小学校の説明会① 2022年11月24日 厚着してったんだけど足りんかった…ダウン、ダウンをくりぇ…つづくおまけ⤵︎率直な感想▽小学校準備ムギ ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です 「ムギ(息子)」カテゴリの最新記事 タグ :#ムギ#小学校の < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 1. むった 2022年11月24日 20:43 お疲れ様です〜 はじめてコメントします(*^^*) 冷え性は万病の元なので血液内科的な所で漢方薬もらうといいですよ。筋肉がないのならとがんばっても筋肉つかない… そんなあなたに! 保険がきくので市販より安くすむし。 私も一年飲んでやっと夜寝る時靴下脱いで寝れるようになりました😴 靴下履かないと足がジンジンして寝れないようならぜひ。私は加味逍遙散を処方して貰っています。 2. まるこ 2022年11月24日 20:48 ついこの前産まれたような気がするのに、プリティーむぎむぎさんももう小学生かぁ。 何だか親戚のおばちゃん気分でとても感慨深いです(*´ω`*) そしてきっとその前の卒園式泣いちゃう。 3. てん 2022年11月24日 21:19 おかしい…昨日までほいけぇんって言ってたハズだ… 4. 時雨 2022年11月24日 21:38 ジョルノ…ジョルノの画像を…ハァハァ (エア猫吸い) 5. スピカ 2022年11月24日 22:28 体育館って底冷えしますよね~:(´◦ω◦`): ☆ってムギムギもう小学校────!? 6. はな 2022年11月24日 22:39 娘の小学校は体育館にビニールシート?が敷いてあり、そこへ直座りでした…しかも当時の私,妊娠4〜5ヶ月😭 車で使うようなよくある膝掛けを持って行きましたが、冬山用の寝袋とかいるレベルの寒さで震えました。説明会の用紙に体育館の仕様も書いてほしかった…‼️😂 小学校あっという間ですよね😭親と過ごせる時間って限られてますよね〜😭 子供の成長は素直に嬉しいんですが,ちょっとしんみりしてしまいます😢 7. 唐揚げ定食 2022年11月25日 03:00 入学前健診ですね〜丁度うちと同じ時期なのかな? 全国で同じ時期にやるんでしょうかね? 今更ですがうちの子とムギ君て同じ歳なんだなあと気付きました。 ランドセルはもう購入してるのですが、今からが不安で保育園でまだまだ色々出来ないのに突然小学生になるのが早すぎて不安です。 テレビで大阪?の支援学校で障害のある一年生の子供が給食を勝手に食べたからあの虐待やる教師を見てたら本音は小学校よりも自宅学習やらせたいんですよね。いじめも教師からの虐待も明日はうちの子かもしれませんよ。 8. ざわざわ、、 2022年11月25日 10:32 え、むぎちゃん小学生だ、と、、? 私、時空をワープしてる! 最近、時間って加速してるよね?? 9. みぃ 2022年11月25日 11:17 まだまだ3歳くらいの感じで見てましたが、もう小学生になるんですね(うちの次女とおなじ!) ちなみに、長男が3歳(もうすぐ4歳)なんですが、この子とムギくんをダブらせて見てました💧 10. ぷりん 2022年11月25日 14:08 スーパープリティムギくんがもう小学生だなんて…!! いつも楽しいつんさんのブログ、陰ながらずっと応援しております(^^) 11. のん 2022年11月25日 15:33 つい先日同じ状況がありまして…周りの親御さんを見たらちゃんとブランケット持ってきてるんですよね~えらい それにしてもめっちゃ寒かったので、次回、入学説明会ですよね?ブランケットもってきましょー 12. わかる 2022年11月26日 11:30 11月くらいから学校ってめちゃ寒いですよね。卒業式も。 自分では、きめたつもりの服装もコート着たたままなんですよ。 最近、私は体調の変化?更年期?だかで、逆に暑くて。高校の保護者会キツキツな場所に入れられ、暑いし狭いしで倒れる寸前でした。 13. ままま 2022年11月26日 21:40 毎日読んでるのにもう小学生という事実が受け止められない… コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (13)
はじめてコメントします(*^^*)
冷え性は万病の元なので血液内科的な所で漢方薬もらうといいですよ。筋肉がないのならとがんばっても筋肉つかない… そんなあなたに!
保険がきくので市販より安くすむし。
私も一年飲んでやっと夜寝る時靴下脱いで寝れるようになりました😴 靴下履かないと足がジンジンして寝れないようならぜひ。私は加味逍遙散を処方して貰っています。
何だか親戚のおばちゃん気分でとても感慨深いです(*´ω`*)
そしてきっとその前の卒園式泣いちゃう。
(エア猫吸い)
☆ってムギムギもう小学校────!?
車で使うようなよくある膝掛けを持って行きましたが、冬山用の寝袋とかいるレベルの寒さで震えました。説明会の用紙に体育館の仕様も書いてほしかった…‼️😂
小学校あっという間ですよね😭親と過ごせる時間って限られてますよね〜😭
子供の成長は素直に嬉しいんですが,ちょっとしんみりしてしまいます😢
全国で同じ時期にやるんでしょうかね?
今更ですがうちの子とムギ君て同じ歳なんだなあと気付きました。
ランドセルはもう購入してるのですが、今からが不安で保育園でまだまだ色々出来ないのに突然小学生になるのが早すぎて不安です。
テレビで大阪?の支援学校で障害のある一年生の子供が給食を勝手に食べたからあの虐待やる教師を見てたら本音は小学校よりも自宅学習やらせたいんですよね。いじめも教師からの虐待も明日はうちの子かもしれませんよ。
私、時空をワープしてる!
最近、時間って加速してるよね??
ちなみに、長男が3歳(もうすぐ4歳)なんですが、この子とムギくんをダブらせて見てました💧
いつも楽しいつんさんのブログ、陰ながらずっと応援しております(^^)
それにしてもめっちゃ寒かったので、次回、入学説明会ですよね?ブランケットもってきましょー
自分では、きめたつもりの服装もコート着たたままなんですよ。
最近、私は体調の変化?更年期?だかで、逆に暑くて。高校の保護者会キツキツな場所に入れられ、暑いし狭いしで倒れる寸前でした。