12 高校生の時にそれ言われたらショックですね 大人だとなんだコイツーで流せますけど…😇 0 tsunps がしました 11. らも 2021年06月01日 21:18 アーティスト名は伏せるつんさんの優しさ…❤︎ 日本ではロックバンド扱いでも本国ではキャピキャピのアイドル枠ってこともありますからねぇ〜 にしてもそこまで言わなくても!笑 と思いますが😂 0 tsunps がしました 12. みこ 2021年06月01日 21:21 むしろ先生よりJKつんさんの方が大人…!笑 0 tsunps がしました 13. シグ 2021年06月01日 22:00 同じ経験ありますー! 私は留学生同士の会話内で、相手からボロックソに言われました😂 0 tsunps がしました 14. まみ 2021年06月01日 22:04 そんなに否定されるなんて( ̄▽ ̄;) …直感で、もしやボン○ョ○では…と 弟がこのロックバンド好きでよく聞いててMステにも出たりして日本で流行ってましたが、アメリカでは全く人気なくダサイと言われてると聞いたことが💧 当日それを聞いてビックリしたのを覚えています… 0 tsunps がしました 15. ルーシー 2021年06月01日 22:32 先生、めっちゃ否定してくるやーん笑 つんさんのメンタル好き。 0 tsunps がしました 16. こくまろ 2021年06月01日 22:37 ボンジョビやね 0 tsunps がしました 17. 誰だー? 2021年06月01日 22:48 誰だだれだー?、としばらく考えてしまいました汗 高校生くらいの時だからグリーンデイとか?!いや、グリーンデイはかっちょいいなぁ 0 tsunps がしました 20. アコ 2021年06月02日 06:34 ボンジョビだと思ったわ 0 tsunps がしました 21. もち 2021年06月02日 09:27 グリーンデイかな? 0 tsunps がしました 22. 通りすがり 2021年06月02日 09:37 ワロタ ださいって言い方ウケる笑 なかなか、 なにかを好きに対して ださいっていう感覚はないですよね!笑 ゆってぃが好きって言われても ださいー!って感覚はないな(ゆってぃに失礼) 誰かめっちゃ気になる笑 0 tsunps がしました 23. とま 2021年06月02日 13:28 私も中学の時に来ていた外国の先生に『アイライク リッキーマーティン』と言いました めっちゃ草生やされた記憶があります 0 tsunps がしました 24. ななし 2021年06月02日 14:31 こんな先生嫌だ… つんさんの対応大人 0 tsunps がしました 25. ぽんこ 2021年06月02日 16:13 そんなにダサイダサイ言わなくても。。。 逆にその先生が好きなバンドを聞いてみたいわ。 0 tsunps がしました 26. あき 2021年06月02日 17:48 まさかのバックストリートボーイズ?(笑) 私今30ですがアメリカ人の先輩に鼻で笑われてめちゃくちゃ言い争いになったの思い出しました(笑) どのアーティストでも人が好きなものを鼻で笑わないでよお〜( ; ; ) 0 tsunps がしました 28. t 2021年06月03日 11:29 気の毒なんだけど、先生の信じられない!っていう漫画の表現が上手すぎて、笑ってしまうw 逆にそんなダサいダサい言われるのすごいバンドだ! 0 tsunps がしました 29. 好きなものは好き! 2021年06月04日 03:20 例えそうだとしてもダサい、流行ってない、て理由で相手の(まして生徒という大切な人)好きなものを否定は嫌だなぁ… これはハッキリっていうか国関係なく失礼な人になっちゃってるwww いつもどこが良いの?ってときは、良いところを聞くようにしてる!そうしたら「ほほぅ…そこが君の推しの素敵部分なのね…私も拝見しよう…推しが出来たらこれ幸い…」って気持ちになる🤣笑 0 tsunps がしました 31. りん 2022年01月27日 20:01 私の友達は高校初めての英語の時間に ポルノグラフィティが好きといって めちゃくちゃ引かれてました。 0 tsunps がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (28)
tsunps
が
しました
日本から人気に火がついたパターンはたくさんありますね。
tsunps
が
しました
私も好きなアーティスト目の前で貶されたときとてもショックでしばらく人に言えませんでした………人の好きなもの否定しないように生きたい!
tsunps
が
しました
オススメです!
tsunps
が
しました
中学生の時家族の前でアニメとか好き〜って言ってたらパリピ一家だったせいなのか結構バカにされたので言うのやめました。
今では開き直って好き好き言ってます。時折否定されることもありますが、同担拒否の気持ちで別に私だけが好きで居ればいいやって思ってます。
うるせぇ〜〜〜〜!!!好きなものは好きなんだよ〜〜!うるせぇ〜〜〜〜〜!!!カンカンカンカン
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
オフスプリングとか???
tsunps
が
しました
大人だとなんだコイツーで流せますけど…😇
tsunps
が
しました
日本ではロックバンド扱いでも本国ではキャピキャピのアイドル枠ってこともありますからねぇ〜
にしてもそこまで言わなくても!笑 と思いますが😂
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
私は留学生同士の会話内で、相手からボロックソに言われました😂
tsunps
が
しました
…直感で、もしやボン○ョ○では…と
弟がこのロックバンド好きでよく聞いててMステにも出たりして日本で流行ってましたが、アメリカでは全く人気なくダサイと言われてると聞いたことが💧
当日それを聞いてビックリしたのを覚えています…
tsunps
が
しました
つんさんのメンタル好き。
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
高校生くらいの時だからグリーンデイとか?!いや、グリーンデイはかっちょいいなぁ
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
ださいって言い方ウケる笑
なかなか、
なにかを好きに対して
ださいっていう感覚はないですよね!笑
ゆってぃが好きって言われても
ださいー!って感覚はないな(ゆってぃに失礼)
誰かめっちゃ気になる笑
tsunps
が
しました
めっちゃ草生やされた記憶があります
tsunps
が
しました
つんさんの対応大人
tsunps
が
しました
逆にその先生が好きなバンドを聞いてみたいわ。
tsunps
が
しました
私今30ですがアメリカ人の先輩に鼻で笑われてめちゃくちゃ言い争いになったの思い出しました(笑)
どのアーティストでも人が好きなものを鼻で笑わないでよお〜( ; ; )
tsunps
が
しました
逆にそんなダサいダサい言われるのすごいバンドだ!
tsunps
が
しました
これはハッキリっていうか国関係なく失礼な人になっちゃってるwww
いつもどこが良いの?ってときは、良いところを聞くようにしてる!そうしたら「ほほぅ…そこが君の推しの素敵部分なのね…私も拝見しよう…推しが出来たらこれ幸い…」って気持ちになる🤣笑
tsunps
が
しました
ポルノグラフィティが好きといって
めちゃくちゃ引かれてました。
tsunps
が
しました