ちょっとモヤモヤしちゃう内容もあるので
苦手な方は注意です
↓
▽前回の話


ムギは本当頑張った!
すごく長い処置だったから(時間覚えてないけど長かった)
先生に何してたのか質問したけど
ぜってー薬入れて蓋する以外のことしてた!
なんかやってたもん!
あ…そう、だよね、説明…必要…ないんすよ、ね、
ムギは本当に本当に偉かった…!
そして帰って
何事もなく過ごしていたが

めちゃくちゃ腫れてた…初めて見た…
これは何??どうなってんの???

今まで一度も歯医者を嫌がらなかったムギが…
我慢してたんだな…
▽つづき
折れた歯物語④
▽ムギはちっちゃい頃から空気読んで我慢する事がある
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (46)
ムギくんもつんさんも
頑張ったよ…!!
tsunps
が
しました
歯医者なんて、大人でも恐いのに本当に頑張ってる
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
偉いねぇ!頑張ってるねぇ!!
もうね、100点あげちゃう👍👍
そしてつんさんも心配ですよね😭
歯医者さん的には日常でも、こっちは非日常だから聞きたいこといっぱいあるし🌀
でも、他の患者さん待ってるとか考えると引き止めてまで聞けないこともある😥
本当にお疲れさまです!
tsunps
が
しました
だ、だれか!読者さんで歯医者さんはいませんか…!この治療は大丈夫なのかおしえてくださいませんか…!
怖いよぅ…!
ムギのためだムギのためだ
好きだったこのセリフがもう聞けないなんて
tsunps
が
しました
なんでそんな怖いんだよ…
tsunps
が
しました
むぎくん自分の気持ちちゃんと言ってくれて、おばさんはホッとしました。
続きが気になりますが、優しい歯医者さんに巡り会えますように😢
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
私、小学生の頃でも歯医者の時ギャン泣きしてたのにムギムギ強い!カッコいい!!
私はその時虫歯で神経ぬいてムギくんとおんなじ感じで水膨れみたいな腫れ方しました🥺
痛くないけど気になって気になって🥲
tsunps
が
しました
待っていた母親が長いと感じた治療…治療されていた本人はどんなに長く辛かったか…。泣かなかったんじゃなくて泣けないくらいの緊張感だった(医者の圧)があったんじゃないかなとか邪推してしまう。そんな中で本当に頑張ったね偉いね(;_;)
私だったらGoogleマップの口コミに『治療の方針、説明がない。子どもの受診は勧めない。』と正直に書いてしまうわ。(せめてもの抵抗)
tsunps
が
しました
つんさん嫌な気持ちになりましたよね…
こういうタイプの先生わりと多くて嫌ですよね…
tsunps
が
しました
つんさんも本当に心配で辛かったと思います。こういう先生ほんと嫌いです…
tsunps
が
しました
説明聞きたいのにシャットアウトされる雰囲気、めちゃめちゃわかります😭😭医療って、親身に寄り添うところからなのでは⁉︎ってよく思います(特に子どもに関することだと)。
無事解決済みとのことで安心ですが、これは気が気じゃなかったですよね😭お疲れ様でした😭😭
tsunps
が
しました
配慮に欠けている医者だと不信感増しますよね…
tsunps
が
しました
自分歯科で働いているので、つんさんが通われている歯医者さん、すごくモヤっとします。
説明不足すぎます。。。不安ですよね。
診ていないので何とも言えませんが、
歯の根の先に膿が溜まってるのはよくあります。
特に昔ぶつけてしまって、治療したなら尚更です。
それが乳歯なので、あとどれくらいで永久歯が生えてくるか?ですね。
永久歯が生えてくるまではこうです、とか説明求むです。
どこか相性の良い歯医者さんが見つかりますように。
tsunps
が
しました
保護者の安心=子どもの安心に繋がるとは知らない説……?!
tsunps
が
しました
見えないし何されてるか分からないから不安なのとても分かります。
先生の説明不足は否めませんが、歯の神経に薬を入れるのは話では簡単ですがやるのはなかなか時間がかかるものです。
根の神経が2つや3つあったり、神経が細かったら薬が届かないので広げたりと時間もかかります。
どうか早く良くなりますように祈っています。
tsunps
が
しました
兎に角ムギくん、偉くて賢い❗😆
で‼️これから痛くならないでぇ💕
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
ムギほんとーーに偉い😭😭😭
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
ムギくんは蓋をした状態で膿が溜まっているので歯茎に膿の通り道を作り水疱のようになる場合があります。
大抵少し切開して膿を出して終わります。
私も幼い頃経験あります。
不安は大いにありますが痛みはあまり無かったと思います。
tsunps
が
しました
②でも書きましたが、治療途中に転院するのもありだと思いますよ。別に珍しくないことだと掛かり付けの歯医者さんがいってました。
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
歯医者は今やコンビニより多いので
ムギくんトラウマにならないといいな
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
おばちゃんも歯医者怖いからわかるよ(´;ω;`)
そしてあの先生だもんね(´・ω・`)優しい美人先生だったらまた違ったかな←
tsunps
が
しました
先生方って早ければ18から歯の勉強してそのまま歯医者さんとして働くんですが、まァほぼ一般的な社会人経験ってないんですよ。毎日歯を見続けて生きてる生き物なんです。
ムギ君のやった根管治療って大体毎日何人もの患者にやってたりして、神経死ぬとまれに感染起こして膿は溜まるし溜まったら排膿して根管内の消毒してからお薬詰めて蓋するんですね。毎日このどれかの治療を何人かにしてるんで、患者さんが治療について何が分からないのか分からないんすよね。
え?って思うかもしれないけど、根管治療の内容を知ってどうすんの?って感覚の歯科医師、多いと思います。
前に「先生、分からないのが不安な患者さん多いと思う」と言ったら目からウロコがポロポロ落ちてましたよ。
もちろん、分かって貰うまで説明して納得してもらってから治療!な先生も多いですが、如何せん根管治療の点数ってめちゃくちゃ低くて手間かかる割には儲からないんです。回転よくしないと稼ぎにならない。
私はモヤッとするので一応説明はしますけど、やっぱり理解できない患者さんの方が多いです。そもそも歯の仕組みすら知らない患者さんもいるし、難しい言葉使わないように説明するの、大変だから…。歯って歯茎から生えてるんじゃないんですよ。骨に支えられてて歯茎でおおわれてるのって説明してもわかんない人もいるので。
tsunps
が
しました
今回は根管治療をしたんだと思います。
今回から歯の神経があった空間をギザギザのワイヤー
みたいなのでお掃除したみたいですね😌
今回、蓋をしてお薬を効かせてたみたいですが
お薬が強かったりすると痛みが出たり腫れたりします。
膿が溜まってた所をチクチクと刺激したので、腫れちゃったのかな。
大人でも怖い治療なのに、ほんとうに頑張ったねムギ君…😭
私の歯医者では、必ず全ての患者さんに
治療説明をしてから、治療を始めるのですが…
なんだか、嫌な先生ですね…
私が助手なら先生の代わりに説明しちゃいます。苦笑
お子さんが怖がる先生は絶対にやめた方がいいし、ツンさんもお話聞きづらそうなんで、転院しちゃいましょ!
『セカンドオピニオンなんです』と、予約時に伝えると良い歯医者さんなら治療内容とか、何が不安だったか聞いてくださいますよ!
頑張ってください💪
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
いつも楽しくブログ見てます!
ムギくんもつんさんもよく頑張りましたね😭
もう治療は終わってると思いますが、気になることがあったら聞いてください。
治療に関しては実際に診てないので今勝手に評価はできませんが、ただ一つ言えることは…
説明不足はいかーーーん!!
tsunps
が
しました
私は歯科勤務15年越えになりますが、私の歯科もこういう風な感じで子供さんが受診された時は他の歯医者さんがいいよ~…と心の中で思っています。
子供の扱いが慣れている、保護者の方への説明あるというのが絶対安心です。
歯科医師は変人が多いのが実情です。 うちの歯科医師はもれなく変人です。
多分ですがこの先生はも変人(小声)にあたる人だと思うので歯医者変えましょう!
tsunps
が
しました
小児歯科専門医だと子供の対応に慣れているのでおすすめです!
専門医のところだとおもちゃがあったり、対応が慣れていたりで安心感が違います。
あとおそらく根管治療をやったんだと思いますが、時間かかる割に儲からないんですよね。歯科は虫歯の人が減って経営が厳しいので開業時間を長くし、それが嫌で辞める人が続出してるという余裕のない業界です。だから歯医者もイライラしてたり疲れて無愛想になったりしてる人います。
少しでも多くの人に安心できる医療を提供できたらと思います。
長文失礼しました。不適切なら消してください。
tsunps
が
しました
歯医者さんて大人でも怖いし
痛いの辛いのに、ホントによく頑張っていて
無茶苦茶えらい。泣いた。
つんさんのモヤモヤ、わかります。
腕が良くても、気持ちに寄り添ってくれないというか、あまりに説明が足りなかったり、責めるように言われたりすると親としては辛いですよね…
かといって、良い歯医者さんが他にもたくさんあるとも限らず…
とにかく早く良くなりますように!!
tsunps
が
しました
自分の経験では1回目に少しでも、本当に些細な些細な違和感を、少しでも感じたら、治療途中で大きな不信感になることが多いです。
治療スペースに清潔感がない気がする、先生がおしゃべりすぎる気がする、意地悪な気がする、どこか抜けてる気がする。〇〇な気がする印象が後日悲しい結果に、、、
おしゃべりな印象の先生って余計なことを喋るのに、肝心な治療を説明しないんですよね。
逆に無口でも治療については説明して毎回こちらの同意をとってくれる先生もいますし、歯医者選びはフィーリングめっちゃ大事ですよね(ーー;)
tsunps
が
しました
私は優しげなとこを選びます
tsunps
が
しました
うちも子ども二人が同じくらいの年齢なので、いつも上の子と一緒に楽しく「あるあるゥ~!」と拝読しております。
楽しいひとときをありがとうございます。
そして モコッ わたしもやったことあるやつです…!
年末ぶつける→モコッ→年始切開して膿取って掃除して薬詰めるの順でやりましたが
そうだった想像よりはるかに時間かかって大人でも不安になったのを思い出しました。
ムギくんえらい…!
説明足りないお医者さんて腕は良かったりするから(でないと患者さん途絶えちゃう)難しいとこですよね。
ムギくんはもう治癒済みとのことでよかったです。
続きを楽しみに待ってます!
tsunps
が
しました
母親に説明する義務あります(༎ຶ⌑༎ຶ)
ムギ君も我慢してたなんて……あんまりです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
tsunps
が
しました
特に医者系はアレな感じなひといっぱいいませんか…?
まともな神経してる人はこんな責任重大な仕事出来ないんじゃないかななんて思ったり思わなかったりすみません医者系の方々…
でも、もう少し思いやりや優しさが欲しいですよね
いい方もいますが…ね
tsunps
が
しました
お医者様にキツイ態度とられると、ほんとにきますよね😭だって知らないから聞いてんのにさ...
転院したとのことで、なによりです😊新しいところはきっといい病院ですね❤️
あーーーー神様、頑張ったつんちゃんとムギムギにご褒美を!!!
ブログいつも見てます!毎日更新ありがとうございます!応援してます😍📣
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
そしたら前回のふたを開けて薬つめてまたふたをするって30分くらいはかかるかなと思います!
もしそれ以上時間かかってるなら、???ってなりますが…😭
治療する前にきちんと説明してくださいと伝えた方がいいですよ!
tsunps
が
しました
いつも楽しく読ませてもらってます^_^
ムギくん泣かずに長時間の治療に抑制なしでできると言うことは年齢的に4〜5歳てところでしょうか?
以前の投稿の情報から歯の根が折れてる→折れたところから菌に感染して膿が溜まっている状態なのかと推測すると、この乳歯は治療して保存はかなり難しい状態なのでは、、、と思います。
一般の歯科医だと永久歯への影響を理解していない先生も少なからずいらっしゃるので、永久歯に生え変わるまで(上の前歯は7〜8歳)どうにかかもたせてあげようとしてくれてるのかなと感じました。
ただ、小児歯科だとおそらくその状態の乳歯を残しておくと後に控えている永久歯がしっかり育たず(形成不全)変色した歯が生えてきたり、今後永久歯が脆い歯になってしまう可能性を伝えた上で抜歯して小児義歯等を勧められると思いますけど、、、。
4歳以降であれば小児義歯上手に扱えるので。
一般歯科でも小児て書いてあるから見れると思う保護者様が多いですが、小児専門からしたら一般とは全然視点が違います。
私も一般から小児に移って初めて知る事の方が多くビックリしました。そして知らない先生が多い事にも、、、、。
説明下手な先生はいますが、信頼できる医院に出会える事を願っています。
ムギくん、治療頑張って!!
tsunps
が
しました
麻酔の後は歯茎が一時的に腫れたようになりますよ!
神経の処置であれば根っこの汚れ(神経)を取り除いて洗浄してお薬を詰めて仮蓋をします。
神経の処置は大人でも時間がかかるので辛い処置ですね💦
むぎくんほんとによく頑張りましたね🥺❤️
tsunps
が
しました