⚠️サンタさんの話をしています
↓
↓
その日の夜、お風呂あがりに聞いてみた
モササウルス状態とは→この話
って話を姉にしたんだ
そうなん…?
(クリスマスにヤンはでかい猫のぬいぐるみをもらっていましたぞ!)
サンタさんを信じてるヤンのもとへは
来年もサンタさんは来るであろう
そして…
お分かりいただけただろうか
ヤンはもうサンタさんに
「さん」はつけない…
完
▽⚠️サンタの話注意⚠️
▽粥川さんのこの返しかっこよすぎて真似したかったけどうまくいかなかったな
こちらから読んでみてねサンタ注意です⚠️(題名がアレで文字リンク)
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================
▽書籍
▽インスタ
▽楽天room
▽LINEスタンプ販売中です
来年もサンタさんは来るであろう
そして…
お分かりいただけただろうか
ヤンはもうサンタさんに
「さん」はつけない…
完
▽⚠️サンタの話注意⚠️
▽粥川さんのこの返しかっこよすぎて真似したかったけどうまくいかなかったな
こちらから読んでみてねサンタ注意です⚠️(題名がアレで文字リンク)
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================
▽書籍
▽インスタ
▽楽天room
▽LINEスタンプ販売中です
コメント
コメント一覧 (29)
いつまでもサンタさんを信じていれば、いつまでもプレゼントが貰えると思います!
もうサンタさんが来なくなった人より
でもフィンランドに本物がいるって画像見せてたらサンタさん自体はいるって思ってくれてるw
中学で信じてるとバカにされますから
この辺りが潮時なんです
親も認めましょう( ˘ω˘ )
ヤンちゃんがつんさんの「サンタさんを手伝ってる」という言葉をいまも信じていたとしても疑っていたとしても
「サンタ」はいないんだと思っちゃってたとしても
つんさんのお子さんへの「サンタさんを信じる気持ちを守ってあげたい」という思いをわかって振る舞うヤンちゃんの優しさが沁みます。
これこそが、サンタさんを信じる子どもの気持ちを守ろうとする親心の本懐なんじゃないでしょうか。
私の親はそういうことに無頓着というか無神経だったんで、私も「サンタは親だ」と学校で話しちゃう無神経な子どもでした。ヤンちゃんみたいにつんさんの気持ちを慮ることなんて到底できませんでした。
子どもの気持ちを大切にする親を見て、人の気持ちを大切にする優しい子に育つ。
つんさんがヤンちゃんの気持ちを大切に守ってあげてるからヤンちゃんも優しいんですね。
サンタの存在って、そのためにいるのかもしれないですね。
言われて育った私は今日も元気です。
「学校でもみんなサンタの(正体の)話してるからわかってたけど、決定的だったのはテレビで(FUJIWARAの)フジモンが言ってたから」
と言っていて。
フージーモーン〜💢ってなったいい思い出😅
「でも朝起きたら枕元にプレゼントがあって、カサカサという音で目が覚めるのがいいからお金払うからサンタシステム続けて」と言われました😅
うちは、物心ついた頃母親に「はっきり言う。うちにサンタは来ません。煙突もないし、大体、勝手に人様の家に入るのは
不法侵入です。よって、プレゼントはひとつです。」と宣言されました( ゚д゚)ファッ?!
「サンタさん」になるのはいろいろ大変だとは思いますが、夢がないぃぃぃ(´Д`|||) ドヨーン
「早く大きくなって~💦」
と思っていたのに
ある程度大きくなると逆に
「まだ子供でいて~」
と思ってしまう
成長は嬉しいけど
子供が自分の世界をどんどん築いていって
親の存在感というか意義が少しずつ薄れていくのが
淋しいんだよね
最後に手を繋いだのはいつだったかな?
(´・∀・` )
ルールを守ったり思いやりある行動を取れば良いことがあると手っ取り早く教えるためと、家族や周りの人たち以外にも自分を見守ってくれる存在がいるのだと子どもに伝えたいからです。
それから、子どもにサンタクロースを信じて欲しいという人は、最近になって急に現れたわけでもないと思いますよ。
今は子どもにプレゼントを贈る大人たちの多くは、かつてはサンタクロースに胸をときめかせていた子どもでした。サンタさんが来ない家もあったと思いますが、サンタさんは来てくれるかしら、というドキドキやワクワクを子どもたちに味わって欲しいという人の話がSNSの普及等で目立つようになったのでしょう。
子どもにとってサンタクロースは欲しいものをくれる人かもしれませんが、子どもの成長を願い喜ぶ守り神のようなものだ、と人の親になった今は思います。
長文・乱文失礼しました。
しかし今年は11月から予定が詰まりまくっていて隠れてプレゼントを入手することが出来ず、一緒に出掛けているときに買うしかなかったので、この前も聞かれたし、もう小5やし流石に分かってるよな…と思い、買い物先でついにカミングアウトしました。
すると、明らかに信じられない程の動揺と共にみるみる内にほっぺたが赤くなって目に涙がたまっていき、「え…え…?え…?だってこの前サンタさん手紙回収してくれてたで…?(ママだよ!😭)だって…え?だって…」と震えながらずっと言っていて、シマッターーー😭ってなりました。
毎年「親やろ?」って確認してきていたのは、そうじゃない事を確認して安心していたらしく、心から純粋に信じていたようで、それからしばらくは「聞きたくなかった…」と落ち込んでいました。
私もしばらく落ち込みました笑。
あああ、かわいい🥺今は落ち込んでいるかもですが、きっと、お子さんが成長してその事を思い出した時、一緒に笑えて暖かい気持ちになる思います(*^^*)
わしの幼少期はアイパーの父親に「ここから選べや」
玩具売り場直行コースだったですわ
メリークリスマス🎅
私の親はデパート一緒に行って私にクリスマスプレゼント選ばせるような人だったからそもそもサンタがプレゼントくれるって発想なかったので、素敵な家族で羨ましい😊
長女はヤンちゃんみたいに気づいてるけど言わないタイプだったけど次女がすごい聞いてくるからハラハラドキドキでした。
ムギくんのことを考えて言わないでいてくれそうですね😊優しい😊
ひとりひとりの心の中にサンタ(呼び捨て)はいるんやでぇ、、、
以下今回のお話に関係なくて申し訳ないです。
現在初めての妊娠が12週目に入り、時期的に落ち着いてほしいつわりにまだまだやられています。
数週間前、吐き気と倦怠感でスマホを見る指しか動かないような状態で見つけたのがつんさんのブログでした。
いっちばん最初のヤンちゃん6ヶ月の記事から毎日読み続け、最新に追いついたらコメントさせてもらおうと思って今に至ります。
つんさんがいつもお子さんたちにふぁああちゃまいいねえ🥰と言葉で愛を伝える様子、
それに応えて相手への思いやりたっぷりのお子さんたちに、私もこんな家族になりたいなあといつも笑顔をもらっています!!
これからもお子さんたちとのちょい癖強めちゃまちゃまエピソード、更新楽しみにしてます❤️
長々と失礼しました。
良いお年をです🫶
プレゼントは確かに親御さんがサンタさんに代わって用意されますが、サンタクロースは世界にちゃんと存在しています🎅
https://jinjibu.jp/article/detl/hitokane/2032/
メリークリスマス🎄
保証書に父の職場の近くにある電気屋さんのハンコが押してあって、お母さんに「サンタさんって近くでプレゼント買ってきてくれるんだね!(海外だと思ってた)」って心底驚いて言ったら、翌年から静かにクリスマスプレゼントが無くなりました。その時点までは全然サンタを信じていたのに....悲しき思い出...(遠い目)
アジア初のグリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース、パラダイス山元さん😊
なので、子供達に聞かれたら絵本に出てくるようなサンタさんとは違うけど、世界にも、日本にもサンタさんは居るんだよ、と答えるつもりです😆
私の上司は小4くらいで伝えてましたね…
難しい話題だ…
これだけ想いが集まっていると、日本なら付喪神みたいな神か妖怪みたいな存在になりそうですね、サンタさん笑
ある友達は「信じているフリをする限りはプレゼントをもらえる!」と言って、
親の前で妹とサンタを楽しみにしている演技をしてました😅
ちなみに隠れてる文字がぱっと見て分からなかったので
門か?・・・関取?って思ってしまいました💦