▽前回の話
そして…
卒業式は終わったんだ

意外と
泣いたのは必死にカメラ回しながら
ヤンが卒業証書もらった時で
あとはウルウルだったよ
だからコンタクトでも大丈夫だったなと思ったりしたのだった


完全にノーマークで
先生も私もそりゃぁびっくりした






クラスメイトの起源にありがとう
ちょっとここで
この場を借りて
いつもブログ楽しみに読んでくれてるヤンに
メッセージを書かせてください


🌸おまけ🌸
▽ブログ読んでくれてる姉とじぃじ

じぃじブログ読んでくれてるんだね
▽ヤンからの手紙

▽卒業式歴代コンプリート

ヤン小学校6年間の軌跡 完
▽最初から
▽はんせい
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます
コメント
コメント一覧 (208)
つん
が
しました
そして、中学のご入学もおめでとうございます🌸
思いやりのある優しい娘さんで、ただの読者のおばちゃんも泣けてきました。
そして、つんさんがこれまでヤンちゃんに精一杯向き合ってきたから、お手紙の宛名になったんだろうなって思って更に泣けました。
これから中学校でまた違った悩みも出てくるかもですが、つんさん親子ならきっと大丈夫なんだろうなって思います。
ヤンちゃんが中学校でも素敵な3年間を過ごせますように✨
つん
が
しました
もう何年もずっとブログは拝読してますが、6年間のヤンちゃんやつんさんの頑張ったストーリーを改めて知って、胸が熱くなりました…!!!!
中学校でもたくさん素敵なお友達や先生に出会えますように✨
本当にご卒業とご入学おめでとうございます🎉
つん
が
しました
つん
が
しました
みんなの前で発表出来るなんて
本当に素晴らしいことだーー!
ヤンちゃんからの手紙の宛名見て
私もうっかり泣きました🥲
優しい子に育ってるんだなぁと思いました。
つんさんからのお手紙も、私が母から貰ったら
とっても嬉しいです!宝物になります!
これからもつんさんファミリーを応援します!
つん
が
しました
ほんとにほんとに…おめでとうございます…っ!😭😭😭なんて温かい世界…😭😭😭
いま3歳になる娘との関わりに悩んでまして、イヤイヤすぎる娘に怒りすぎる私、なんてダメな母親…と自己否定に打ちひしがれてた所にこの記事を読んでもう号泣でした…
温かい気持ちになれて、娘とまたちゃんと向き合おう、限られた時間を大事に過ごそうと思いました。本当に感謝です😭ありがとうございます😭
改めましておめでとうございます🎊😭
つんさんファミリーに幸あれ😭❤️❤️
つん
が
しました
私たち読者もつんさん達と同じようにヤンちゃんの成長を嬉しく思っています!
そして涙腺も同じく崩壊してます!
つんさんもおめでとうございます★
小学校6年間ヤンちゃんに寄り添い優しく見守り支えて本当に素晴らしいです😭
我が子も今年から保育園に入りました。私もつんさんのように子どもを見守りたいと思います。
つん
が
しました
つん
が
しました
ヤンちゃんほどしっかりしていない子ですが
我が家の末っ子も小学校卒業からの中学一年となりました!
つい先日の卒業式を思い出して、やはり涙が……
中学も不安と期待山盛りでしょうが楽しい生活となりますように
これからも楽しみにしております!
つん
が
しました
そのまま素敵なままでいてくださいね!
学校にいる人たちの温かさに感動しました。我が子ものんびりやさんなところがあるのでドキドキしたりホッとしたりしながら読ませていただきました!全ての子供達が楽しく明るく学校に通えますように!
つん
が
しました
初めてコメントします✨
ヤンちゃんの成長に涙なみだでした🥹
ヤンちゃんご卒業おめでとう🎉
中学生でもニコニコ溢れる日々に
なりますように🍀♡
つん
が
しました
つん
が
しました
ご卒業おめでとうございます!!
優しいお友達に囲まれていたのはヤンちゃんが優しい子だからですね
中学校生活も優しさで溢れますように!!
つん
が
しました
ご卒業おめでとうございます!!
素敵な中学校生活になりますように✨
つん
が
しました
やんちゃん小学校卒業おめでとうございます✨
これからもやんちゃんを取り巻く世界が優しく温かいものでありますように🙏
つん
が
しました
本気で泣きました(;_;)(;_;)(;_;)
これから先もずっとずっとずっと、つんさんをとりまく全ての方々みんなが、温かく優しく幸せな日々を過ごせますように、、(;_;)*
心からの幸せを,お祈りします*
そしてなにより、ヤンちゃん、おめでとう★
これからもヤンちゃんらしく、いてください(*´꒳`*)
可愛いヤンちゃん、大好きです(*^_^*)
つん
が
しました
初めてコメントさせていただきます🙇♂️
歳の離れた妹がヤンちゃんと同い年なので何だか勝手に親近感も湧いて、感動して泣いてしまいました😭
ヤンちゃん本当におめでとうございます!!
これからも読者として応援しています🌿
つん
が
しました
つんさんのブログ大好きです。
そしてこのブログはコメントせずにはいられなかった…ヤンちゃんが卒業おめでとうございます。
つんさんもたくさん大変なことあったでしょうし、それ以上にヤンちゃんも大変だったと思います。
たくさんのおめでとうと感動をありがとうございます。
本当に素敵なブログです。
私も号泣しております。
本当におめでとう!中学生も素敵な3年間にしてね。
つんさんもお疲れ様でした。
つん
が
しました
みんながみんな温かい😭
コメントも愛で溢れてる😭
ラブ&ピース!
つん
が
しました
小学校からはみんな同じ中学なのかな?
中学は中学で、楽しいこと🌼大変なこと😭悩むこと😢出来るようになること💪がたっくさん増えるから、3年間も目一杯過ごしてね😊😊😊
そしてちょっと恥ずかしくなっちゃうかも?しれないけど、中学のヤンちゃん出来事も楽しみにしてます😺
つん
が
しました
そしてつんさんもおめでとうございます!
中学校生活がヤンちゃんにとって楽しくて幸せなものでありますように。これからもつんさん一家のペースで幸せに過ごせるよう願っています☺️🌸
つん
が
しました
ヤンちゃん、卒業おめでとう!つんさん、いつも素敵なお話ありがとうございます
独身な上、つんさんと同世代ということで勝手に親戚のおばさんな気分です。
つん
が
しました
今回のシリーズに限らず、つんさんがお子さんやご家族への愛が溢れてて大好きです。
私も3歳の娘を大事に大事に育てたいって改めて思うました。
つん
が
しました
感動して心が温かくなりました。
ヤンさん、本当にすごいですね。
つんさんからヤンさんへのメッセージにもすごく感動しました。
ご家族、周りの皆さんのたくさんの愛を受け取って大きくなられたんですね。
これからの成長も楽しみですね。
次のステージでも、宝物になるような時間を過ごせますように!
つん
が
しました
ご卒業おめでとうございます!!
つん
が
しました
泣ける🤦🤦🤦
つん
が
しました
大変なことはブログに載ってることだけじゃなかったと思いますがお母さんもヤンちゃんもみんなみんなおめでとうございます!!!号泣です…
つん
が
しました
中学校にいっても、ヤンちゃんがヤンちゃんらしく毎日を過ごせるよう祈っております。
これから先、嫌なこと辛いこともたくさんあると思うけど、つんさんムギくんネネさん、家族のみんなに助けてもらいながら、大人になって欲しいです。
つんさんたち家族のこれからが明るい未来であるよう願います!!!
つん
が
しました
入学したての息子がいますが、きっとこれから6年間、いろんなことがあるんだろうなってブログ読んで思いました。
でも私たちも、つんさん、ヤンちゃんのように、親子で乗り越えて、成長していけたらいいなって思いました‼︎
つんさん、ヤンちゃん、小学校ご卒業・中学校ご入学、おめでとうございます‼︎
ずっとずっとつんさんご家族を応援してます‼︎
つん
が
しました
最後、勇気を出してみんなの前で気持ちを伝えた姿カッコイイです!素敵な先生や友達に恵まれて本当に良かったね。中学校も素敵な時間を過ごせることを心から祈っています!!!
ツンさんの暖かいブログも楽しみにしてます❤️
つん
が
しました
つん
が
しました
震える……人は感動すると震える…!!
つんさんが、クラスの子たちの親御さんにも感謝されていたけど、わたしも ヤンちゃんを優しく明るく大切に育てたつんさんに感謝したい!!!!つんさんを産み育てたご両親にも!感謝!!!!!細胞にも宇宙にも感謝したい!!!!
つん
が
しました
つん
が
しました
ヤンちゃんご卒業おめでとうございます☺️
私も1歳の息子がいます。
ツンさんの様に息子の成長を傍で優しく見守れる母になります💪🏻💗!
つん
が
しました
もう涙が止まりません😭💓
つんさんもヤンちゃんの気持ちにいつも寄り添って素敵です!
つん
が
しました
やんちゃんの人柄が、素敵な先生やお友達を惹きつけたのではと思います。やっぱり心の優しい人の周りには優しい思いやりが集まる…と拝読しながらしみじみ涙と鼻水を垂らしながら読んだら41歳のおばさんです。本当におめでとうございます
つん
が
しました
ヤンちゃんの6年間の軌跡、とても真剣に読ませていただきました!
私の息子も年中さんで発達検査を受け、1年の発達の遅れの診断を受けました。今年から年長さんですが、すでに来年の小学校生活を心配していました。
頭ではこの子のペースがあると分かっていても、周りの子の成長が目に入ると心の何処かで不安になってしまったり息子を心配してしまう自分がいて、私がもっとしっかりしなきゃと思う毎日です。
ですので今回、つんさんがヤンちゃんの今までの成長をブログに描いて下さったおかけで、きっと大丈夫、私もつんさんの様に、1人で抱え込まず周囲の人に相談しながら息子のペースを大切にして育てていこうと思う事が出来ました。
長々とコメントしてしまってすみません💦
お忙しいのに、いつもブログを描いて下さって本当にありがとうございます!
ヤンちゃんムギくんはとっても素敵なお母さんがいて幸せですね☺️✨
私もつんさんのようなお母さんになれるように頑張ります!!
つん
が
しました
我が家も姉弟、6学年差で上が新三年生です。
いつもブログ拝見していて…6年間の軌跡は毎回号泣ですがこの回はほんと涙止まりません。
ヤンちゃん!卒業おめでとうございます✨
つん
が
しました
これからの中学校生活も楽しいものになりますように。
最後のやんちゃんのあいさつ、本当に楽しく過ごせたんだなぁ、恥ずかしくてもそれだけは伝えたいって強く思ったんだなーと思い、涙が出ました。
わたしはこれから小学生になる子供がいて、やんちゃんと同じく発達がゆっくりさんです。
みんなと一緒にやっていけるか、本当に不安でした。
でも、発達がゆっくりでもこんなに小学校楽しく過ごせたよ!と発信してくださることで、少し安心しました。
つんさんもブログ記事にしてくださり、ありがとうございます。
これからのやんちゃんの中学校生活とむぎくんの小学校生活が楽しいものになりますように。
つん
が
しました
初めての育児で毎日心折れて泣いてます🥲
ヤンちゃんが小さいときからブログを読んでて、涙涙😭
同じように早生まれの娘と共にいろいろなことを乗り越えて親子で成長していくのかなと自分と重ね合わせてさらに号泣でした😭😭😭
これこらもヤンちゃんムギくんの成長を楽しみにしてます!
ヤンちゃんおめでとう🌸☺️
つん
が
しました
中学生活も楽しんでほしい!
つん
が
しました
ヤンちゃんご卒業おめでとうございます🌸
次ブログ見るときは中学生のヤンちゃんなのかな?
中学校でも楽しく過ごせますように✨
つん
が
しました
私の息子は今中3で、今回のお話のつんさんの対応を見てこうしてあげたら良かったってことが沢山ありました。
くそっっ今からでも…遅くないはずだっっ
いつも笑いと学びをありがとう。
つんさん大好きです。
つん
が
しました
やんちゃん卒業おめでとう!!!!!🌸
つん
が
しました
つん
が
しました
どうしても伝えたかったんやねぇ、、、
そしてこのクラスの子達なら受け止めてくれるって信じてたんやねぇ、、、
ううっ、、、!!おめでとう〜〜〜(TT)
そしてつんさん、本当に素晴らしいお母さん。
うちの長男は発達障害(疑い)で、成長はゆっくり、注意欠陥と衝動性がすごくて正直周りから浮いて
つん
が
しました
、、、(ぬるっと続き)浮いてます。そんな彼に焦りばかり感じてしまって、なかなか彼のありのままを受け止めてあげられていません。頭では理解していても心が追いつかなくて、、、今年長で小学校まであと一年。不安だらけで、息子に当たってばかりです。
つんさんのヤンちゃんへの接し方や対策の考え方、行動力、全てをリスペクトしてますし、そうなりたいです。私は今のままでは息子にまっすぐな言葉で「おめでとう」って言えません。「ごめんね」ばかり浮かんでくると思います。
つんさんがシェアしてくださった今回のお話を何度も何度も読み返して、息子への接し方を少しずつ変えていきたいです!いつも素敵なお話を教えてくださってありがとうございます!
自分語りばかりで引くほど長文になってしまいましたが、この度は本当に本当におめでとうございました!!!
つん
が
しました
何周読んでも泣けちゃいます😢✨
つんさんのタッチで柔らかく見えるけど、やんちゃんもつんさんも、リクくんもネネさんも、めちゃめちゃ大変で、凄く頑張ったんだろうなぁって。
私もつんさんの様に、子供に寄り添って行動できる母親になれますように。勉強になりました。
つん
が
しました
親子の絆も友達の優しさもなんて素敵なの!
ママもお疲れ様でした⭐︎
つん
が
しました
ヤンちゃん初め、ご家族やヤンちゃんの成長に繋がったお友達、そしてそのお友達を育てた親御さん、アウストラロピテ…皆さんおめでとうございます!!
こんな素敵な子を育てているなんてカッコよすぎるぜ😭👏
つん
が
しました
つんさん、娘さんのご卒業おめでとうございます🎉
ヤンちゃんの発表…涙腺崩壊です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うぅー💧もう言葉に出来ない(´;ω;`)
つん
が
しました
インスタで見始めてから、すごく好きで本も買わせていただきました。
いつも楽しく拝見してます。
ヤンちゃんのこの記事を見て、マジで号泣必死すぎて震えました😭😭😭
当然泣きましたが、最高のママですね。
つん
が
しました
卒業おめでとう🌸つんさんもおめでとう🌸
春から楽しく中学生活を送れますように☆
中学生ヤンちゃんと見守るつんさん応援しています!
つん
が
しました
ヤンさん、ご卒業おめでとうございます!!!!!
つん
が
しました
この軌跡シリーズ、涙なしでは読めませんでした😭
今年から2年生になる娘は、小さい頃から人見知りで恥ずかしがりで、1年生の1年間はほぼ誰とも喋らずに過ごしたそうです。
つんさんが1年生のヤンちゃんに、甘えだと決めつけず寄り添ってあげたところ、本当に見習いたいなと。
誰よりも親が味方になってあげるべきですもんね😭
明日から2年生が始まりますが先生やお友達に恵まれるか、辛い思いをしたりしないかすごく心配です。
でも、子供の成長する力を信じたいって今日の投稿を見て思いました。泣きました😭
最後になりましたが ヤンちゃんご卒業おめでとうございます。
これからも陰ながら成長を見守らせて下さい☺️
つん
が
しました
すっごい他人なのに
ヤンちゃんおめでとうつんさんおめでとう
おめでとうおめでとう(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
つん
が
しました
そして私も号泣中です。
子供の成長、嬉しいんです。
けど確実に親離れが始まってるんですよねー
明日から息子(中学3年)が本人希望で寮に入ります。子離れができない母です、、寂しいよー。。
つん
が
しました
ご家族の関係性もすごく良くて、周りの先生やお友達に恵まれて♡素敵です!
中学校生活も楽しんで過ごせますように、、
陰ながら見守っています🥺
つん
が
しました
つんさんもおめでとうございます!
毎回楽しみに拝見しています❣️
ブログを読みながら感動し、うちの娘はどんな風に成長するのかなぁと想像してダブルで涙が出ました🥹
娘はまだ9ヶ月なんですけどね(笑)
ヤンちゃん、新たなお友達との出会いもありますね😄
素敵なご縁がありますように。
中学生生活、応援しています!!がんばれーっ㊗️
つん
が
しました
本当におめでとうございます㊗️🎉🎈🎊
そしてありがとうございます
つん
が
しました
本当におめでとうございます😭😭❤️
朝から嗚咽出るくらい泣いてます😭😭
つん
が
しました
ヤンちゃんの成長を勝手ながらブログで見守る事ができて私まで大号泣してしまいました( ; ; )
本当に素敵なお母さん、先生方、学校のお友達に恵まれて心からよかったなと思っています♡
私の子供はまだ3歳ですが、ヤンちゃんみたいに
たくさん成長できる素敵な小学校生活が出来たらいいなと思いました♡中学校でもヤンちゃんらしく楽しく過ごせますように♡
つん
が
しました
ヤンちゃんご卒業おめでとうございます🎉
先生、お友達に恵まれて本当に良い小学校生活だったのが伝わってきて大大大大号泣でした😭
本当におめでとう💕
つんさん、6年間お疲れ様でした!
ムギくんもいらっしゃいますし中学校も始まりますがとにかくお疲れ様でした!
一読者からは想像もつかないようなとても大変なこともあったと思いますが毎日のように楽しくてほっこりする漫画とても楽しかったです💕
たまにはおやすみしつつ体調にお気をつけて楽しみながら頑張ってください💪
つん家大好きです✨
つん
が
しました
最後にみんなに感謝を伝えられてすごいです。
自然にそう思えるほど、よい締めくくりをできたのですね。
ヤンちゃんの中学校の3年間が、実りあるものでありますように。
つんさんも、6年間お疲れさまでした👏
つん
が
しました
勝手に親戚気分で号泣しました😂
色々書きたいことはあるのに上手く書けないから、拍手ボタンめちゃ連打しました😂
これからもつんさんファミリーに幸あれ🌸
つん
が
しました
ヤンちゃんご卒業おめでとう🎉ございます🎊㊗️
思わず涙ちょちょぎれちゃった。感動しました🥺
つん
が
しました
つん
が
しました
これからも楽しみに読ませていただきます!!!
中学校も大変だけど頑張ってね!!ツンさんもお弁当頑張ってください!!
つん
が
しました
つんさんも、おめでとうございます。
記事にしてくださりありがとうございました。
会社のトイレで泣きながら読みました。まだマスクあってよかった…
つん
が
しました
やんちゃんのことを思いやれるつんさんも、ご家族も、その気持ちをしっかり受け取ってるやんちゃんも皆素敵すぎる!
やんちゃん、ご卒業ほんとうにおめでとうございます!
中学生になっても、きっと心優しい人たちに出会えますように。
これからもブログを楽しみにしてます!
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
そして、つんさん。いつもありがとうございます。ヤンちゃんの卒業おめでとうございます!
しんどいとき、つんさんご家族にたくさん笑わせてもらって助けて頂きました。ブログが楽しみで…今までコメントしたことはなかったのですが、今回ありがとう、おめでとう、と伝えたく。これからもずっと応援してます。
つん
が
しました
つん
が
しました
発達ゆっくりな2歳児の母です。
色々と共感できて、私も焦らず息子の成長を見守ろうと思えました。
授乳期にディーマーの記事と出会って以来、ずっと楽しくブログを拝見しております。
ツンさんの愛情溢れる子育て、心から尊敬しています!
これからもブログを楽しみにしています(^^)
つん
が
しました
やんちゃん最高すぎて泣きました
つんさんもやんちゃんもsaiko
つん
が
しました
ヤンちゃんご卒業おめでとうございます! 本人の努力と、それを伸ばす つんさん含め周りの大人達やクラスメイトの優しさが素晴らしいです…!🥰
私は独身子なしですが、自分が不登校気味な子供でした。親はしっかりご飯を食べさせてくれてはいましたが、放置気味で学校や他の保護者と関わりを持ちたがらず、子供と腰を据えて話をすることを避ける人達だったので、なんとなく宥められて学校に行ったり休んだりを繰り返して大人になりました。今でも誰にも本音を話すことが出来ず、感情を出そうとすると涙が出て上手く話せません。
つんさんのブログを読んでいて、ああ子供の頃の私は周りにこんなふうに向き合って欲しかったのだなとストンと腑に落ちてボロボロに泣きました。ヤンちゃんやリクくんが素敵なご家族に囲まれているのが嬉しくて、勝手ながら救われたような気になりました。長文自分語りごめんなさい😭 これからもつんさんご家族のご多幸を心から祈っています🙏✨✨
つん
が
しました
我が息子も今年小学校卒業しましたが、息子の卒業以上にヤンちゃんの卒業泣きました😭
発表では私もヤンちゃーん!!(号泣)ってなりました。
つんさんの頑張りが実ったんですね。
ヤンちゃんも我が息子も新生活を迎えたみなさんもも、楽しく充実した生活を送れますように🍀
つん
が
しました
やんちゃんおめでとう、そしてお疲れ様、そして頑張ったね〜!
つんさんも6年間お疲れ様でした!
中学での成長も勝手に見守らせてください!(気持ちは親戚です)笑
初コメでいきなり馴れ馴れしくてすみません(;o;)
めっちゃつんさんファミリーファンです!
つん
が
しました
初めてのコメントで、突然失礼します
読んでて涙が止まりませんでした
本当に素敵な家族と優しいお友達、
そしてヤンちゃんの努力もあってこそ楽しかったと思えた6年間だったと思います!
可愛くて優しいヤンちゃんがとても好きです
いつもブログを拝見させていただき元気をもらってます
素敵なエピソードをありがとうございます
つん
が
しました
もう大号泣です。ヤンちゃーーーん泣 って私もなりました。
日々のブログ読んでいて、優しくて可愛くてクールなヤンちゃんのファンです。ほんと可愛い。
中学校生活も、ヤンちゃんらしく楽しく過ごせますように。
つんさんも6年間お疲れ様でした!
つんさんみたいなママになりたいと心から思います。
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つんブログファンとして、ずっと成長を見守っていたヤンちゃんがついに小学校を卒業……。
今日まで元気でいてくれたことが、ファンとしては本当に嬉しいです。
6年間、お疲れさまでした。
これからもどうかすこやかに。たくさんの幸せがありますように。
つん
が
しました
うちの年子兄妹も、それぞれの早さで2年、3年まで育ってきましたが、、(2歳の末っ子もいる3児の母です🙇♀️)色んな場面で我が子達に重ねてしまい最後は涙涙でした😭😭😭
いつもブログ読ませていただいてますが、こういう場でコメントするの初めてです。それくらい感動した🥹💓買い物行かなきゃなのに、、(笑)
つんさんfamily皆さん大好きです!!私もつんさんのような優しい母でいられるよう、これからまた頑張ります!!
遅ればせながら、ご卒業おめでとうございます🫶🌸
つん
が
しました
私も去年息子が産まれて毎日の成長に喜びを感じてます。ヤンちゃんの一年生の頃からのお話見てて、今回のお話みて、勝手ながら素敵なお姉さんになったヤンちゃんに感動して、泣けました♡
私もこれからの息子の成長が楽しみです😘
中学校でも楽しんで過ごしてほしいですね🥹🤍
つん
が
しました
本当に本当に優しく成長していらっしゃって、つんさんも奮闘と愛をずっとずっと続けられてた事が凄く伝わりました…。
母子分離不安についても初めて知りました。
自分自身も幼少期過去同じような事があったのを思い出しました。
本当にご卒業おめでとうございます!!!
つん
が
しました
ヤンちゃんの小さい頃のブログでイヤイヤ期や発達の悩みの記事など読んでは共感しまくってたのでもう…本当…立派になって!!!!!!!!感無量です。
これからも沢山幸せを見つけてね。
つん
が
しました
つん
が
しました
うちの子も引っ込み思案で行き渋りもあって…来年小学校どうなるのかな…って不安で…
迷ったとき、このシリーズ読みに来たいです涙
ヤンちゃん…かわいい…。つんさん、いつもありがとうございます!
つん
が
しました
とても素敵で電車で涙が...🥲
つん
が
しました
最高の家族❤️そしてヤンちゃん卒業おめでとう❤️
つん
が
しました
一歳の息子を育てていますが、この先大変なことがあっても頑張ろうと思いました。
ヤンちゃん、卒業おめでとう!
つん
が
しました
自分がお母さんになった時はこんな風になりたいです。
つん
が
しました
つん
が
しました
ヤンちゃん卒業おめでとう㊗️
そして、つんさんも本当にお疲れ様でした!
うちの娘は今年小学校にあがって、学校行きたくないと泣いたり、ヤンちゃんとすごく重ねてしまって参考にさせてもらってました!😭
これからも応援してます!
つん
が
しました
つん
が
しました
正直自分の小学生時代が嫌な思いでしかなかったので、つんさんの様な母がいてくれたら、ヤンちゃんの先生の様な先生方がいてくれたらと思いますが、ヤンちゃんが素敵な小学生時代を過ごせたのはヤンちゃん自身がとても素敵な子だからだと思います。
素敵な作品読ませていただきありがとうございました。幸せのおすそ分けを頂いた気分です。
つん
が
しました