▽前回の話
⤴︎1つ追記しました〜


たくさんたくさん
ありがとうございます
あたす、前みたいに部屋で震える生活じゃなくなりました
本当に感謝です
教えていただいた物や事
試せるものは少しずつ試せたらいいなって思います
ルームブーツさいこう!

みてるだけで
さっびぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
最近はさすがのムギもTシャツ着てるのに
さすがリク…そしてネネ
おまけ

姉「もこもこのパジャマ絶対着れない」
あと
つんがくるから暖房つけたけどいつもはつけてないって言ってた
というわけで
ありがとうございました!
おすすめの対策あったら
コメントでいつでも教えてくださいぃ😊
▽最初から
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (32)
いつも楽しく拝見しています。
寒さ対策⑤にここまで続くの流石に笑ってしまったのと、ほんとに切実なんだなぁ…きっと寒さに震える人に共有したいくらい切実なんだなぁ…となんだか逆にほっこりしました。
そんな私はいつもユニクロのブラトップとパンツで生活してる民です、夫は末端冷え性なので参考にさせていただきます!
つん
が
しました
つん
が
しました
私も皆さんの寒さ対策を見て今日ホムセン行ってきましたが中々これだ!というのに出会えませんでした…
個人的にはGUで買ったモコモコのトムジェリパジャマが最高でした☺️
つん
が
しました
タンクトップうううううううあああああ!!
つん
が
しました
私も寒がりだから皆さまのコメントめっちゃためになったー!こたつソックスと入浴剤買う!
つん
が
しました
つん
が
しました
スープに黒胡椒ガリガリしてもあたたまりますよね。
インスタントの卵スープに黒胡椒ガリガリすると美味しいです。
つん
が
しました
ネネさん最強で笑いますwww
つん
が
しました
つん
が
しました
お風呂で塗れる保湿のやつ私も買います!!
私は寒さよりも家事のしやすさと0歳の子どもから腕食べられて服がペタっとくっつくのが嫌なので上は半袖下は裏起毛ズボンというアンバランスさで過ごしてます!笑
つん
が
しました
そしてネネさん寒さに強すぎ(笑)!
これまで、ネネさんが「寒い」って言ったことあるんでしょうか?!
厚着の魔術師のばあばの手により、幼少期のねねさんも厚着だったのかしら…?
つん
が
しました
つん
が
しました
熱が篭りやすい体質なんじゃないかと…
うちの姉がそうなんですが、大病したときに医者から頑張ってでも汗かくように(サウナとかじゃなく運動で)言われてたのを思い出したので念のため…
冷えてもダメだし熱がこもってもダメだし、恒温動物もなかなか難しいですよね😵💫
あったかそうに見えたキルティングスカートが全然あったかくなくてショック…グッズ類参考にさせてもらいます😭
つん
が
しました
つん
が
しました
私も楽しくたくさん参考にさせてもらいましたー!
私はたくさん着込んで窮屈になるのが苦手なので、熱が逃げない羽織りものと、もこもこ靴下とルームブーツと、貼るホッカイロと、電気敷毛布で過ごしてます(笑)
仕事が在宅なもので、
デスクにはデスクパネルヒーターを付けないと足が凍りそうです(笑)
と、電気敷毛布も付けて下半身がポッカポッカです。
ホットヨガも通ってましたが
だいぶ密なので今は退会してます。
早足で3キロくらいウォーキングすると体全身がポカポカとなり、血の巡りが良くなります。
体をポカポカにして、体をラクにして過ごしたいですね(^ω^)
つん
が
しました
そして5回も続いた寒さ対策記事のオチが最強のネネさんで笑いましたwwwキャミソール…信じられない😇
つん
が
しました
私は原始的なのですが湯たんぽです…レンチンじゃなくてお湯入れて作るやつは本当に温かさ長持ちして違います。
(余談ですが、腰元に置いて寝たら生理痛が軽くなりました)
つん
が
しました
17度セーブ設定のストーブはほぼ止まったままで今私は半袖で猫も床で転がって寝てます
同じ市内の平屋の実家は首が攣りそうなほど寒いですw
つん
が
しました
つん
が
しました
まさか、本当に冬にワンピース一枚+暖房無し+タイツ無しではないですよね?((((´°Д°`)))))
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
汗もすごくかきます。ネットで購入できるので 試してみて下さい。
つん
が
しました
つん
が
しました
色々な温める物を購入しました。
入浴剤にはかなり探しました!私の家では延寿湯という入浴剤でした!生薬入りで、とっても温まりますよ 少し高く感じるお値段かもですが皆で1回300円で温めるならいいかなーと思います
つん
が
しました
つん
が
しました
容量用法はマジで守って~(某私介護員)
あと物は高つくので我が家は
こしょう、にんにく、にら、ねぎ、しょうが、などを合いそうな料理に適当に足します。
あと、いすに座ったら太ももあげや、足首上下など、ゆるく毎日おすすめ。
第二の心臓ふくらはぎを少し動かすだけでも筋力もあっぷします
つん
が
しました
後は夜寝る前に壁にそって数分足を上げてあげると浮腫が改善できてスッキリするし寝付きがよくなるし体も少しですがポカポカします!!
寒い時ってどうしても体縮こませちゃいがちだけど逆に伸ばしたり動かしてあげると血液が巡るので作業の合間に伸びしたり肩回してみたり踵上げてみたりっていうのでも全然変わってくるのでぜひやってみて下さい!
つん
が
しました
いつも陰ながらブログやインスタ見てます!
私がすごく落ち込んでる時もつんさんのブログ見て、ほっこり癒されたり笑ってつらいのを乗り越えられました!ありがとうございます!
本当に真冬でもねねさんはノースリーブワンピースなんでしょうか、、、!?!?!
気になりすぎて初めてコメントしちゃいました🤣🤣🤣🤣
つん
が
しました
いつも楽しく読んでます
今年買ったニトリのNウォームの着る毛布オススメです!
授乳で前が全開、お布団取られてお尻が出てても寒くなくなります!
袖にゴムが通っているので洗い物の時なども便利です
部屋着、パジャマの上にプラスでオススメです♪
つん
が
しました