トリプルインフルエンザ⑬ 2023年10月28日 ▽前回の話 ばぁばの具合が悪くなってしまったお留守番ヤンヤンムギはまだ留守番できないから一緒に行動しているよつづく▽玉美 ▽玉美の描き方この猫ちゃんみたいにしました(いらん情報) ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます!============================▽読者登録▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room▽LINEスタンプ販売中です▽ケーキ 「奮闘記」カテゴリの最新記事 タグ :#インフル#玉美 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 1. ゆかげん 2023年10月28日 21:32 え、偉い!!!!持ちつ持たれつの関係性で本当に尊敬&憧れます。そんで玉美〜😭😭😭胸が苦しい 2. ちょむ 2023年10月28日 21:40 玉美の美しいまなこ…!ウルウル お泊まり会みたいで、読みながら勝手にわくわくしています 皆さましんどいときの記事なのに不謹慎ですみません…! うちは息子とアデノウィルスに感染中… 発熱を今か今かと待っている状態です笑 4. さぁ 2023年10月28日 22:14 私もまさに今トリプルインフルです! 峠は越えましたが1番きつい時に、かかってない旦那と義両親のご飯作って洗濯物干したのが辛かったです。 今は子供達は平熱で私は咳と喉の痛み、微熱程度です。生理前だから微熱あるのかもしれませんが(笑) 去年コロナにかかった時よりキツかったです。 6. なな 2023年10月28日 22:45 優しさの連鎖…つんさんファミリーの子供になりたい🥺 7. ゆゆう 2023年10月28日 22:47 我が家もトリプルインフルエンザですが 次男→5日後長女→2日後長男と時差でなっていていつまで続くんだと絶望しています 末に赤ちゃんがいるので赤ちゃんにだけは移りませんようにと思ってますが 私と夫と赤ちゃん持ちこたえられるのか… というか5月にもインフルエンザなってるんですよ、上の子3人と私 もういやー 8. こつめ 2023年10月28日 22:59 初コメです、いつも楽しく見てます☺️ 我が家も謎の高熱リレーからのトリプルインフルになり約1ヶ月くらい看病と闘病とでめげそうです つんさんのインフル記事見て、しんどいよね…がんばろ…って思いながら元気もらってます。ありがとうございます。 9. ひん 2023年10月28日 23:26 玉美さんのキラキラお目目に映っているのは、ばあばの眼鏡だったりしますか、。??泣 10. ぬきもこ 2023年10月28日 23:28 玉美の玉の様な瞳に写るばぁばのお顔… ばぁばの枕元にある小さなふくろう🦉… 細部まで楽しい(◡ ω ◡) 闘病中看病中のみなさん、お大事に、ご自愛ください🍀 11. 梨子 2023年10月29日 05:09 玉美とばあちゃん可愛すぎる 12. ほっとここあみるく 2023年10月29日 09:52 五日間!?完治してるから描いてらっしゃるんだろうけど年齢が高い方がインフルでもコロナでも高熱出すのはドキドキしちゃう 13. BB 2023年10月29日 13:37 いつ果てるとも分からない戦い、、、こうして鬱々、ビクビクしながら、本格的な風邪の季節に突入してしまうのでしょうか、、、 誰か、私たちに安息を与えたまえ、、、 マスク生活が長かったせいで、逆に感染しやすくなっているような気がします。 自信のない人はちょっとした人ごみでもマスクはしていた方が良いかもしれませんね。 14. あなご 2023年10月30日 00:15 あーん たまみぃぃぃぃ。゚(゚´Д`゚)゚。 まさか暫く会えないとは思わないよねぇぇぇぇ トリプルインフルエンザって家族内3人かと思ったら、三家族って意味なのかな⁈ どっちにしろこえぇぇぇぇ 15. ヤマモト ユカ 2023年10月30日 11:27 なんかもうみんな優しいし支え合ってて素敵すぎる🥲普段コメントしないのにコメントせずにはいられなかった 16. 3歳児の母📛 2023年10月30日 12:53 じわじわ広がるインフルのリアルさにドキドキしながら読んでおります。。。 つんさんも病みあがりなのにお子達やお母様の気遣いもできてて優しい😭 我が家も胃腸炎や夏風邪で一家ダウンした時は、あ、これダメかも、、、と何回か意識飛ばしたくなりました💦 これから寒くなるので、お互い無事に乗り越えられることを祈っております!!! 17. まめしば 2023年10月30日 14:36 ただいま過労で発熱しているジョジョ好き二児の母です。我が家も姉弟です。1人目の妊娠中からつんさんのブログ愛読者です。発熱しててもスマホいじる元気がある時は、いつもつんさんのブログ読んでいます。 子供らが熱を出した時は、つんさんのブログを思い出しながら乗り越えています!(息子の発熱時は、冷静に精巣捻転の可能性も考慮できるようになりました!ありがたや! いつもありがとうございます、っていう一言を伝えたかったのでコメントいたしました。これからも応援してます! 18. かめままにゃまちゃん 2023年10月30日 15:13 はじめまして そのインフルエンザ感染力が強いんですね〜 横に立ってただけで移っちゃうなんて Σ(゚д゚lll) それにしても猫ちゃんたち可愛い〜 (о´∀`о) これからも拝見させていただきます! (*^▽^*) 19. にこまる 2023年10月30日 22:04 つんさんちのお母さん(ばあば)ほんと頼りになるお母様ですね…今はもう体調回復されてるかと思いますが、すごく深くて強い愛情を感じます… 20. なまえがなしこ 2024年02月27日 15:12 玉美の目に映るばぁばの眼鏡… 21. きなこ 2024年03月07日 21:29 インスタからきました! つんさんも超絶体調不良で辛いだろうにお子さん達への素晴らしい対応、、尊敬しかないです😭 ばあばの優しさにも感動😭✨ 私だったら、こっちも体調悪いのに!と理不尽にイライラしてしまいそうな場面でもどこまでも優しい対応で自分の心の狭さ余裕のなさを自覚させられました🥲 もし同じような状況になったらこの記事を思い出して少しでも子供ファーストでいたいと思います‼️ 素晴らしい記事を読ませて頂きありがとうございました❣️ 22. ムギが好き 2024年03月17日 00:04 何回みても好き🐈🐾 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (20)
お泊まり会みたいで、読みながら勝手にわくわくしています
皆さましんどいときの記事なのに不謹慎ですみません…!
うちは息子とアデノウィルスに感染中…
発熱を今か今かと待っている状態です笑
峠は越えましたが1番きつい時に、かかってない旦那と義両親のご飯作って洗濯物干したのが辛かったです。
今は子供達は平熱で私は咳と喉の痛み、微熱程度です。生理前だから微熱あるのかもしれませんが(笑)
去年コロナにかかった時よりキツかったです。
次男→5日後長女→2日後長男と時差でなっていていつまで続くんだと絶望しています
末に赤ちゃんがいるので赤ちゃんにだけは移りませんようにと思ってますが
私と夫と赤ちゃん持ちこたえられるのか…
というか5月にもインフルエンザなってるんですよ、上の子3人と私
もういやー
我が家も謎の高熱リレーからのトリプルインフルになり約1ヶ月くらい看病と闘病とでめげそうです
つんさんのインフル記事見て、しんどいよね…がんばろ…って思いながら元気もらってます。ありがとうございます。
ばぁばの枕元にある小さなふくろう🦉…
細部まで楽しい(◡ ω ◡)
闘病中看病中のみなさん、お大事に、ご自愛ください🍀
誰か、私たちに安息を与えたまえ、、、
マスク生活が長かったせいで、逆に感染しやすくなっているような気がします。
自信のない人はちょっとした人ごみでもマスクはしていた方が良いかもしれませんね。
たまみぃぃぃぃ。゚(゚´Д`゚)゚。
まさか暫く会えないとは思わないよねぇぇぇぇ
トリプルインフルエンザって家族内3人かと思ったら、三家族って意味なのかな⁈
どっちにしろこえぇぇぇぇ
つんさんも病みあがりなのにお子達やお母様の気遣いもできてて優しい😭
我が家も胃腸炎や夏風邪で一家ダウンした時は、あ、これダメかも、、、と何回か意識飛ばしたくなりました💦
これから寒くなるので、お互い無事に乗り越えられることを祈っております!!!
子供らが熱を出した時は、つんさんのブログを思い出しながら乗り越えています!(息子の発熱時は、冷静に精巣捻転の可能性も考慮できるようになりました!ありがたや!
いつもありがとうございます、っていう一言を伝えたかったのでコメントいたしました。これからも応援してます!
そのインフルエンザ感染力が強いんですね〜
横に立ってただけで移っちゃうなんて
Σ(゚д゚lll)
それにしても猫ちゃんたち可愛い〜
(о´∀`о)
これからも拝見させていただきます!
(*^▽^*)
つんさんも超絶体調不良で辛いだろうにお子さん達への素晴らしい対応、、尊敬しかないです😭
ばあばの優しさにも感動😭✨
私だったら、こっちも体調悪いのに!と理不尽にイライラしてしまいそうな場面でもどこまでも優しい対応で自分の心の狭さ余裕のなさを自覚させられました🥲
もし同じような状況になったらこの記事を思い出して少しでも子供ファーストでいたいと思います‼️
素晴らしい記事を読ませて頂きありがとうございました❣️