▽前回の話
そして夜

ジョルノのごふぁん、4種類あんねん
そして20時くらい


前日に引き続き吐き気と情緒不安定に襲われるヤン
前日と違うのはドンペリドンがあるってことだぁあああ(ありがとうドンペリドン)

自分も熱ずっと出てる状態の夜は
前日とは比べものにならぬつらさ
子供達も熱2日目で元気なくて不安も大きい


ヤンはドンペリドンが効いてきたのかぐっすり寝れてた




ヒント:メガネ
つづく
▽1日目はこんなに元気に看病してたのに
▽カリカリマシーン買ってて本当によかった
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます😭✨
============================
▽読者登録

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (55)
顔見ただけで泣いちゃう…
愛!!!ありがとう!!!!!
そして謎の人物は、防護服を着用したお母様(お母様の鼻のヤケドの鼻大好きです)とみました!どうでしょう!?w
どんな感動映画見たときよりも「ウォーーーー!!!!!!!!」って沸き立ちましたwwwwwwwww
アイ・アム・バァバ…
疲れてるのかな?もう最後のコマだけで涙が…
母に会いたい 笑
ばぁば!ボンバイエ!
ペットシート引くよよいですよ
そのまま捨てれるので
うちはペット居なかったのですが
ゲロ用にペットシート買いました
涙でます
家族の病気ほどツライ物は無いからね…
母は強し♥
うちは全員2日おきに感染してわたしが最後だったので自分が元気な時に子どもの世話ができたのですが、自分の体調が悪い時に子どもの世話(しかも嘔吐や猫ちゃんの世話まで)って本当に大変ですよね!!!
お疲れ様でした!!!涙
そしてばぁば、、、泣ける、、、
涙出ました😢
ありがたいし心強いですよね
自分も高熱の中、子供2人の看病するなんてしんどすぎるー😭
つんさん、本当にがんばりましたね🥺
「お母様がこれ読んでたら、自分の娘の頑張りに涙するんじゃなかろうか・・・」
と思いながら読み進めていたら、まさかのご本人登場!!
そうですよね〜娘の力になりたいですよね〜😭
母は偉大だ・・・!
ツンさん 自分も辛かろうに頑張ったね(T ^ T )
自分が高熱でしんどい時に、これだけ子どもたちを看病できるって本当に頑張りましたね!!😭
うちのばあばも、インフルエンザで全滅中のうちに来てくれ、見事うつりました(泣)
ホント、凄いよね(泣)ありがたい(泣)
大人になってからの40度ってかなり辛いですよね
私は、39止まりでしたが平衡感覚が崩壊してましたw
しんどいのが伝わってきます😭
ばぁば来てくれて泣きそうです😭
ふぁいとおおお!!!
なんて優しいんだ!
素敵なご家族ですなぁ💓
本当に頑張りましたね!!
ばぁば来たけど、ネネさんと一緒にばぁばも感染してたような………
一緒に隔離生活の為なのかな?
感染してたとしても大人が増えると頼もしくなりますよね🍀
更に年季の入った聖母降臨でテンション上がりました😂
続き楽しみです!
持病の副作用止めでドンペリドン飲んでるのですが急に聞き馴染みある名前出てきて笑いましたドンペリドン😂なんかインパクトある名前ですよねドンペリドン😂😂
しかし高熱の中、お子様たちの看病しっかりされてて頭が上がりません…!自分もお辛いのに、、母は強しですね🥲
ほんと、行けるなら私が手伝いに行きたい…と思っていたら!!
三世代の親子愛に涙が…🥹
おつかれさまです応援してます!!
優しい言葉も二人にかけてあげてて凄い!!
見習わねば・・・(>人<;)
最後!
救世主現る!!!!
ひゃっはー!!!!
ばあばの登場かっこよすぎ…!
まだ私は無事であります!!
もうかかるわコレって思いながらマスクしないで看病してますがまだ大丈夫です!多分そろそろ来ると覚悟してます!
すんごい安心感なのよね😭
現実の現在だと、もうしんどい時期は過ぎたのでしょうか?
ついにばぁばのライフセーバーが、現れたのですね。😂
我が家ではだいたいのメンバーが予防注射も終了し、ほっとしたのも束の間、1番心配してなかったパパが「薄いインフル」と病院で診断されました。(薄い、とは、超早期の意)
パパは、医療機関で働いているので勿論注射は終わっているものと思い込んでいたら、大病院なので順番待ちだったらしく、あと少しのところで先にやられてしまったのです。
もはや、パパの周辺はバイオハザード。
ご飯はまるで囚人のようにドア前に置かれ、トイレは2階、他の者は全員下のトイレ。シャワー終わったら、ママがマスクして即掃除&除菌。かれこれ5日ほど経つので、マスクしてなら寝室から出てよしと許可がでたけど、そんなにしんどくないらしく、(今回の特効薬めちゃ効く)漫画読んだりガンプラ作ったりしてると、皆に「ムカつく〜」とカゲで言われて、何だか少しかわいそうです。
このまま誰にもうつりませんように。🙏
ご自身も辛い中頑張りましたね😭
それと違う高熱の時に、食欲ないから食べたくないって言ってるのにむりやりうどん食べさせられて2分後に吐いた時も怒られたなぁ。
親は選べないからつんさんのお子さんほんと羨ましい。
支えてくれる家族に感謝。
つんさんのブログ読んでると家族に会いたくなります☺️
ばあば様…!!
一気読みさせていただいております。
本当お疲れさまです…!!!