
言われてみればそうかもね

その昔
ムギは玉のことを
「おたま」
と呼んでいたのだが
私がジャルジャルの「おきん◯までかお」のネタで笑っていたのを聞いていて
お◯んたま
というようになってしまったのだ
なんてこった
ちなみに
たまが乾燥して少し傷ついてたから
泡でしみるのを恐れてるムギでした
(たまって乾燥するんだなぁ)
▽おたま
▽ジャルジャル
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (10)
うちも母子家庭で息子持ちなんだけど、おたまちゃんの情報?とかケア?とか未知すぎるから、こういうことも載せてくれるのがすごく助かります!!
乾燥するってことは保湿した方がいいのかな…?
もしよかったらちょっとしたことでもまた記事にしていただけると参考になります!!!
つん
が
しました
うちも男の子がいるので、参考になりました/(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ビシッ
早くムギ君のが治ります様に꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
つん
が
しました
意外とあいつ傷つきやすいんですよ(原因不明)
つん
が
しました
なんたこった 笑
どっちの呼び方でも「お」が付いてて丁寧に言ってる、、ちゃまいい、、( 〃▽〃)
つん
が
しました
つん
が
しました
うちの夫は全身のお肌が弱めなんですが、おたまも例にもれず。
冬場によく乾燥して粉ふいてかゆくて悶絶しています。
陰囊湿疹のようで、一度なると繰り返しやすいというか、完全には治りにくいというか。
皮膚科で薬を処方してもらって塗っています。
普段から保湿すればいいのでしょうが、痒くなるまでケアしないんですよね…。
かと思えば夏場に蒸れてかゆくてツライ人もいるみたいで、父がそのタイプです。
40代のおじさんと60代のじいさんの例ですみません。
ムギくんのおたま、ぜひ今のうちから大事にしてあげてくださいね。
つん
が
しました
おたまふくろの性質は皮膚と粘膜の中間くらいだと思って貰えてればいいかと思います
私はいい大人ですけど、たまにベビーパウダー買ってパフパフしてしまおうか悩む時もありますよ
つん
が
しました
ムギ君がおきんたまでかおです!って自己紹介しないことを祈ります(笑)
つん
が
しました
いつも楽しく拝見しています!
(書籍も読ませていただきました♪)
今年、第一子の男の子を出産しまして、
昼夜ない新生児期のお世話でしんどいときも、
ムギくんの無邪気さに癒やされて、
こんな風に育ってくれたら楽しいなぁと
希望を見出していました!
おたまについては、
みなさんのおっしゃるとおり、
乾燥しやすいので毎日保湿したほうがいいと助産師さんに教わりました〜
そして、ジャルジャルのコントが面白すぎて
そちらにもハマってしまいました(^_^;)
仕事で面接官をしてたので、
こんな学生いたらどーしよー!と恐怖を覚えました。笑
長々と失礼しました...!
つん
が
しました
家は高校3年になった息子から
ママ、玉の裏が痛い
と言われたので、見せてみと言ってる変態ですw
もちろん見せてもらえませんでしたけどね〜
結局大きめのパンツに履き替えて治ったようです。
つん
が
しました