▽前回の話

やり方は一休さん トランプで検索してね

圧倒的にムギが一番遅いから
途中からムギは一番上でもカードもらわないやつになった!
そして私は本気なので毎回優勝しました
一休さんは本気でやるから面白い
そしてネネも来て七五三バージョンもやって
あっという間に寝る時間


親たちも本気だった(手がめちゃくちゃ痛ぇ)


⤵︎リテーナー
夜つけないで寝たことないし
今も夜つけるとギチってなるから
一晩つけないで寝たら…どうなっちゃうんだ…!
次回
ジョルノの様子が…!
一休さんのやり方動画あったよ
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (11)
私のところではドーナツと呼んでいて、1,9,3ではなく参加者がそれぞれ好きな番号を挙げる方式でした。
つん
が
しました
一休さんは初めて聞きました^^
つん
が
しました
1.9.3のあとは7.5.3で七五三をやり、そのあとは好きな数字を言って語呂合わせの名前をつけてやりました!
5.6.3でゴローさんとか、1.3.6でイザムとか!笑
懐かしいな〜!
息子が4歳なので、今度一緒にやってみます!
つん
が
しました
私も歯軋り対策のマウスピースしてるので
あったかい布団から出たくないけど〜歯が〜という葛藤すっごいわかります
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
コメントにもありましたが、爪が刺さったりしてましたね😂😂
爪が長いとめくれる(折れる?)こともあり、爪は短くしないと危険だと感じてました😂
一休さんも七五三も初耳です!
でも、覚えやすいから子供でも楽しめますね!
久々にトランプやりたいな~😍
つん
が
しました
つん
が
しました
白熱してくると爪がぶっ刺さって負傷者続出する危険なゲームでした😉
つん
が
しました