▽前回の話
コストコの話〜おまけ〜

おさつは2袋送った
のりおは海苔が送られてきた時も⤵︎
爆速食であった

・・・・・


人々を魅了する塩バターおさつ
その後ののりお⤵︎

写真撮るの相変わらず上手だ
今やのりおはおさつマスターである
車のない人のコストコだけど
どうなんですかね、もし自分が
近くにコストコがなくて車もなかったら
お金がかかっちゃうけど
コストコの配送使うかなぁ
クール便もあるらしいしなぁ
せっかくだからたくさん買いたいし帰り手ぶらで帰れるのはいいよなぁ
でも寿司って…送れないよね?
そんで今気づいたけど
会員専用のオンラインショップがあるね
でも調べたら買えないやつとか
(おさつもなかった)
店舗で買うより高かったりするのもあるらしいね!
▽オンラインショップ
そしてここで載せてた⤵︎
スルメも美味しかったらしい!
よかった!😆
コストコの話 〜完〜
▽おさつ(コストコ定価税込960円)

UHA 『おさつどきっ 』プレミアム塩バター味 65g × 10袋入り コストコ costco 通販
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (28)
えびまぜそば美味…
サーモンポキ美味…
おさつなかったぁー!
つん
が
しました
つん
が
しました
コストコいったことない…
県内にないんだもん(。´Д⊂)
いいなぁー
つん
が
しました
つん
が
しました
このバター味、普通サイズならスーパーにも売ってますよ💡
箱でこのミニサイズってなると、コストコにしかないかな??
つん
が
しました
やっぱり車が便利ですね!
つん
が
しました
全国展開かわかりませんが…
つん
が
しました
毎日更新を楽しみにしている5歳の男の子のママです🙇♀️私の家からコストコまで自転車で約10分なので、コストコには自転車でよくいます😊買いすぎると大変ですが😅💦
私は冷凍のポークパティーをよく買います!無添加だし、スパイスが効いていて美味しいです!子供が大好きで、朝マフィンに挟んで食べています!ぜひ機会があればお試しください😊🌹
つん
が
しました
私もおさつどきっ!大好きなんです!!
コストコにあるんだ!!
百均でちまちま買ってました🍠
しかしコストコ商品がネットで買えるなんて最後👏👏👏
つん
が
しました
高速代+ガソリン代+年会費を考えるとオンラインで買い物した方がいいんだろうけど
現地で買い物するワクワク+アトラクション感がプライスレスなんだよな〜…
店舗でしか買えない物もあるし…
要するに何が言いたいかとゆうとコストコ大好きですコストコレポ面白かったです^ ^
つん
が
しました
最初からでっかい車持ってる人特化の販売体系でしょう
つん
が
しました
つん
が
しました
分ける人いないし、ケチなのでコストコを楽しめない私だけど、つんさんのコストコレポは素直に楽しいです!
もう何年も前のだけど、ネズミランドのリポも未だに読み返してニコニコしてます。
いつも元気をくれてありがとうございます!
つん
が
しました
コンテナの上にクーラーバッグ乗るので結構持ち帰れますが腕が死にます( ´•౪•`)
配送サービス5月で終了みたいで、妹宅に姪のおむつとか送ってたのにどうしよ~><という気持ちです(オンラインで買います)
つん
が
しました
つん
が
しました
ちゃんと見たつもりだったんですけどね、コストコ限定ならあるはずないか…
つん
が
しました
つん
が
しました
オンラインショップがあるんですね!
車も無ければコストコも遠くて夢の世界…
と思っていましたが、オンラインショップあったとは(∩´∀`)∩ワーイ
惣菜とかは買えないとの事ですが、
コストコ味わえることを知れて良かったです(^ω^)
つん
が
しました
つん
が
しました
めっちゃ撮るのお上手ですね!!!
冗談抜きで、プロの撮影かと思いました😯
つん
が
しました
つん
が
しました
少し割高みたいだけどコストコ会員じゃなくても買い物出来るし「この商品だけ欲しい」とか頼めるから良いのかな?って思いました。
つん
が
しました
つん
が
しました
コストコのはプレミアム塩バターなんですよね
食べ比べしてみたい〜^_^
つん
が
しました
もしコストコオンラインにある物なら、コストコオンラインでつんさんが買って、配送先をのりおさんにしてあげたらいいんですよ!
つん
が
しました
こないだ人生で初めてコストコに行きました!THE倉庫!なんですね!笑
旦那と興奮しまくっちゃって会計は4万ほどでした(吐血)
でもハイローラーは本当においしいし寿司も最高だった!!!
あと個人的に生ソーセージと、さくらどりもおすすめでした!
生ソーセージは何の味付けもいらないくらい味があって(ハーブっぽい)!
でもお子さんには少し辛いかもしれない…
桜どりは純粋に肉が柔らかくて美味しかった!でも量多い( ^ω^ )
黒豚餃子もおすすめでした~~
つん
が
しました