当たり前にやってることでも疑問に思わないと大人になるまで理由も分からずやってることってあるよね 2022年06月03日 めっちゃ遊び心あるやん?って思ってた後半一人で喋ってた学校の給食の牛乳パックも何か畳んでくださいって言われるがまま6年間畳んでたけど畳む理由なんて考えたことなかったのですそう、題名の当たり前にやってることでも疑問に思わないと大人になるまで理由も分からずやってることってあるよねです完ーーーーーーーウォーカープラスさんで紹介いただきました😄⤵︎ インタビュー的なものも答えてます☺️オデ、インタビュー、ニガテーーーーーーー▽他の話 ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :ティッシュの箱牛乳パック < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (21) 1. もちこ 2022年06月03日 20:20 疑問に思って理由を考えることってとても大切ですよね、! 私は夜爪を切ったら親の〜っていう理由がただの脅し文句だと思ってましたが、その裏には「夜明かりがない中爪を切ったら危ないから絶対にさせない為のうたい文句」っていうのがあって、諸説あるそうですがなるほどな〜って思いました🙃 0 つん がしました 2. ななし 2022年06月03日 20:21 ティッシュの箱って畳めるように作られていたんですね。今まで知らずに力づくで破ってコンパクトにして捨てていました… 0 つん がしました 3. Me✩.*˚ 2022年06月03日 20:23 え!給食の牛乳、パックやったんですか!? 私 瓶でした( ̄▽ ̄) 0 つん がしました 4. ぴよここ 2022年06月03日 20:24 分かります〜! 初めて知った感動を共感したくて一生懸命しゃべっても、子どもたちはまったく興味無しな温度差あるあるですよね。 紙パック飲料をたたむと、たたんでくれてありがとうってメッセージが書いてあるの見ていつもホッコリします(*´ェ`*) 0 つん がしました 5. とと 2022年06月03日 20:44 ヤンちゃん可愛くて大好きです☺️ もちろんむぎくんもつんさんもネネさんもリクくんもみんな大好きです! ヤンちゃんの小銭貯金に、子供心を思い出して 私も小銭貯金始めようとおもいます🥰💰 0 つん がしました 6. さらさ 2022年06月03日 20:56 夜に笛を吹くと蛇が来るというのも、よく考えれば理由を知らない…。 近所迷惑だというのを子供は理解しにくいから蛇にした? なんで蛇?蜘蛛じゃだめ?鬼は? 疑問はつきません。 0 つん がしました 8. ななす 2022年06月03日 22:08 >>6 レッドスネークカモン 的な? 0 つん がしました 10. Pin 2022年06月03日 22:23 >>6 家事だか泥棒だかの合図説なら聞いたことありますが、実際なんなんでしょうね 0 つん がしました 7. ゆゆ 2022年06月03日 21:57 資源回収に出すために畳めるのかと思っていました。 0 つん がしました 9. はじめまして 2022年06月03日 22:22 豆乳のパッケージとかたたむと、「畳んでくれてありがとう」って書いてありますよね。感謝されるって心潤います 0 つん がしました 11. コルシカ 2022年06月03日 22:54 ヤンヤン〜〜〜 カムバァァ〜〜ッッック( ^∀^) 0 つん がしました 12. (^^) 2022年06月03日 22:59 つんさん喋ってるのにヤンヤンどっか行ってるの笑っちゃった🤭 0 つん がしました 13. morun 2022年06月04日 03:34 説明中にどっか行く子供~あるあるですw ティッシュが減ったときに使う底の押し上げるやつは 全く使ったことがないですw 0 つん がしました 14. こなつ 2022年06月04日 06:39 いつもブログを楽しみにしてます! そういう企業努力や工夫って大人になってからの方が気付くと「ほぅ…」ってなるのあるあるですよね 0 つん がしました 15. ちゃんちゃん 2022年06月04日 08:17 私、箱の横の押すと穴?開くところは 少なくなっても取り出しやすくしといたで!! ってやつだとわりと大人になるまで思ってました🤤笑 0 つん がしました 16. shiro 2022年06月04日 08:19 めっちゃ共感します! 最近、なんでこれやるんだろう?っていろんなことの理由考えます。 そして先人たちに勝手に思いを馳せます笑 0 つん がしました 17. アコ 2022年06月04日 09:20 返事ないのに喋り続けちゃう、ママあるあるだね🫠 0 つん がしました 18. (*^^*) 2022年06月04日 09:36 日本の会社てちゃんとしてて偉いですよね。 でもわたし、こないだから箱に入ってないタイプのティッシュを買いましたよ。包装紙だけの。紙ごみとビニールごみ どっちかっていったら紙のほうが環境にはいいんだろうけど、 捨てるのめっちゃ楽ーーーー!部屋にストックとっておくときもかさばらない。なんで今まで箱ティッシュ買ってたんだろうってなりました。(*´-`) 0 つん がしました 19. しぇりある 2022年06月05日 09:27 つん様、はじめまして! Twitterで初めて拝見し、つん様のブログにどハマりしてしまっております! 実は今週からコロナに感染し引きこもりの日々。。 体調も気分も落ちてましたが、今の生き甲斐はつん様のブログッッ!! 燃えるような喉を堪え、カヒュカヒュ笑っております! ありがとぅ、、ありがとうございます! 0 つん がしました 20. あま 2022年06月05日 21:34 今日丁度空になったティッシュがあったので潰してみたらほんと何これ?って感じに簡単に畳めてフォォーッ!って声が出ました 今まで細かくちぎってましたわ 0 つん がしました 21. ゆ~ 2022年06月07日 10:55 指を突っ込んできちんと畳んでるつんさんに脱帽…! うちは母親が昔から「こんなもんは自分の体重にいわすんや」って言って上からぐしゃっと踏みつぶしてました そう…それは私にも引き継がれ、足で踏みつぶして平にしてます…笑 0 つん がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (21)
私は夜爪を切ったら親の〜っていう理由がただの脅し文句だと思ってましたが、その裏には「夜明かりがない中爪を切ったら危ないから絶対にさせない為のうたい文句」っていうのがあって、諸説あるそうですがなるほどな〜って思いました🙃
つん
が
しました
つん
が
しました
私 瓶でした( ̄▽ ̄)
つん
が
しました
初めて知った感動を共感したくて一生懸命しゃべっても、子どもたちはまったく興味無しな温度差あるあるですよね。
紙パック飲料をたたむと、たたんでくれてありがとうってメッセージが書いてあるの見ていつもホッコリします(*´ェ`*)
つん
が
しました
もちろんむぎくんもつんさんもネネさんもリクくんもみんな大好きです!
ヤンちゃんの小銭貯金に、子供心を思い出して
私も小銭貯金始めようとおもいます🥰💰
つん
が
しました
近所迷惑だというのを子供は理解しにくいから蛇にした?
なんで蛇?蜘蛛じゃだめ?鬼は?
疑問はつきません。
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
カムバァァ〜〜ッッック( ^∀^)
つん
が
しました
つん
が
しました
ティッシュが減ったときに使う底の押し上げるやつは
全く使ったことがないですw
つん
が
しました
そういう企業努力や工夫って大人になってからの方が気付くと「ほぅ…」ってなるのあるあるですよね
つん
が
しました
少なくなっても取り出しやすくしといたで!!
ってやつだとわりと大人になるまで思ってました🤤笑
つん
が
しました
最近、なんでこれやるんだろう?っていろんなことの理由考えます。
そして先人たちに勝手に思いを馳せます笑
つん
が
しました
つん
が
しました
でもわたし、こないだから箱に入ってないタイプのティッシュを買いましたよ。包装紙だけの。紙ごみとビニールごみ どっちかっていったら紙のほうが環境にはいいんだろうけど、
捨てるのめっちゃ楽ーーーー!部屋にストックとっておくときもかさばらない。なんで今まで箱ティッシュ買ってたんだろうってなりました。(*´-`)
つん
が
しました
Twitterで初めて拝見し、つん様のブログにどハマりしてしまっております!
実は今週からコロナに感染し引きこもりの日々。。
体調も気分も落ちてましたが、今の生き甲斐はつん様のブログッッ!!
燃えるような喉を堪え、カヒュカヒュ笑っております!
ありがとぅ、、ありがとうございます!
つん
が
しました
今まで細かくちぎってましたわ
つん
が
しました
うちは母親が昔から「こんなもんは自分の体重にいわすんや」って言って上からぐしゃっと踏みつぶしてました
そう…それは私にも引き継がれ、足で踏みつぶして平にしてます…笑
つん
が
しました