写真に日光が…!
NatuRiseの2020年9月発売の商品スピカフェ
の紹介です
ノンカフェインのナイトカフェ習慣でストレスの多い日常をスイッチオフ
「眠り」と「美」を整えることをコンセプトに開発された商品だそうです
・睡眠の質向上
・肌のターンオーバーを助けてくれる
・胃の調子を整えてくれる
そんな成分が配合されているよ!
保存料着色料香料も不使用だよ
ちょっといい?
昔は普通にコーヒー飲んでて
でも何か体調悪いなと思いつつも
原因がコーヒーだと思いもせず…
コーヒーが原因だと完全に気づいたのは
体調が悪くなりすぎた少し前のこと
「やっぱコーヒーだわ…」ってなって
完全にコーヒーを避けるようにしたよね…
とっても悲しかった…なんだろアレルギーなんかな…
でも少し我慢すれば飲めるからどうしても飲みたい時は飲んでた
最近は
子供が飲むコーヒー牛乳すらも危うい…
濃いコーヒーなんて飲んだら
1日動けなくなるよ…
大好きなのに…つらい
でも、でも、でも
めっちゃコーヒーなのに
体調悪くならないんだ!!
ストレートで超濃く飲んでも全然元気!!
うれしぃぃぃぃ
睡眠とか肌の調子が良くなるとかは
本当正直に言うと忙しすぎてまだ実感できてないけど
コーヒー味のコーヒーが毎日飲めることがただただ嬉しいから
これからも飲みたい〜^^
しかもスピカフェの良いところは
美味しくコーヒー味を飲めるうえに
体にいい成分もとれる!最高だね!
知らない間に睡眠向上するかもね!
(お湯と豆乳半々くらいで120cc〜150cc)
ハニーミルクラテとか飲みたくても
最近は完全に飲めなくなってしまって。。
しかしこれでハニーミルクラテ的なやつも飲めた!
コ◯ダでいつも頼めなかった
コーヒーにあんこ入ってるやつも飲めた!
最高ですな!
ちょっといい?
昔は普通にコーヒー飲んでて
でも何か体調悪いなと思いつつも
原因がコーヒーだと思いもせず…
コーヒーが原因だと完全に気づいたのは
体調が悪くなりすぎた少し前のこと
「やっぱコーヒーだわ…」ってなって
完全にコーヒーを避けるようにしたよね…
とっても悲しかった…なんだろアレルギーなんかな…
でも少し我慢すれば飲めるからどうしても飲みたい時は飲んでた
最近は
子供が飲むコーヒー牛乳すらも危うい…
濃いコーヒーなんて飲んだら
1日動けなくなるよ…
大好きなのに…つらい
でも、でも、でも
めっちゃコーヒーなのに
体調悪くならないんだ!!
ストレートで超濃く飲んでも全然元気!!
うれしぃぃぃぃ
睡眠とか肌の調子が良くなるとかは
本当正直に言うと忙しすぎてまだ実感できてないけど
コーヒー味のコーヒーが毎日飲めることがただただ嬉しいから
これからも飲みたい〜^^
しかもスピカフェの良いところは
美味しくコーヒー味を飲めるうえに
体にいい成分もとれる!最高だね!
知らない間に睡眠向上するかもね!
(お湯と豆乳半々くらいで120cc〜150cc)
ハニーミルクラテとか飲みたくても
最近は完全に飲めなくなってしまって。。
しかしこれでハニーミルクラテ的なやつも飲めた!
コ◯ダでいつも頼めなかった
コーヒーにあんこ入ってるやつも飲めた!
最高ですな!
美味しすぎる〜
コーヒー味が飲める…感謝
コーヒーを飲みたくても飲めない
妊婦さんや授乳中の方とか
私のように体質的に飲めない方に激お薦めです^^
購入は
通常購入の他に会員限定のお得な割引もあるそうです
気になる方はこちらから▽
コーヒー味が飲める…感謝
コーヒーを飲みたくても飲めない
妊婦さんや授乳中の方とか
私のように体質的に飲めない方に激お薦めです^^
購入は
通常購入の他に会員限定のお得な割引もあるそうです
気になる方はこちらから▽
コメント
コメント一覧 (19)
わたしもコーヒー飲むと体調が悪くなることが時々ありました。
カフェイン中毒か、乳糖不耐症(牛乳でお腹下す)か、酸で胃腸が攻撃されるのか…🤔原因は分かりませんがデカフェのほかにこういうものがあるの初めて知ったので検討してみようと思います〜✨
つんさんに合うコーヒーがあってよかった…🙏
私も「なんかコーヒー飲むとムカムカするなぁ」だったのが、産後明らかな吐き気に変わり、コーヒー飲めなくなりました( ; ; )
カフェインのある紅茶や緑茶は飲めるんですが、調べたらタンニンがカフェインを抑えるとか(ほんとかな?)
カフェインレスコーヒー、割高ですけどスーパーにもあるので、それで体調悪くならないか、試してみる価値あるかもです♡
コンビニや缶・ペットボトル・ドリップタイプのコーヒーは今もだめです。コーヒー豆も古くなると酸化するので、胃もたれに近いのかなと自己分析してます。
つんさんも一度新鮮なコーヒー豆で飲むと違うかもしれませんね!(余計なお節介ですみません…)
あるんですね!
私も、コーヒー、カップラーメン、酒、で体調不良起こしてる気がするんですが、
気のせいと思って命懸けで摂取してます。
やっぱ…気のせいじゃないのかしらん。
素晴らしい情報ありがとうございます
タリーズのハニーミルクラテお好きなら、
コーヒー+牛乳(豆乳)+コンデンスミルク+ハチミツで作ってみてください👍
お店の味です👍
ちなみにお店で使用しているハチミツは店頭で販売してるのでぜひ🐝
このボトルが液垂れしない発明もんなのでオススメです👍
コーヒーが酸化してると身体も老けるのが早いので、実は缶コーヒーはおすすめしないのですが、老けるだけじゃなく、受け付けなくなる症状が出る人もいるみたいですよ、ちなみに私は主にこれが原因です。
新鮮な豆から飲むコーヒーだといける可能性あるかもしれませんよ!
コーヒー自体は好きなんでちょっと調べてみます!!
SAIKOー!って言える飲み物に出会えてよかったです^^
昔は何杯でも飲めたのに、近年では1杯でもお腹壊すから怖くて飲めないし、飲まないですね💦
コーヒーより緑茶や紅茶だとカフェインが少しは少ないのか?1杯なら飲めるけど、それ以上は飲めないです。
何か病気なのかしら?💦
車酔いしたみたいになってテンションだだ下がり…
挽きたてでも、うすーいアメリカンもダメ!
小さい頃からコーヒー大好きで飲んでたのに
気分が悪くなるのがコーヒーと気づいた時は
ショックでした…
みなさんのコメント参考にしてこの体質の原因を究明出来たら嬉しいです^^!
30過ぎてからやっと飲めるようになったのに、飲んだあと下痢するは(最初牛乳のせいかと思っていたら、どうやら違う...)気分が悪くなって体調崩すはで、なんとか飲めそうなのを体調良い時1日1杯だけ騙し騙し飲んでいましたが、
最初PRかぁ~と読んでいましたが、めちゃくちゃ気になってます😳
年々酷くなっている様でしたら次はアナフィラキシー起こすことも有り得ますし、完全に断ったほうがよろしいですよ。
アレルギーほど酷い発作はおきないけど、翌日だるくなったり、なんだか具合が悪いかも…という場合その可能性があるようです。
私もカフェイン過敏らしいので、お茶やコーヒーを避けたり、あとは処方されるお薬には《無水カフェイン》が入ってるので、これも避けるようにしてます。
カフェインなしで美味しいのは気になります!
それ以上に実家のいつからあるんだろうマグカップが全く同じものだったのが気になりました笑
ハマりすぎてて暇な時間あれば昔のからあさって見てます🤣
わたしも最近コーヒー身体に合わない!って気付きました😂
元々濃いコーヒー飲むと下痢になりやすかったんですが
牛乳多めだと大丈夫だったので
今年の夏はアイスカフェ・オ・レにハマって毎日飲んでました…
すると気分の落ち込み、鬱状態がありました😅
産後だったので産後うつかなとおもってましたが、
寒くなってきて飲まなくなると
気分もスッキリ✨しました!
調べたらコーヒーで鬱になる人もいると書いてて、
わたしは逆に元気になるかもと思って飲んでいたので
逆効果すぎてびっくりしました😂