この記事で⤵︎
首になにかあるのが苦手
そんなナカマ、タクサンイタ、ビックリシタ
そこで今日は
コメントを参考に
「首に何かあるのが苦手」な原因を考えてみました!
CAUSE1:前世
私が首になにかあたると苦しくなる原因はこれだと思ってたことがあったのですが
誰にも言う必要もないから誰にも言ってなかったけど
コメントで同じ考えのナカマがいました
そう、
最初の記事にコメントしてくださったナカマのお名前お借りしました☺️
ネタ提供:のりお
そう、首になにかあたるのが嫌なのは
前世でしぬときとか首関係なんかあった説
CAUSE2:臍の緒
びっくりしてTwitterでつぶやいたら
臍の緒巻き付いて生まれてきた首苦手ナカマたくさんいました!
ハイネック苦手なのは前世で首関係なにかあったのかなと思って生きてたけどコメントでお母さんのお腹の中にいる時に臍の緒が巻きついてた人が苦手な可能性があると…!つまりムギも…!? pic.twitter.com/bvbICLKOPB
— つん (@yan_mugi) March 30, 2022
そう、三重に巻かれてたムギはどうなんだろう🤔
自分がハイネック苦手だから着せたことなかったから
これからどうなるか見守ります😉
ムギは巻かれてたけど
私もまさか巻かれて…?と
ばぁばに聞いてみる
3人とも元気に生まれてきたそうです
そして
「今フジテレビで面白ぇのやってから切るぞ!」
と言われました
CAUSE3:体質
感覚過敏
嘔吐反射
そんな感じのアレが備わっている…!説
CAUSE4:首にトラウマ
首が苦しかった経験からダメになっちゃった説
CAUSE5:前世犬
ーーーーーー
どれか、か…?
信じるか信じないかはあなた次第です
おまけ
普段やってること⤵︎
顎出ててよかったなってこの時だけ思うよ☆
とにかく首が苦手だから
顎に上げるか下に下げるかなんだけど寒い時は顎一択だよね
あとナカマと同じく引っ張るから襟元緩みがち!
というわけで
ひょんなことからナカマがたくさんいたことを知れてとても嬉しいです!
これからも首よけてこ☺️
タートルはまた寒い日に手を出しそうだ…ネックレス…胸元が素敵になるからつけがち…
そして今、寒いからちょっとハイネックの服着てて
無意識に顎にあげてた😉
fin
▽前回の話
▽顎コンプレックス
▽犬
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
ナカマありがとうございます!
ナカマとは正反対で首絶対なんかつけるノンナカマもいて
暖かそうで羨ましい!
============================
▽書籍
▽インスタ
▽楽天room
▽LINEスタンプ販売中です
コメント
コメント一覧 (60)
なぜか…?それは
前世で足を縄で縛られ、市中引き回しの刑に処されたんじゃないかと!(かと!じゃねえぞ罪人)
正確に言えば怖い。空が見えるところは特にです。
なんか高いところに横になってても空って見えるじゃないですか、
そして上を見ているため、自分が動いたところに地面があるか確認できないので
1ミリも動けなくなります。少しでも動けば落ちそうな気がして…
私も布団がクビにかかってると寝苦しくて寝れないので顎か鼻ぐらいまで被ります!
タートルは親に無理やり着させられ続けたせいか、慣違和感ある日もあるんですけどだいぶ慣れました✌︎
ちょっと襟ぐりの狭いTシャツも…もちろんネックレスなんてイライラしちゃうw
前世でギロチンの刑にあったか、打ち首の刑にあったんじゃないかと思ってますw
私も首がめちゃくちゃ弱くて、顔に布かけられる時の首にはみ出た部分が苦手で「首こちょばいんで、めくってもらっても良いですか?」てお願いしてます…耐えられない。美容院のマントも隙を見て指inしてます。タートルネックも見た目好きなのに苦手で悲しい。
今度臍の緒巻きついてたか聞いてみます!!
タートルはシルエットが好きなんで何とか克服しましたが、首にかかる毛布、美容院のキュってやつとか苦痛です。私はやっぱり前世首吊られたんだろうとずーーーーっと思ってましたが、つんさんのブログ見て同じ考えのひといた!!と安心(?)しました。臍の緒も気になるとこですが、妊娠中臍の緒が巻き付いていた息子に聞いたところ特に気にならないとのこと。現場からは以上です。
タートル系苦手です😅💦
なるほどーー🙌太ってから更に無理。
因みに布団は…肩あたりまでスタイル(南関東在住)です。
なんなら肩出しの腕出しーの。(分かりづらい😓)
下半身🦵ぬくぬくさせてます。
3重だか4重巻きだったけど
『3つの首が大事!』と、
普通にタートル着たり
ネックウォーマー愛用してます。
私はどんなに寒くても無理。
首回りに何か触れるのもイヤだし、
それ以前に、着る時に
あの小さな穴に
首をねじ込むことが苦痛だ~💦
同じ感覚の人いるかな?
首元に遊びがある、すこしくしゅっとしたタートルネックなら圧迫感少ないんでワンチャンいけるかも…?(布が多いのであったかいですよ!)
ニットならオーケーとか、ニットだからダメとか、人によって素材でいけるいけないもあると思うんで、試着必須ですね…!
私も皆さんほどではないですが首苦手です。
触られるとこそばくて相手の手を顎で押さえつけてしまって、一生こそばされると言う地獄が生まれます。
助けてください…
ほんと、世界にはいろんなひとがいるんだなぁ〜
私もです!寝る時に首にバスタオル巻いてます。
同じ方々が…!わたしもです!
タートルネック着たりマフラー巻いたりすると
守られている感があってとっても安心します!
わたしも「いろんな人がいるんだなあ〜!」と思って読んでおりました。
ナカマハオオイホウガイイヨネ!
首に何かあるのが嫌。というか…
ハイネックとか、くすぐったくて笑ってしまいます…
ハイネック着てなくても
着てる想像するだけで首がくすぐったいです😅😅😅
苦手なくせにチョーカーとかタートルネックとか
買ってしまって宝の持ち腐れです😂笑笑
昔パジャマとしてフード付きのパーカーとか
着てたんですけど地獄すぎたので()
前開きのTHEパジャマ⭐︎にしたら快眠です☺️🤞🏻
若い頃は大丈夫だったのに。
そういえば、首になにかあると苦しいとか嫌だとか感じるようになったあたりって、なんかあったかな〜と思い返してみたら、健康診断で甲状腺の腫れを指摘されだした頃だったんですよ💦
甲状腺は病院で検査して、病気ではないけど年一回の経過観察となりました。
首苦しい族の方々、もしかしたら甲状腺のせいって可能性もあるので良かったら気にしてみてください!
すごい納得しちゃいました!
つんさんのお母様の口調がおもしろくて好きなのですが、本当にそんな男前口調で話されているのでしょうか?
お布団はなんなら頭まで被ってます笑
僕前違うお母さんのとこにいて、ぐるぐる〜ってまわったら苦しくなっちゃって、神さまの所に戻ったの、小さい子はすぐ次にいくんだよ。でママのとこに来たの。
って言ってました💦
首に臍の緒が?!?!
それでうちの子はタートルネックもマフラーも、帽子のゴムも何もかも首にかかるの嫌がります💦
前世で何かあった説に一票!
私は変遷があって、子ども時代はタートルネック好き期→前世思い出し、首元広々の服が好き期 → 今は歳で寒さ対策にネックウォーマーとかストール愛用期
タートルネックは何とか克服しましたが、たまに前世を思い出し着てて急に嫌になる時があり、外でも顎に引っ掛けて耐え忍んでますよー。
お互い耐え忍び頑張りましよう!
金田一少年の事件簿「タロット山荘殺人事件」を思い出しました!
首になにかを巻かれるのが苦手、ネクタイができないなど、、
これも、トラウマがあってのことだったんですよね~~
懐かしい!金田一!!
は草生えますwww
小学校1年生の登校初日に、黄色い交通安全帽のゴムが首に当たるのが気持ち悪くて通学路途中で吐きましたww
パジャマも布団もあごにかけてますw
20代の時は襟元空いてる服でも全然気にならず着られてたんですが、30代なってからなんとなく憚られて嫌だけど首詰まった服着てます(車の中とか人目がないところではあごにひっかけるか手を入れてぐいっとしてます)
前世で何かあったって思う人って他にもいるんだ!って嬉しくなりました笑
美容室のくいくいやるし
タートルネックはないし、マフラーもふわっとしか巻けません。巻きたくないけど寒がりなので😂
そして、へその緒巻いて息してなかった人です🙌まさかそんな理由が!すっきりしました笑笑
ちなみに手首で脈はかるの気持ち悪いので(小学生の時に授業でやらされた)、首もそういう感じあります…
保育園の頃の運動会のかけっこで、ゴールテープが首にシャッとなってヤケドしてから苦手になったそうです。
ネックレスだけはなんとかできるようになりましたがタートルネックもマフラーも避ける人生。Vネックが大好きです。お仲間がたくさんいて嬉しいなぁ〜。
コメント乗り遅れたから諦めてたけど
今回のつんさん顎のせちゃう?のせちゃうよね〜
寝転がってテレビ見ながら顎にのせてますよ!私も
雪が降りそうな寒さでないとタートルネック着れません暑がりだし
けど首寒い時はふんわり感触のストールゆる巻きでしのいでます
首つまってるとオエってなるし乗り物酔いする
私もタートルネックにネックレスで首元が嫌でブチっとやった経験あります( ˘ω˘ ) ナカマ
冬の寒さはフリースのネックウォーマー(鼻まで覆えるやつ)で乗り切りました。。!
予定日も超過しててあぶなかったみたです。
私は骨格ストレートなので首が短いからタートルネック苦手なのかなとおもってました。
生存本能が強いのかなって。野生の記憶的な?
そして、私も同じく前世になにかあったと思ってました(笑)たぶん首吊りとかで処刑されたんかな…とか、首しめられて殺害されたかな…とか。
つんさんに、芸人として書いてほしかったー!(笑)
小さいころから首詰まってる服が苦手で、そうゆうのは指でグイグイ前にひいてました。おかげで首周りベロンベロンになったり(^_^;)
母親になんでこんなに首周りいやなんだろうと聞くと、へその緒は巻いてなかったと思うけど忘れたーと言われました。うちも三人兄妹なので、まぁ3人分も大昔のことは忘れたそうです(笑)姉も母もタートルネック好きでよく着てるので、少数派だと思ったら、こんなに苦手な人がたくさん…!!
ネックレスは完全に首周りじゃないから、ゆとりあれば意外と大丈夫です。チョーカーはしたことないけどたぶん無理…
あまりに寒くてタートルネック買うけど、隙間あってゆとりあるのしか着れないから、完全に暖かくはないんですよね(ToT)マフラーもやはりゆるく巻かないと無理です。
収録の時はいつでも参加しまーす☆笑
布団もちょうど首だと気になるからアゴ掛け族です。
ただ…私は首が極度にくすぐったがりなんです…。首に何かあると嫌というより、意識しだすと一人でクスクスクスクス…変なヤツになります。タートルネックでも。で、伸び~ってやっちゃうし、手を首付近に持ってこられるだけでもダメなんです…。犬に生まれてたらきっと大変だった…。
まさか…!
しかし、苦手というのが「くすぐったい」ってところなんです。
つんさんはくすぐったく感じませんか?
触られるもんなら…無理で。
ハイネックも大丈夫だけど、顎に無意識にあげてます。
しかし、苦手な人がたくさんいることを知りホッとしました。ありがとうございます!!
最近はタートルネックを着なくて済むように、
筋トレして基礎体温をあげるようにしてます!
つんさんもお大事にです!!
私も顎にひっかけてるナカマです👍🏻(笑)
ナカマが沢山いる事がわかって嬉しい💓
嘔吐反射は🤮あるような気がします、、!つわり思い出すと嘔吐反射出ないかびくびくです、、
自分が臍の緒巻いていたかは不明ですが、わたしの息子も首に巻かれてたので将来に期待しときます( ´ ▽ ` )ノ
年を重ねたらなぜか、タートルネックは着れるようになりました(*´ェ`*)
話変わりますが、ムギくんの出産レポにとんだらペコパの松陰寺さんが頭によぎりました!!笑
やっぱりタートル苦手で丸首もおえってなって着れなくてVネックかオーバーサイズのメンズTで生きてます😭
寒い時期のダウンは上までチャックあげて顎に引っ掛けて苦しくないようにしてましたw
布団もダメなのわかります!
冬とか寒いけど、苦しいというか気持ち悪いというか、そっちが勝ちます😭
最近年取ったもんで冬はタートルネックしか着られません!
マフラー、ストールも可愛くて大好き!
でもお布団は顔まで掛けたい( ´∀`)(ソコハオナジ♡)
私もネックレスをタートルインナーごと引きちぎった経験ありますよ!
首という漢字のつく場所すべて締め付けられるのが苦手で、先日スマートウォッチを購入しましたが「睡眠レポートのために手首につけて寝る」が無理でその機能はあきらめました。
パジャマも手首足首にリブのあるスウェットタイプは無理です。
寝る時は腕をファラオみたいにして、隙間を作ってます…
時計が手首の血管に当たるのがめちゃいやです、
鼻まで持ち上げてます
何なら全部頭まで潜ります
タンスのこやしになってたので全部捨てました。冬でも首元空いた服しか着ないのでいつも寒そうと言われてました
(今は加齢で寒がりになったのでマフラーは巻いてます)
最近知ったのですが私は骨格ストレートで首太短めなので、タートルは似合わない体型らしく「そのせいか!!」と思ってたのですが…もしかしたら前世で何かあった可能性もあるのか?!
ネックレスも行事やお出かけの時は付けたいけど、すぐに外したくなります…
仲間が沢山いる事を知れて良かった、これからも首元空けて楽に生きていきます
前世犬!
で、吹きました。
仕事で、テンション下がってたんですが、気持ちが軽くなりました。
私も、首締め付け苦手人間なもんで。
タートルネックやモックネックやスタンドカラーの服は好きなんですけどね
寝てる時の服顎にかけるのめっちゃわかります……
親に伸びるからやめなさいってめっちゃ言われます(けどやめない)
ネネさんは優しい方だと思っているので、つんさんは違うかもですが…