▽前回の話
母の足の裏のタコに興味津々だったムギ
その夜
タコもゲップもYAMETE…🌛
まさかタコに憧れをいだくとは🌛
タコは皮膚科に行くと削ぎ落とされるから
削るやつとハサミで自分で削ぎ落としているよ
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
ヴィレヴァンコラボのグッズ買って頂いたご報告ありがとうございます✨
のりおと一緒に喜んでます🥰
============================
▽書籍
▽インスタ
▽楽天room
▽LINEスタンプ販売中です
コメント
コメント一覧 (17)
つんさんコラボグッズ予約注文しましたよ~🌟
届くの楽しみです🤗
痛くないですか??
痛くないですよ!
もう皮膚科の先生くらいの勢いで削げます!
キャワいぃぃぃってなります。
ずっとそのままでいて欲しいぃぃぃ
ほんとですか…!
もうプロのように削げるのですが
フットケアでなんとかなるんですか…!?
皮膚科で削るしかないって言われてたのですが
フットケア今度行ってみます!!!
ムギくんと同じく、息子は私の足に赤いタコさんがあるのかなと探してました(╹◡╹)
タコとゲップは大人の魅力?
マシーンのりはじめて足裏痛子になっていたので😭
そのマシーンでランニングしてた知り合いも急に足にタコ出来たと言ってたので最適な靴は大事…
実はタコじゃなくてウイルス性のイボだった事があるのでどうかお気をつけください…
つんさん足裏ぺたんこだったら、レッツ足裏ほぐしと筋トレっす
妊娠中、両足の真ん中にタコのような、魚の目のような…妊娠でバランスが変になったのか両足裏の真ん中に。寝ても覚めてもタコが気になる毎日🐙笑
フットケア、少しお値段しますが、まさに「ふぁー❤️」な気分になるのと、綺麗に治ります。
人によっては二、三回通うのも必要みたいですが、私は一回で終わりました😭❤️
経験談としては、フットバス10分→つんさんが載せてくださった角質削るやつで数回→小さいドリルみたいな(?)削るやつでギリギリまで削ってくれました。YouTubeでフットケア、タコとか調べると出てくるかと!
歩き方や、靴、色々要因はあるようですが、一度プロの手で終わらせるのも手ですよ!体験レポ待ってます😂❤️
中学の時、ニキビ跡がクレーターになってるお姉さん先生に憧れてニキビ潰しまくってました…笑
ワタシもタコ魚の目が出来て痛くて・・・
専用の絆創膏(ドラッグストア)で買い、使うとしばらくするとふやけて皮がめくれて来ます😄
一時しのぎですが痛くなくなりましたよ❤️