▽前回の話
ヤンは
「学校行きたくない」
と言って朝泣くようになった
ヤンは自分の気持ちを言葉に出すのが苦手だったからゆっくり聞き出すのです
最初は学校休みたくて甘えてるのかな?って思ったけど
泣いちゃうくらい不安になっちゃうんだもの辛いよね
そして泣いちゃうヤンが元気になるように
素早く聞いたり探したりなんか色々やった
言葉の教室大好きだったからネッ!
母子分離不安は何の対策もしないで無理やり行かせようとしたり放置していると
不登校になってしまう事もあると言われました
この時に甘えだと決めつけないで
ヤンの気持ちに寄り添えた自分まじグッジョブと褒めとこうッ!!!
つづく
▽小2の頃のヤン
🌸「母子分離不安」については
ググると色々でてきます
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます
コメント欄みなさんも読んでみてください
涙でっちゃう
いつもありがとうございます😭
============================
▽書籍
▽インスタ
▽楽天room
▽LINEスタンプ販売中です
コメント
コメント一覧 (44)
朝も親がいないと登校できない。長期連休明けは
行きたくないと休み明け前夜から騒いでました😂
今考えると、家族と離れる不安と環境が変化するのに耐えれなかった(家の生活から学校の生活)のがあったなあと思います😖
今も、なにか新しいことを始めたり新しい場所へ行ったりするのもすっごい緊張します。そしてやりたくない、行きたくない!!ってなります。
でもそんな私も6月には2児の母になります。
もし、子どもたちがそうなったらつんさんみたいに
子どもたちのこと考えて動けたらなと思います!
つん
がしました
つん
がしました
福祉に携わってるのでこういう所で働いきたいなぁと思いました✨✨
つん
がしました
自分はそこまで子供に寄り添えてたかなと反省したよ
つん
がしました
学校なんて行きたい時に行けばおっけー!ディズニーみたいなもんだ!!ってぐらいの意気込み!
つん
がしました
自分も小さい子がいるのでつんさんのように寄り添えるようにしていきたいです。
つん
がしました
つん
がしました
わかるよおおお
お母さんは唯一無二の最高な存在だからね!
私も同じだったからあの頃の自分を思い出してまたちょっと泣けた~
つん
がしました
毎朝泣いちゃうヤンちゃん、忙しい中ヤンちゃんに全力で寄り添ってくれるつんさん...
自分の母親だったら「コラ‼️学校行け‼️」と怒鳴られて終わりだったと思います😅
つんさんみたいに絶対的に味方してくれたら子どもはどんなに嬉しいか。つんさん素晴らしい。大好きすぎて今回も拍手ボタン破壊するまで押させていただきます。
つん
がしました
いや、もっと押したいですw
自分の子も発達がゆっくりで、もしかしたらなんかあるかもって思ってるけど、検査の予約もまだ半年先だし、4月から幼稚園不安過ぎるけど
つんさんを見習っていつでも子供の味方で居たいと思いました。
つん
がしました
きっとつんさんもマサル好きだと思うので私の好きな言葉置いていきますね…
つ【どすこい喫茶ジュテーム】
つん
がしました
言葉の教室をはじめ、子供たちのサポートの場にいる先生方ってすごく優しいしアドバイスも上手いですよね
私も子どもがそういう教室でお世話になっていたので実体験半分個人的な考え半分ですが、そういう専門のサポートが受けられる所が学校と連携してくれるとぐっと色々なことがスムーズに運ぶイメージがあります
ヤンちゃんが犬型だったというのを読んで、うちの子もどっちかと言うと犬型な気がしてきました
YouTubeで見れる狂犬病集団接種会場動画なんかで、人間が好きすぎて更に他の犬のニオイも気になりすぎてめちゃくちゃはしゃいでる柴とかに似てるなぁと…笑
つん
がしました
それまでは、うっきうきで遊んでたりするので、「え?!なんで⁉️」となり、結局休むことになったりすると、ついイライラしてしまい、口調が荒くなっちゃいます…
つんさん、ほんとすごい…子どもの心に寄り添わなきゃ…と思う反面、イライラしちゃうのやめなきゃですね😭頑張ります…😱
つん
がしました
大人でも人生難しいのに、こどもなんてもぉっと大変やね、偉いなぁ。
ちゃんと寄り添えるつんさん尊敬
つん
がしました
つんさんは本当に優しくて思いやりがあって
素敵な女性、お母さんだと思います。
今回、母子分離不安かぁ、なるほど。
と勉強になりました。
私は物心ついた頃から人見知りの引っ込み思案で
新しいことが苦手で母親から離れたくない、
という感じでしたが、同い年のいとこと仲良く
ずっと通っていた幼稚園を卒業し、自分だけ
学区の都合上、完全アウェイの小学校に通う
ことになり、全く周囲に馴染めなくて先生も
怖いし、両親も毒親ではないですが一歩手前で
親としての安心感は得られない状態だったので
小学校低学年から不登校でした。
学校へ行ったら行ったでいじめのターゲットで
ほぼ毎日頭痛がして、朝起きられずに昼夜逆転、
おねしょも十代後半まで続き、でも時代的には
私が「おかしい人」扱いだったので
人生で最悪の子供時代を過ごしてきましたが、
つんさんみたいな子供思いのお母さんや、
今のきめ細かな行政のサービスを聞くと
私みたいな思いをする子が少しでも
減っているんだと安心します。
あ、でももちろん今は普通に生きてます!
暗い話を長々しちゃってごめんなさい💦
ヤンちゃんには素敵なお母さんがいて
ちょっと羨ましいなって話です😉✨
つん
がしました
意識したつもりはなかったのですが
「みんなやってるよ?」「出来ないと恥ずかしいよ?」
と、周囲と比べて…というか世間体を気にして
心無い言葉を掛けていた時期がありました…猛省⤵️
人間は殆どの細胞が日々入れ替わっています
確実に昨日の自分とは違うのです
まぁ、毎日一緒に過ごしていると
変化に鈍感になりがちなんですけどねッ💦
でも、心も身体も
少しずつ成長していくその姿を
特等席で見守り続けられるのが
母という存在の特権ですよね~(*´∇`)ノ🌱
つん
がしました
ことばの教室って具体的にどういうことをするんだろう?うちはことばのチェックにひっかかった子が授業内で選択できるようで、いちお受けることにしました。
ヤンちゃんはお母さん大好きなんですね!
つん
がしました
貴重なお話をありがとうございます。
甘えと決めつけず、寄り添って解決策を探して、ってホントにグッジョブですね。
うちも子どもが一年生の頃は毎朝一緒に登校してて、それを思い出しました。
「他の子は一人で行けるのに」とか、全く頭をよぎらなかったわけじゃないけど、世間の声とかどうでもいいな、私はこれでいいと思うから、一緒に行こう、て思いました。
私「今日はどこまでがいい?」
子「うーん…学校まで」
私「オッケー!行こうか」
みたいな。
子育てって正解ないけど、自分の子供にとってより良い方向になるなら、それが正解かと!
長々と失礼しました。
つん
がしました
うちの3歳の娘にぴったりくる言葉です!
娘は保育園に通ってもうすぐ2年。
「園の先生もお友達もみんな大好きだけど、
保育園行きたくない、ママと一緒にいたい。」
の状態です。
「保育園にママも一緒に行けば、最高に楽しい」
そうです。
お迎えの帰りにたまに園庭で遊ぶ時なんかは、お友達と一緒に元気に楽しく遊んで、私なんか見向きもしないんです。でもそれは側にいるかららしいです。側にいれば大丈夫だそうです。
あと3年後の小学校に向けて、ツンさんの行動、とても参考になります🙏そしてヤンちゃんが、今じゃ本当にお姉さんでそんなことがあったなんてblogからは全然感じないので、うちの子も時期がきたらこうなってくれるのかなと希望が見えました。
つん
がしました
と思ってブログ閉じたら、LINEのブログリーダーのサムネがセリフ部分めちゃくちゃで笑いました🤣
ヤッダァってなにー笑
つん
がしました
ヤンちゃんもムギムギも思いやりのあるイイコだなぁって思って見てるんですけど、つんさんみたいな子供想いのお母さんの元育ってるんだもん、本当納得です。
つん
がしました
そして、セクシーコマンドーが使える母もステキです(笑)
つん
がしました
つんさんのブログを読み始めたきっかけが娘を出産した年で、授乳中不快感を感じるあのお話で、私もそれだったので本当に目からウロコがこぼれ落ちたのを今でもよく覚えています!それからずっと読ませて頂いています。
ヤンちゃんがもう中学生になるなんて!おめでとうございます!娘はムギくんと同い年で、我が家も姉弟きょうだいなので重なる部分もあり、勝手につんさん一家と共に成長してきた感覚です(*^^*)これからも更新楽しみにしています。
つん
がしました
つん
がしました
幼稚園も朝行きたくないと泣く事も多いです。
ヤンちゃんは、こんなに寄り添ってくれる優しいお母さんがいてとても幸せですね(*^^*)
とても参考になります。描いて下さって感謝します!
つん
がしました
「母子分離不安」、自分の小さい頃にぴったりだと思いました。
小学1年生のときは朝泣きながら登校してましたし、家に帰ってきたあとと長期休暇のときが心休まる時間でした。(今思い出してもつらい)
私の場合は不登校になったり、通信制高校に通ったりしました。
通信制高校が自分に合っていたみたいで、自分のペースで全然大丈夫なんだな〜と、世界が広がりました。
こんな感じの自分を受け入れて、味方でいてくれる人がいたり、安心できる居場所があれば大丈夫です。
「これでいいんだ、大丈夫なんだ」と安心できれば、その子は自分から進んでいけます。
今の時代や世間に合わなくたって全然大丈夫なんです。生きていけます。必ずその子の居場所はあります。
そんなこんなで気づいたら大人と言われる年齢になりましたが、私みたいな子が「あなたはあなたのままで大丈夫だよ〜」とあたたかく包まれるような社会が広がることを願って。
ブログに描いてくださったつんさんにも感謝です。
つん
がしました
やんちゃんも、ブログに書くことを快諾してくれつありがとうございます!
まさに今、2年生の息子が昨年から登校拒否になってしまいあれこれ探しながらもどうしたらいいんだ…と悩みながら過ごしております。
今回のつんさんの記事を見て、母子分離不安を検索したら、あれっこれ息子もそうかもしれないと気づきました。スクールカウンセラーさんに相談しつづけていても出なかった話題でした。つんさんに教えてもらえてなかったら、もっと気づくのが遅くなったかもしれません。本当に感謝です…。
D-MERの記事の時も、精神的にめちゃくちゃ助けてもらいました。そして今回も、助けてもらってばかりです!!
つんさんにたくさんたくさんお礼言っても足りないくらいです。ブログを楽しませてもらったり、勉強させてもらったり、いつも元気をもらっています!!
本当にありがとうございます。
長々失礼いたしました。
つん
がしました
私の気持ちを否定せず聞いてくれたって事がまず1番安心できた思い出です。
つんさんのように寄り添ってくれるママだから、やんちゃんも離れたくないと強く思うほど大好きなんですよね♡
つん
がしました
そしてヤンちゃんもなんだか分からない不安の中お母さんとちゃんとお話ししたり本当にがんばっていてえらい!!!泣けます!!!!
まだ1歳と小さき息子がいるわたしにとってこのブログは本当に勉強になることばかりです🥺🙏
いつか同じようなことが訪れるかもしれないと今から覚悟ができるし、こんな対応があるのかと知れるし本当にありがたいです🙏✨
書いてくれたつんさん、書かせてくれたヤンちゃんに心から感謝ですつんファミリー様大好きです!!!!!!!!
つん
がしました
うちの子も今年の春から年長さんで、小学校を意識するこの頃ですが、個性の塊の子なので、不安がいっぱいです。
おかげで心の準備ができました。
つんさんの向き合う姿勢、ヤンちゃんのペースを尊重する心、私も見習いたいです!
つん
がしました
いつもブログ拝見しています。楽しみだったり、こうして我が子について考えるきっかけにさせていただいています。ありがとうございます!
つん
がしました
うちの娘は習い事で、私が離れると嫌がって泣き出したことがあり、他の同い年の子供たちはちゃんと1人でもやっているのにっと心配になったことがありました。娘も母子分離不安タイプなのかも。。
4月からの小学校生活ドキドキします(汗)
つん
がしました
ちょっとした疑問なのですが、娘さん、保育園とかってのはどうだったんでしょうか?調光とかがわかれば参考にさせていただきたく…!!そこらへんも記事に来てくれると嬉しいです。
つん
がしました
つん
がしました
当方、教員なのですが、恥ずかしながら母子分離不安という言葉をこちらで初めて聞きました。
知らずに今まで多くの親子の辛さを見逃してしまっていたのかと思うといたたまれない気持ちになります。
息子1もちょうど年明けに保育園行きたくない症候群になり、泣き暴れる子を泣きながら担いで登園した日もありました。
一過性の「甘え」(根性論)で括るのではなくて、これは本人の心の葛藤なので、受け止めてもらえる拠り所がなくてはならないんだと気づきました。
ありがとうございます😭
今後も応援し続けております。
つん
がしました
最近、第二子が産まれてめちゃ可愛がれてますが、一人目の時は発達具合にソワソワしたり周りは出来てるのに…て気にしぃになってましたね。
ヤンちゃんやムギくんの赤ちゃん時代の頃からブログが読めるお陰で、何回でも自分の子の成長具合に合わせて読みたい記事を読めるのが最高です!!!
つんさんのブログはいわばスルメイカの様な(もっと良い表現したいんですけど語彙力がアレですみません)噛めば噛むほど美味いし何回でも楽しめて励みになってます…!
つん
がしました
つんさんみたいがしてくれたみたいに、
寄り添われたい子ども時代だった、、、、(´;ω;`)♡
わたしはいま自分自身に寄り添っていますが、
自分も子どもができたら、つんさんみたいにしてあげたいなぁ。
つん
がしました
つん
がしました
母子家庭で母は忙しく向き合ってもらえず
不登校になり、アダルトチルドレンになりました。
30過ぎてもなかなか社会に馴染めず鬱に…
娘さんのことしっかり観察して対策しているの
本当に尊敬します!これからも応援しています!
つん
がしました
つん
がしました
つんさんのように、一緒に登校したり、教室の後ろで観ていたり。
広い食堂(珍しい学校ですよね)で一緒に食べたり(女の校長先生で理解あって助かりました。)
友達の家で遊ぶ時は帰るまで不安がるので、玄関(農家は広いので)で待っていたり
双子の弟が出来て落ち着いた頃、そんな感じに。
やっと甘えられると思ったのでしょう。
親子で無我夢中な時でした。
つんさん、頑張ってらっしゃいますね。
あともう少しですから、倒れないようどうぞ身体には気を付けて下さいね💐
つん
がしました
つん
がしました
ヤンちゃんがんばれ|ω・`)
つん
がしました
にしてもつんさんグッジョブ!グッジョブ!!スーパーグッジョブ!!!!!
ヤンちゃん、こんなにいいお母さんで幸せだぁ😭
つん
がしました