▽前回の話
ばぁばとネネにうつしてしまった経緯です
私の熱は38℃台
実は近所で小児科・内科で大人と子供一緒に診てくれる病院がつい最近なくなってしまったのと、ちょっと遠い小児科・内科のクリニック的な所が休診日で
一緒に診てもらうには総合病院しかないと思い総合病院へ

最初は小児科診てもらってから内科行こうと思ってたんだけど、熱つらいから助かるって頼っちゃったんだ…
この時ちゃんと自分でみていれば…!

たまたまネネ旦那も熱を出していて病院へ来てた2人(ヒロシはインフルずっと陰性)
待合室で私の近くにいたから?姉にうつったと思われる…
GOMEN…
自分がインフルだと強く予想していれば…
くっ…
そして



血の気が引いた…
本当に申し訳なかった…
このポンコツガァア
ちなみに私とムギの方が高熱なのにインフル陰性でした
なぜだよ…
とにかく思い込みや選択に大大大反省
つづく
▽ぼかぁてっきり…
油断してはいけなかった…本当反省
▽なかなかインフル陽性にならないムギ
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます✨
インフルは解熱したんですが
実は数日前からまた発熱しまして
娘が先に熱出たんですが
2人とも全然熱下がらないので瀕死の状態で激混みの病院で検査してもらったら
2人ともアデノウイルスに感染してました🫠
治療は普通の風邪と一緒らしいので2人で頑張って風邪薬飲んで寝てます
もうインフルの期間以上に熱出てるしまだ下がらないからボンロボロ😉
今日のブログポンコツな内容だしこんなんだけど3日くらいかけて描いたのでHOMETEぇええ
(:3 」∠)カタカタサミィ…
============================
▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

▽ケーキ

コメント
コメント一覧 (45)
なんてこったーーー!!
更新嬉しいけど、ゆっくり休んでください😭
回復を祈ってます✨
無理しないでええええぇ!!
お大事になさってください☆
いつまでも!いっつまでも待ってますから!!!
でもブログ読めて嬉し楽しかったです✨✨✨
治って元気になるの待ってますからね🥰
読んだだけでゾクッとしました( ; ; )お疲れ様です……早く良くなりますように……🙏✨️
たくしーうんてんしゅ のことも考えてあけ"ような
かねはらえは" うつして良い あいてとちゃうんやて"
インフルからのアデノコラボぉ…
無理せず、ゆっくり休んでください…🥺🥺
私もさっきから血尿出てて明日受診します…。
共に…頑張りましょう…!
ご自愛!!
ヤンヤンと一緒に、Go zi a iーーーーー‼️‼️‼️😭😭😭
ブログは待ってますから、元気になってからブリブリ描いてくだせぇぇぇぇぇ😢
私もこの間風邪で高熱そしてその後にインフルに罹りました😇
しんどいですよね😭どうぞ無理せずゆっくり休んでくださいね😭
体力や免疫力が落ちているからもらいやすいのかもしれませんね…。
無理せずお大事になさってください!!
つんさんヤンちゃん二人とも頑張れー!!
(๑و•̀ω•́)و 頑張れ
ご無理なさらず、ブログはすっきりさっぱり元気100倍になったらでよいのですよ。
お大事になさってくださいませ。
みんなのお世話しに行きたいぐらいです…
どうかお大事にしてくださいね(T ^ T )
でも 更新楽しみにしている わ・た・し
すいやせーーーーん
いつも楽しく読ませて頂いてます
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
いつも頑張っているツンさん
ゆっくり休んでね
休みなさい(´・ω・`)
ヤンちゃん、つんさん心配…
無理しないで下さいね😞💓
私も先日インフルに罹ったんですが…何故か家族にはうつらず尚且つめちゃくちゃ元気で😳有り難かったです!!(笑)
つんさん、ブログ更新しなくていいです!
読者は察しますので、ゆっくり休んでください😢
早く良くなーれー✨️๛ก(ー̀ωー́ก)
まさかのインフルからのアデノだなんて😰せめて別々に来てーですね( i _ i )
そんな状況描いてくれたつんさん、さすがです💡でも、みんなゆっくり待ってますから、無理せずご自愛ください✨
元気になったんかなと思ってきたらアデノォオオォオオオオ。。。
ゆっくりやすんでぇぇぇぇぇ。
けど褒めてっていうなら褒めます(笑)
次から次へと、大変だあ〜〜
しんどいね、頑張って下さい🥺
食欲ないかもしれないけど、できるだけ栄養のある物しっかり摂って、水分もたくさん摂って、のど飴とかで乗り越えて下さい。
やっぱり無理しちゃったのかもしれないですね。
今度はしっかり休んで下さいね 😂
しんどいよねー早く良くなれーー!
うちは同居家族がコロナで
どうにか1週間乗り越えたところです…
ほんとに、ほんとーーーに
休まれてください( ; ; )
ほ、ほほほほほほ、本当だ…
知らなかったです…😭
今回行った子供達のかかりつけの総合病院の小児科は難しそうですが
検索したら1つのクリニックが「ご家族の方も診察してます」ってえええええ
ありがとうございます😭😭
次回からここに行きます😭家族に迷惑かけずにすむぅー😭
ツンさんのブログが好きなので、お役に立てれて良かったです☆
お身体に気をつけて下さいね🎶 (´・Д・)♪
ゆっくり休んで下さい!ホントに!お大事に😭😭😭
ブログ大好きでいつも読ませて頂き、過去記事も読み返してます🙏なので更新はゆっくりでいいんですよ、健康でできる範囲で描き続けて頂ければ本当に幸せです💕
この度つんさんのパロディを理解すべく旦那の勧めでジョジョを1部からアニメ見てます!面白いですね🤗ジョジョ立ちしたくなる👍
しっかり治したあとのつんさんのブログ更新楽しみにしています。
我が家も次男のインフルから始まり私、長男とトリプルインフルからの、次男治りかけで溶連菌になりました。。続く時は続きますね。。つんさんもご無理なさらず、ゆっくり休んでくださいね!
アデノめえぇぇぇ!
そんな状態で…
何…どゆこと…
どういう精神修行をしたら出来るんですか!?
無理しないでー!っていう気持ちと
でも読みたいよー!っていう気持ちで忙しいんですが!!!!????
お大事にして下さい😭✨
いつもありがとうございます😭
大変でしたね😣
ここはみなさん優しさであふれてますね。
つんさんのお人柄のせいでしょうか。
なのであえて言わせて下さいwww
風邪っぴきの子供をおばあちゃんと接触させてはいけません😁
まして病院への同行なんて…
コロナ禍になり、体調崩したら祖父母との接触を禁止しています。
お気をつけを〜👍
熱でボロボロな時に「お前も熱高いんだろ?一緒に行ってやる!」と言ってくれた親に甘えてしまったこと、本当に反省してます😭二度としません😔
これからまた気を引き締めます、ありがとうございます😭
いえいえ^^;
大きなお世話でしたよね、スミマセン。
つんさんもお辛かったですよね。
おばあちゃんも完治しているようなので、よかったです😄
これからもブログ楽しみにしています。
凄い!えらい!!良く頑張った!!!
うちもつんさんと家族構成同じ感じ(姉は女子小5小1、私に年長男子)なのでいつも共感しか無いです✨
そしてばぁばも近所で必ず心配して出てきてくれます。
有難いですね🥹時には感染させてしまう事も。。💦
先週うちが手足口病で珍しく1週間会わなかった従姉妹一家が2日おきに家族がインフルにやられていってます😭
KOWAI。
アデノも流行ってるみたいで。。本当ご自愛くださいね🙏
ヤンちゃんムギくんの心健やかなる様は、つんさんの日々の努力の賜物なり。毎日子どもたちにきちんとむきあっていて素晴らしいです!
ばあばに頼るのも致し方なし。ネットスーパーやらも頼ってまいりましょう。
つん家みなさまの回復を祈っております。
結構偽陰性あるんですね!?😭
感染症の可能性あったって人に頼らなきゃいけないことだってあるよ〜!インフルは薬もワクチンもあるし!!
つんさん倒れたらお子さんたちどうしようもなくなるし、むしろ受診したのは英断だと思います!
養生してください〜!!!
しっかり休んでくださいね〜!>_<
あとあんまり自分責めたらダメですよぉ…どういう経路で感染するかなんてわからないですからね…。
とにかくお大事に。
更新楽しみにしているけど無理せず養生してくださーい!!
インフルは不織布マスクも素通りするので、
通常対策しててもどうしようもなかったりしますょ😢
みんな倒れて頼るしかないって状況ではもう仕方なかったかもしれません。
私の妹家族も旦那さん以外家族全員+(何故か)弟がアデノ(プール熱)に感染して、ほぼ全員高熱が5日続いたそうです。なので、つんさんも辛いと思いますが、5日を目安に解熱鎮痛剤など使用して頑張ってください…!😭うちも9月から家族がコロナにかかって看病祭りですが、頑張ります…!
元気になったつんさんのブログ、楽しみにしていますね😊
どんなに気をつけていても罹るときは罹りますよね。今はゆっくり休んでください。早く皆元気になりますように。
パワー!!【力一杯元気玉を送らせていただきます】