自分に合ったコンタクトレンズ探し① 2022年01月28日 教えてもらった情報を抱きしめて眼科へはたして自分に合ったコンタクトに出会えるのか…!?▽つづきコンタクトレンズ探し②▽苦手克服話 ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です カテゴリなしの他の記事 タグ :#コンタクトレンズ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. ひま 2022年01月28日 21:38 私もアレルギー体質の人が選ぶコンタクト知りたい…! もう2年以上アレルギーでコンタクト入れられてないんです(o´・ω・`o) 全然良くならない… 2. ぬここ 2022年01月28日 21:50 最終的に「目がぁ、目がぁぁぁああ!!」になって、崩れ行く天空都市から落ちて行きそうな顔になってるのが気になります。 3. ちっち 2022年01月28日 21:50 私もコンタクト難民だったので楽しみにしてます!! 4. コンタクトアレルギー 2022年01月28日 22:11 私もコンタクトアレルギーです笑 でも目がくそ悪なのでコンタクトは手放せず… 悪のループ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› カラコンならなぜか目がブヨブヨにならないので 眼科の先生がOKと言ったコンタクトつけてます。(カラコン) 8. ミント 2022年01月28日 23:26 >>4 そのカラコン気になります! 5. まひな 2022年01月28日 22:32 ムスカ… 6. こひめ。 2022年01月28日 23:01 コンタクト、色々とさまよいますよね。 私も老眼との狭間で次はどうしようかと悩みつつ買ってます(笑) もうごぞんじかもしれませんが、コンタクトレンズ装着液おすすめです。 ドライアイでもひっかかりにくかなりました。 7. りこ丸ママ 2022年01月28日 23:10 ベースカーブ(B.C)が合ってないことはないですか?? 日本人は8.6~8.7が一般的らしいのですが… わたしは(日本人ですが)9.0なので、そもそも合うコンタクトが少なくて。 妥協して8.8のとか買うと、コンタクトずれてめっちゃ目がゴロゴロします…が、8.9なら大丈夫です。 つんさん眼科行かれてたので、ちゃんと測っているとは思ったのですが結構ベースカーブ知らない人も居るのでもしかして??と思ってコメントしてしまいました😢🙏 22. 。 2022年01月29日 17:13 >>7 わたしもこれでしたー 最初眼科で8.7が大半だから渡すけど、違和感あったら9.0にしてみてって言われてその通りでした 9.0だと中くらいの価格のやつ少なくて、いつもエルコンになってしまいます…わたしも潤い感じてみたいぜ 9. ミント 2022年01月28日 23:30 それってソフトですか? 自分は、ソフトならたいてい大丈夫なんですが、 デイリーズ トータルワンっていうコンタクトが本当に他のコンタクトよりラクに付けられます。 一日の終わりにはさすがに疲れるけど裸眼感覚。 ちょっと高いので、普段はメガネです。 目の細胞って、コンタクトを付けることで減っていってもどることはないって眼科で聞いてからなるべく付けないようにしてます。 10. 通りすがり 2022年01月28日 23:41 コンタクト…若い時してました、眼球の大きさと言うかカーブの角度みたいなのがあるらしくそれが合わないヤツ買っちゃうと長時間の着用がキツかった記憶があります お店で眼球大きいから合うの少ないと言われながらもつい通販で買っては失敗してました…アレルギー部分全く話題になく申し訳ありません 11. ずんだもち子 2022年01月29日 00:41 私もコンタクト難民でした。目の不快感はツラいですよね…。 私はプロクリアというので快適になってましたが、お試しで付けた生コンタクトつけて『ファワワワ〜〜!!』ってさらに快適になりました。 ツンさんにピッタリなコンタクトはなんなのか、ワクワクです。 12. なまえがトゥナイト 2022年01月29日 00:59 ちょいちょい例の人が出てくるの笑うwww 13. えみちぃ 2022年01月29日 08:06 コンタクト若い時はずっとしてたんですが、一度目が傷ついてからはずっとメガネさん。 たまにコンタクトもういけんじゃね?と思い眼科に行って作ろうとするんですが瞬きするたびに動く!!乱視だから動かれちゃうと視力合わないんですよね。 いいコンタクトに出会えてる事を願ってます! 14. さなこ 2022年01月29日 08:38 私はコンタクトの購入を考えているので続きが気になります。他の方のコメントもすごく参考になりました。 15. ユズカナ 2022年01月29日 09:38 7年経つといろんなコンタクト発売されてますね(*´艸`)私は水分量多めのワンデーピュアうるおいplusです! 16. すす 2022年01月29日 10:13 他の方もおっしゃってますが、ベースカーブで全然装着感ちがいます!! 17. ともぞう 2022年01月29日 10:39 私もコンタクトレンズはドライアイのためかなり限界でした。ので、10年以上前にレイシックをしました。今ではメガネなしに快適にすごせてます。おススメです。、 18. ねむり 2022年01月29日 10:47 私もコンタクトが合わなくてメガネ一択です! 数年前、自分の結婚式にコンタクト作ったのですが、ゴロゴロして「目の中に異物が入ってますよ」感が満載。 瞬きして目を開けるごとに視野が真っ白く濁って何も見えなくなってゆくのです。。 自家製ホワイトアウト… お話の続きも気になるし、他の方のコメントもとても参考になります! 続きを楽しみにしていますね! 19. みゆき 2022年01月29日 11:13 コンタクトレンズの販売店で働いてます。 あーーーー聞きたい!いろいろ聞きたい! なんなら一緒に眼科に行ってレンズの案内したい! アレルギー体質でコンタクトが合わないなら眼科でストップかかるだろうから…別の理由かな? あーーーー合うレンズが見つかりますよーに!!! 20. レンズが違いすぎる 2022年01月29日 14:43 私は高いメガネ(7万…)を買ったらもうコンタクトつけられなくなりました…快適すぎる…! コンタクトと真逆の話であれですが、いいメガネおすすめです🥸✨ 21. 武人 2022年01月29日 15:11 結婚式のときにカラコンして目が充血したのでそれ以来つけたことがないんですが、目が充血人間にもいいものなのかしら 次回楽しみにしてます! 23. yuki 2022年01月29日 20:32 いつも楽しく拝見させて頂いています♪ コンタクト難しいですよね💦 アレルギー体質なのでメガネですが、身近なコンタクトユーザーはバイオフィニティ付けたら他の使えないと言っていました。 24. さりー 2022年01月30日 17:01 初めてコメントします! 実は私もコンタクトがなんか合わないなーと思いつつずっと同じ眼科で同じコンタクトを処方してもらってたんですが、近所のショッピングモールに大きな眼科&コンタクトレンズ専門店ができたので思いきって行ってみたんです。 そしたら私のコンタクトはもう何年も前に発売されたすごい古いタイプのやつで、最近のは酸素もすごい通すし今のより全然いいやつですよ!しかもお値段は変わらずなんなら安くなります!と言われ、まさに目からうろこでした笑 で、新しいコンタクトにしたら全然ゴロゴロしないし(乱視なんですが)見え方が前より良くて…もっと早く行けばよかったと後悔しました。 つんさんも御自分に合ったコンタクトが見つかったんでしょうか?続きを楽しみにしてます! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (24)
もう2年以上アレルギーでコンタクト入れられてないんです(o´・ω・`o)
全然良くならない…
でも目がくそ悪なのでコンタクトは手放せず…
悪のループ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
カラコンならなぜか目がブヨブヨにならないので
眼科の先生がOKと言ったコンタクトつけてます。(カラコン)
私も老眼との狭間で次はどうしようかと悩みつつ買ってます(笑)
もうごぞんじかもしれませんが、コンタクトレンズ装着液おすすめです。
ドライアイでもひっかかりにくかなりました。
日本人は8.6~8.7が一般的らしいのですが…
わたしは(日本人ですが)9.0なので、そもそも合うコンタクトが少なくて。
妥協して8.8のとか買うと、コンタクトずれてめっちゃ目がゴロゴロします…が、8.9なら大丈夫です。
つんさん眼科行かれてたので、ちゃんと測っているとは思ったのですが結構ベースカーブ知らない人も居るのでもしかして??と思ってコメントしてしまいました😢🙏
わたしもこれでしたー
最初眼科で8.7が大半だから渡すけど、違和感あったら9.0にしてみてって言われてその通りでした
9.0だと中くらいの価格のやつ少なくて、いつもエルコンになってしまいます…わたしも潤い感じてみたいぜ
自分は、ソフトならたいてい大丈夫なんですが、
デイリーズ トータルワンっていうコンタクトが本当に他のコンタクトよりラクに付けられます。
一日の終わりにはさすがに疲れるけど裸眼感覚。
ちょっと高いので、普段はメガネです。
目の細胞って、コンタクトを付けることで減っていってもどることはないって眼科で聞いてからなるべく付けないようにしてます。
お店で眼球大きいから合うの少ないと言われながらもつい通販で買っては失敗してました…アレルギー部分全く話題になく申し訳ありません
私はプロクリアというので快適になってましたが、お試しで付けた生コンタクトつけて『ファワワワ〜〜!!』ってさらに快適になりました。
ツンさんにピッタリなコンタクトはなんなのか、ワクワクです。
たまにコンタクトもういけんじゃね?と思い眼科に行って作ろうとするんですが瞬きするたびに動く!!乱視だから動かれちゃうと視力合わないんですよね。
いいコンタクトに出会えてる事を願ってます!
数年前、自分の結婚式にコンタクト作ったのですが、ゴロゴロして「目の中に異物が入ってますよ」感が満載。
瞬きして目を開けるごとに視野が真っ白く濁って何も見えなくなってゆくのです。。
自家製ホワイトアウト…
お話の続きも気になるし、他の方のコメントもとても参考になります!
続きを楽しみにしていますね!
あーーーー聞きたい!いろいろ聞きたい!
なんなら一緒に眼科に行ってレンズの案内したい!
アレルギー体質でコンタクトが合わないなら眼科でストップかかるだろうから…別の理由かな?
あーーーー合うレンズが見つかりますよーに!!!
コンタクトと真逆の話であれですが、いいメガネおすすめです🥸✨
次回楽しみにしてます!
コンタクト難しいですよね💦
アレルギー体質なのでメガネですが、身近なコンタクトユーザーはバイオフィニティ付けたら他の使えないと言っていました。
実は私もコンタクトがなんか合わないなーと思いつつずっと同じ眼科で同じコンタクトを処方してもらってたんですが、近所のショッピングモールに大きな眼科&コンタクトレンズ専門店ができたので思いきって行ってみたんです。
そしたら私のコンタクトはもう何年も前に発売されたすごい古いタイプのやつで、最近のは酸素もすごい通すし今のより全然いいやつですよ!しかもお値段は変わらずなんなら安くなります!と言われ、まさに目からうろこでした笑
で、新しいコンタクトにしたら全然ゴロゴロしないし(乱視なんですが)見え方が前より良くて…もっと早く行けばよかったと後悔しました。
つんさんも御自分に合ったコンタクトが見つかったんでしょうか?続きを楽しみにしてます!