▽前回の話





↑前回の話で
頂いたコメントやTwitterのリプを見て


DF81DAF6-DC53-4314-A05E-F22FAAAC1A39



揚げ〜






で〜きた☆



48A2A700-971B-4D2B-A1A4-FE5D7DE96625

天ぷらは美味しいから
何かころも的なのをつけたくなっちゃって 
片栗粉つけたんだけど…
揚げた後放置してたらなんか油味になった…
本当は美味しいのかもしれない…


だが!!!

片栗粉をつけた事により、より味がつきやすくなり

9B8B124B-A810-4865-8AB5-51A05D51ED5C



ゴーヤチップスめっちゃうまままま

輪切りも最終的にはワタごとうまままま
(次は絶対素揚げで塩だッ)


他のレシピもありがとうございます!
ネットでも色んなレシピは見てたのですが
何となく試したことがなかったので
肉詰めとかビール漬けも全部試してみようと思いました!

ゴーヤの新しい扉…!

※子供達はあまり好き嫌いないんだけど
ゴーヤはまだ食べられない🥺




▽今回作った別のゴーヤたち
0FA3AF2C-94D6-4EC8-A5D5-10535BA0F6E6
ニンニクと塩胡椒とほんだしで焼いて胡麻まぜたやつ



CD5B0CA5-A841-4B71-A4FD-AC711B3A206E
茹でた後しぼって(焼いた後でもいいと思う)
麺つゆと水と鰹節につけてるおひたし




全部おいし〜!





ーーーーーーー

ちなみに




前回描いた赤いザルとボウルなんですが
これめちゃくちゃいいんです(PRじゃないよ)

B3CDCC55-E255-4D88-AB82-AF0BEC655662

△これです
ゴーヤ3本分余裕で入る





▽Lサイズ(Amazonのページ)




↑このAmazonのページの商品の画像(3枚目)でも分かるように
いくら水ジャーってしても入ってる具材が
ザルから溢れないんですよ… 
マジックですよ…
枝豆とか…あふれない…





あとAmazonの画像のように蓋をして
AB7B79C9-E7EA-44D4-8F63-6F6C8C8E7EF5


そのままレンジでチンできるんですよ…
これにはめちゃくちゃ感動した
私よく野菜チンするから(特にニンジン)

蒸し野菜、簡単…!



Sサイズも持ってます
玉ねぎ1個分のスープ作る時とか
ちょうどいいです
(ザルなしでボウルとフタでチン)

▽Sサイズ








あと漫画でゴーヤー切ってるまな板もいいんです
AE59AB6F-6502-41FB-8C0A-F6B20BFB5279



これです▽




これね、トマトとかのね、汁がね、こぼれないんですよ…
あと切りやすいし
ピタッとして動かないし
今まで使ってたまな板の中で一番好きですね



本当このザルボウルとまな板、
前使ってたものより高めだったから(ザルは100均だったし)
買うのしばらくためらったけど買ってよかった、めっちゃオススメです



あと前回コメントで
ゴーヤは本当は沖縄ではゴーヤーと言うと教えてもらいました
ゴーヤー!



fin




▽楽天ルームでも買ったもののせてます
8854E22F-C698-4B13-8A4A-B450DAE2A117







▽前回のお勧め







============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================


F34E5184-C3AD-40B0-95F8-8B0CA1DD4181

▽書籍
つんのいちぞく
つん
KADOKAWA
2020-02-14





▽インスタ
7482EB93-BB0A-466C-8703-593723BA9A82
▽LINEスタンプ販売中です
AE458C5B-B15F-4076-8D23-A1FFA7322154