夜中の野菜たち 2022年05月28日 ハッピーエンド☆▽日常 ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です カテゴリなしの他の記事 タグ :日常燃えるゴミの日 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (29) 1. チーマル 2022年05月28日 20:29 つんさんえらい!!!!花丸🙆♀️ 0 つん がしました 2. (*¯ω¯*) 2022年05月28日 20:45 すごい…いつ寝てるんですかって思っちゃった… 0 つん がしました 3. ゆるりん 2022年05月28日 20:56 つんさん偉いですね( ´ ▽ ` ) 参考にしたいので、今度お時間ある時にでもどう保存しているのか教えて欲しいです(*´Д`*) 0 つん がしました 4. とんぽろ 2022年05月28日 21:00 この様にして生まれたのが後のカット野菜、冷凍野菜である 0 つん がしました 5. 小5のおかん 2022年05月28日 21:01 つんさんパーフェクト...!!! 私は「明日燃えるゴミの日か.......野菜室のあれ...明日までに...Zzzzz...」です😂 0 つん がしました 6. ペロリ 2022年05月28日 21:07 つんさん偉すぎます✨ 0 つん がしました 7. 尊敬します 2022年05月28日 21:11 それ!! 出来るでしょ?って思うけど、なかなかなかなか出来ないんです!! 見習います(涙) 0 つん がしました 8. 大学生の娘に弁当作るオンナ 2022年05月28日 21:12 エラーーーイ(拍手ーー!!!) 0 つん がしました 9. まき 2022年05月28日 21:21 うちは「明日、生ごみの日!冷凍した魚のアラと内臓捨てなきゃ!」が何回か繰り返されてます。 0 つん がしました 10. みる 2022年05月28日 21:28 つんさん素晴らしいママ~😆👏 0 つん がしました 11. ねむ 2022年05月28日 21:50 素敵な母ちゃんや 0 つん がしました 12. ななこ 2022年05月28日 21:54 こういう事って夜中の方がやる気も出てはかどるんですよね~。 0 つん がしました 13. ベル 2022年05月28日 22:00 非常にテンションあがる結果になりました♥ 0 つん がしました 14. うり 2022年05月28日 22:32 主婦の鏡、、🥺すてき、、 0 つん がしました 22. もっちー 2022年05月29日 10:42 >>14 鑑(かがみ) ですね😊 細かくてすみません! 0 つん がしました 15. これからの季節こそ 2022年05月28日 22:34 ワカル~😆 出せるゴミは なるべく出しちゃいたい! ウチは、可燃ゴミ収集日は カレー・シチュー・鍋など、 生ゴミかさばり族の出番! ①当日朝に、剥いたり切ったり せっせと下ごしらえ。 ②出た野菜クズは 水分を切ってまとめる。 ③②を指定袋に入れて ゴミステーションにGo!(^^) 0 つん がしました 16. さらさ 2022年05月28日 22:53 えらいーーー!!! 100万点あげたい。 ちょっと傷んじゃって捨てるお肉、この季節はゴミ箱内で腐乱するのが怖くて、ビニル袋に「捨てる肉」と書いて冷凍庫に入れるんだけど、毎回捨てるの忘れる。 ゴミの日終わって、冷凍庫あけたびに肉ーー!!って叫ぶ。 0 つん がしました 17. ふーちゃ 2022年05月28日 23:06 夜中に野菜を切ったり茹でたり…… なんだか静かな邦画のワンシーンの様だなと想像してしまいました(^^) やたら料理が美味しく見える系の邦画(笑) ちゃんとゴミ捨ての日に生ゴミスッキリ捨てられて良かったですヽ(=´▽`=)ノ 0 つん がしました 18. ぴあぴ 2022年05月29日 01:33 まさに!私の姿です。そして今!そーゆう状況です!!撮り溜めたドラマ見ながらまったりやってます!!そして、朝、ゲロゲロの起きっぷり。まさにルーティンです😭😭 0 つん がしました 19. ミム 2022年05月29日 08:10 素晴らしい✨スッキリしますよねー😊 そして出すの忘れた時の絶望感、、、私はよく、早朝ゴミ出してスッキリして、起きてきた娘にリンゴを所望され心の中で皮っ!!!と叫んでいます。剥いておこう自分、、、 0 つん がしました 20. ななし 2022年05月29日 09:11 私も保存方法知りたくなりました^ ^ 些細な事でも教えてもらえると嬉しいです! 0 つん がしました 21. たけだ 2022年05月29日 09:59 朝からすっきり、ハッピーな気分になりました!いつも素敵なブログありがとうございます😊応援してます! 0 つん がしました 23. ホウレンソウというか野菜の熱通しには… 2022年05月29日 13:14 お湯でゆでずに大きめの耐熱ガラスのボールでレンチン派 水溶性ビタミンが溶け出してしまって勿体ないそうなので 水道代+電気(ガス)代、洗い物が減るのもGoodです 0 つん がしました 27. ばば 2022年05月30日 08:20 >>23 ほうれん草はシュウ酸を除くためにゆでた方がいい感じですよー (最近のはもともと少なめとは聞くけど、体質とかあるんで) 0 つん がしました 24. みんぐ 2022年05月29日 20:02 なんか素敵⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 0 つん がしました 25. あおいママ 2022年05月29日 23:52 気持ち良いですよね🤣お疲れさまです! 家からあらゆるゴミを捨てたい! 0 つん がしました 26. あおい 2022年05月30日 02:06 夜中に気付いて、片付けられた時の達成感めっちゃ分かります。゚(゚^ω^゚)゚。 つんさん偉い~(๑´ω`ノノ゙✨ 0 つん がしました 28. つんさんえらい 2022年05月30日 22:22 主婦の鏡! 見習いたいけど自分がゴロゴロする時間に使っちゃう〜 0 つん がしました 29. 浅海 2022年06月11日 21:58 野菜を切り生ゴミを処理し… 偉…偉… 0 つん がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (29)
つん
が
しました
つん
が
しました
参考にしたいので、今度お時間ある時にでもどう保存しているのか教えて欲しいです(*´Д`*)
つん
が
しました
つん
が
しました
私は「明日燃えるゴミの日か.......野菜室のあれ...明日までに...Zzzzz...」です😂
つん
が
しました
つん
が
しました
出来るでしょ?って思うけど、なかなかなかなか出来ないんです!!
見習います(涙)
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
出せるゴミは
なるべく出しちゃいたい!
ウチは、可燃ゴミ収集日は
カレー・シチュー・鍋など、
生ゴミかさばり族の出番!
①当日朝に、剥いたり切ったり
せっせと下ごしらえ。
②出た野菜クズは
水分を切ってまとめる。
③②を指定袋に入れて
ゴミステーションにGo!(^^)
つん
が
しました
100万点あげたい。
ちょっと傷んじゃって捨てるお肉、この季節はゴミ箱内で腐乱するのが怖くて、ビニル袋に「捨てる肉」と書いて冷凍庫に入れるんだけど、毎回捨てるの忘れる。
ゴミの日終わって、冷凍庫あけたびに肉ーー!!って叫ぶ。
つん
が
しました
なんだか静かな邦画のワンシーンの様だなと想像してしまいました(^^)
やたら料理が美味しく見える系の邦画(笑)
ちゃんとゴミ捨ての日に生ゴミスッキリ捨てられて良かったですヽ(=´▽`=)ノ
つん
が
しました
つん
が
しました
そして出すの忘れた時の絶望感、、、私はよく、早朝ゴミ出してスッキリして、起きてきた娘にリンゴを所望され心の中で皮っ!!!と叫んでいます。剥いておこう自分、、、
つん
が
しました
些細な事でも教えてもらえると嬉しいです!
つん
が
しました
つん
が
しました
水溶性ビタミンが溶け出してしまって勿体ないそうなので
水道代+電気(ガス)代、洗い物が減るのもGoodです
つん
が
しました
つん
が
しました
家からあらゆるゴミを捨てたい!
つん
が
しました
つんさん偉い~(๑´ω`ノノ゙✨
つん
が
しました
見習いたいけど自分がゴロゴロする時間に使っちゃう〜
つん
が
しました
偉…偉…
つん
が
しました