▽前回の話
治療がひと段落しても
歯茎はやっぱり腫れている


こうなったら連絡くださいって教えてもらえた…!
そしてすごい勢いで褒めてくれる…!
出口でももう一人の助手さんに褒められたし
なんなら患者さんのおばあちゃんにも通りすがりに褒められた
※抗生剤は前の歯医者でもらったやつをそのまま飲み切る感じになりました

ムギにも許可いただけました!
診てもらえる事になって本当によかった…!
そして
私はやらなければいけないことがあった
そう、前の歯医者さんへ連絡する…
予約…してるし…
いくぞ!

おわった…!
理由とか聞かれるんじゃないかとか
怒られちゃうんじゃないかとか
先生呼ばれちゃうんじゃないかとか思ったけど
よかった…!
(私の言い方は下手くそすぎるので参考に…しないでね…)
ムギ1歳の時
どの歯医者さんにも
断られたのに処置してくれて
カルテがあるからって
今回もすぐに診てくれて
ありがとうございます
お世話になりましたという気持ち
そしてさようなら…
次回
ムギの歯の戦いは、まだ始まったばかり!
(本当に始まったばかりだった)
▽つづき
折れた歯物語11
▽最初から
============================
コメントありがとうございます
全て読ませて頂いてます^^
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (26)
私なら予約キャンセルでー!また次回予約は連絡しますーで終わるわw
ムギムギ良かったー☺️
tsunps
が
しました
でもムギくんが安心して通えるのが一番!!いろんな質問してきちんと回答もらえるのって安心しますね。良い歯医者さんに通えてよかった!
tsunps
が
しました
良かった…やっぱり気軽に質問できて、ちゃんと答えてくれる先生の関係がいいですね…。
つんさんは断る時正直に伝えるのすごいです。私だったら「キャンセルで」で終わっちゃいます。治療中だと理由とか聞かれるんでしょうか…でももう2度と行かないだろうなーって感じで断っちゃうかもです。でもよく考えたら、またもしもの時助けてくれる(?)かもなんですよね、、お医者さんとの付き合いって難しい。。勉強になりました。
tsunps
が
しました
ねずみみたいにどんどん生えてくればいいのに…🐭
競艇場とかの映像で歯のないおじさんを見てると、なくても楽しく生きられるんだな…と勇気をもらいます😂
tsunps
が
しました
私も困っているときに診てもらえて「よし!いい病院!」って思ってたのに、
別の機会に診察してもらったら「あれ?なんか前と違う...」と思ったことあります。
そしてフェードアウトして転院しましたよね。
なんなんでしょうね、あれ。
tsunps
が
しました
その先生との相性の問題だし、転院する事自体は何にも悪くないですよ。
私なら先生の対応や態度が合わないからとかもっと言っちゃうかもしれません。
それにしても、小さい子を診てくれる歯医者さんがもっと沢山あればいいのに…って思いました。選択肢が無いってのは困りますよね。
小児歯科の数は地域によるのかもしれませんが。
tsunps
が
しました
転院前の先生も1歳から診てくれて、悪い先生ではないのは伝わってくるので、つんさんの苦しみも共感です💦星の数ほどある歯医者、ムギくんにぴったりな先生が見つかってよかったです。
tsunps
が
しました
前の歯医者さんも結果いい感じなのかなーと思ってたけど…ウン、ダメですねw
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
患者さんとの対応を考え直す機会になるといいですよね。
私だったら「予定があって...」と無難(or逃げ)に断るだろうな...
正直に伝えることもいつか誰かのためになるかもと、今回の記事を読んで、ふと感じました。
tsunps
が
しました
良い歯医者さんに転院できてひとまずは安心ですが、戦いはまだ始まったばかり……だ……と?
ってなってます🥺
tsunps
が
しました
何となく合わなくて通うのが嫌になっていて、怒られそうで怖くて連絡も出来ませんでした
ちゃんと転院の連絡をしたつんさんを見習いたいです
勇気を持ってお子さんのために転院を決意してきちんと筋を通したつんさん素敵です!
tsunps
が
しました
歯医者のキャンセルなんて慣れてるはずだから「用事が出来たのでキャンセルします!また連絡しますー」で大丈夫ですよー!
病院も美容院も相性が大事!
tsunps
が
しました
そしたら全然別の病気が判明して治療してます。
なんか違和感とか不信感が少しでもあったらセカンドオピニオンは大切ですね。
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
出会いと別れは必須。ご縁が切れただけですよ。
しっかり電話で転院を伝える、つんさんはとても誠実なお人です✨ムギくんはよく頑張った!!
tsunps
が
しました
休日当番医とかでまたお世話になる可能性もあるので、なるべく穏便にしたいですね
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
今の所は看てくれますか?
tsunps
が
しました
つんさんの中で通院中の転院=いけないこと
というお考えある中、ムギちゃんのために
転院することを決意されて
本当によかったという思いです。
ここ数年でインフォームドコンセントという考えが生まれた様に、
満足のいく説明をされない病院は業務を怠っていることと同じというのが今の主流の考えになります。
完全なサービスを毎回提供することは人間なので難しいですが、
聞ける時間を取らない、聞いても威圧をしてくるような病院は業務を怠っているわけなので
逃れられて本当に良かったです。
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
tsunps
が
しました
きちんとキャンセルの連絡するつんさん素敵です!
私だったら体調が…とか適当なこと言ってフェードアウトしてしまいます…🤦♀️
tsunps
が
しました
私もそーそーそれだよそれ!! とやっとスッキリしました( ≧∀≦)
ムギムギがんばったね!偉かった!
つんさんもほんと偉かった!!
色んな物事がそうですけど…私もシングルですが、やっぱママが安心してハッピー気持ちで過ごすことこそが=子どものため、ですよね(*^^*)
あらゆる選択で「嫌だな。。でも子どものため」 なんて物事はアリエナイと思ってます笑
つんさん我慢強くていらっしゃるけど、
心をそんな痛めてまで遂行しなくちゃいけない事柄なんて存在しないですからもっと人生ワガママに行ってくださいね♪(余計なお節介ですみませんっ)
tsunps
が
しました
きっと3ヶ月に1度のペースで
定期的に診せてくれる患者(固定客)を
大事にするタイプの歯科医師なんでしょうね。
でも幼子だと
体調崩したりで
予定通りに通うのも
難しかったりしますよねー。
とにかく、転院でムギムギが
リラックスして治療して貰えて
良かった…↑↑
tsunps
が
しました