▽前回の話


不安になってる時に寄り添ってあげるって
ずっとこのままなんじゃあないかって不安になるんだけど
ヤンもムギも
不安になってる期間中はとにかく根気強くケアしてあげると
そのうち本人に自信がついて不安が無くなっていくから
当たり前なのかもだけど不安がってる時はとにかく気持ちに寄り添っております
でもムギは基本しっかりしてるから
卒園も入学も大丈夫っしょ!って気持ち的に余裕もってたんだけど
この直前の出来事がヤンの時と同じようにじっくり見守ろうと思うきっかけになったのだった





あぁぁぁぁぁぁ😭😭😭
つづく
▽ムギメモリー
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます!
============================

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (37)
つん
が
しました
泣く準備okです!!!
つん
が
しました
つん
が
しました
尊いっ!うちの下の子も同い年なので尚更尊いッ!!!
ムギくんずっと見てるから我が子のように尊いです😭
つん
が
しました
もう卒園だなんて😭
一コマ一コマ噛み締めながら読ませていただきました😭
つん
が
しました
つん
が
しました
泣くのガマンしたとこ…特にヤバイッッ💧
…バスタオル準備して次回を待ちます(T ^ T)
つん
が
しました
つん
が
しました
ムギムギのりりしい姿に泣く😭
つん
が
しました
下の子っていつまでも勝手にこっちがちびちゃん扱いしちゃうから節目節目の成長のギャップに驚かされる~
つんちゃんの本当に子供に対しての考え方好き。いつも見習おうって思うよ
つん
が
しました
一人称ムギ呼びとスリートゥーワンアイス聞けなくなったのはさびすぃーーーーー
つん
が
しました
つん
が
しました
途中で、サーティワンって言えるようになるところが、エモくてきゅんです(*´˘`*)♡
つん
が
しました
そして、つんさんの子供への寄り添い方にハッとしました。
今年年長の息子が新学期は毎年不安定になるんですが、ムギちゃんのように家でもずっとぺったりで、あまりのぺったり具合にイライラしてしまい、これくらい大丈夫でしょ!と突き放してしまう事があり…
つんさんのように安心するまでそばにいるよって声掛けをして気の済むまでそばにいようと思います😭
つん
が
しました
つん
が
しました
入場で号泣にきまってる!
つん
が
しました
つん
が
しました
卒園おめでとうムギムギ・・・
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
と思って
皆さんのコメントも読もう…と思ったら、オススメに出てきた「ディナゲスト」で笑っちゃいました😂
つん
が
しました
すりーとぅーわんアイスがサーティーワンになったところで寂しさと嬉しさを感じました😭
続きも楽しみです!
つん
が
しました
つん
が
しました
うちも卒園だったのですごく親近感待ってます
つん
が
しました
ムギきゅんおめでと~🎉
つん
が
しました
つん
が
しました
つん
が
しました
つんさんファミリーの成長が素敵で元気でます。
つん
が
しました
こっちは読むの大変です🥺
つん
が
しました
つん
が
しました
もう泣いてます。家で読んでよかったああああ
ムギ君大きくなったなぁぁ😭
つん
が
しました
おめでとうー!
あのムギムギが卒園かぁ。
いやーい!とか、うんうんとか大好きでした!
小学生がんばれー✨✨
つん
が
しました
ムギムギがサーティワンって言えるようになってるーっ!嬉し悲し、、、何よりその成長がえもいぃぃぃぃ!!!
つん
が
しました
つん
が
しました
お子様が成長されていく日々の様子やお母さんとして近くで根気強くサポートされる姿がとても胸に響きました。
つんさんはとてもお子様の気持ちや目線にたって言葉や行動をされているので読んでいてとても尊敬しますし、お子様がこれから人生を送る中でお母さんとしてのつんさんの姿を胸に人生をしっかりと謳歌されるのだろうなと思うと勝手に涙が..笑
未婚で子供も居ませんが、チャンスが来たらつんさんのブログをまた1から読んで私も頑張りたいと思いました。
つん
が
しました
いつのまにかサーティワンになってる(T . T)
本当にプリティ!!
つん
が
しました