
いつもの美容室だったら全てを叶えてくれる(たまに失敗する)んだけど
新しい美容室はどうかな?
評判いいし
いつもよりよくなっちゃうかもね☆





残念なことに…ブスだ
似合わなすぎる
残念なことに続きます
▽首苦手
▽美容室成功と失敗
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます
============================
ちなみにこの美容室のお姉さんは
私くらいの薄毛は初めてだったようで
最後仕上げの時もあれ?おかしいな?ってなってて
でもこれで私が実験台となったから
お姉さんなら次の薄毛さんのカットに活かせるであろう💇♀️
▽読者登録

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (28)
セット取れると髪が浮いてさらに短いんですよね〜😭
私は高校生の頃から40代の現在まで、ずっっと同じ人に切ってもらってて、もう新しい人には怖くて頼めないです…。
美容院うまくいかない日記
悲しくなる
いや見たいので
じゃんじゃん描いちゃってください
ちょっとの差な気がするんですけどね、隠すって大事ですね
凄い納得いかないのに、納得いかないですって言えないのほんとどうすればいいんですかね💦
色んな思考が飛び交って諦めますよねw
でお金払ってるし、何とかしたいのも事実…
お金と時間をかけたけど全然満足いく仕上がりにならず、1人で鏡見てやっぱ変よな…と落ち込むつんさん、共感の嵐すぎてホールドしたいです…😢🩵
新しく行ってみた美容院で仕上がりに納得いかなくて粘って直してもらったことあります。(修正がきく方のイマイチ感だったのが救い)
でもその美容師さん結構思想強めというか、「絶対こっちの方が良いですよ!」って言い切ってくる人だったので、「いやもう、直してくれるなら文句とか言わないので!!」と私も汗かきながら必死に主張しました、、
もちろん、そこにはそれ以来二度と行ってません。
『ちょきちょきプリぃぃぃぃい』
短めにしたら永野だし
似合う髪型もわからないしやりたい髪型もない
おしゃれ美容室に行く勇気も服もないし
あんまりお金も出せないしのナイナイづくしです〜
マスクしましょ(T-T)
でも言えないのわかります……言いにくいですよね、店員さんに優しくしたいとかいいひとでありたいとか……ぴえん
美容室って本当に難しいですよね。。私は通ってる所だったにも拘らず、もう少し長さが‥など理由をつけては
希望の髪にしてくれず、挙げ句前髪ふわっと仕上げてほしいと言ったのに、ちょこんと根本に変な立ち上げ付けて真横にペターっと流した変な前髪され、いや💧そーゆーことじゃなくてよ。思いっ切りデコっぱちじゃねーか!って、これから出かけて人にも会うのに最悪でしたよ💢嫌だからちょっと前髪触ってたら、あ、触るから崩れちゃったと言われました。
私の毛根が半分つんさんの頭に飛んでいけばいいのに…
世界ってうまくいかないものですね_(:3」∠)_
美容院むずかしいですよね…私もこの前美容院に行って、丸顔だから前髪長めでってお願いしたのにバランス悪くなっちゃうので短くしました〜って勝手に短くされたことあります(笑)
上手く切ってくれる担当美容師さんがいるんですが、人気でいつも予約いっぱいなのでたまに違う人にやってもらうと時々残念なボリュームの仕上がりになってしまうんですよね
ようやく上手な方に出会えたのに別の店舗に移動し、カット料金が倍額に…安定を取るか…コスパを取ってまた流浪の民するか…迷ってます…
地味な日本顔と相まって鏡の向こうには地獄が広がっていました…
初めて「ありがとう」も言えずに帰った苦い記憶を思い出しました
あの空気感いたたまれないですよね
ちなみに今も通ってますがおまかせはもうしません笑
(井森美幸さんみたいな髪型)
というちょっと個性的な髪型にしたいのに、画像みせて「くびれさせて外ハネしたいです」と言ってもただのボブになる……
早く伸びる念を出しておきます〜!!
この間、同じようなカットの見本の写真4種類も見せた(全部耳はがっつり隠れていた)のに、勝手にがっっっつり耳出るくらいカットされ、ブス→超絶ブスにランクアップされた体験があったのでコメントせずにはいられませんでした!
私もサクッ…ってカットされた時点で「オワタ…(心のシャッターザンッ!閉店!)となりもう何も言いませんでした…
でもショックでしたよね…😭
なので毎回ベリーショートにして、ボブくらいに伸びてきたらまたベリーショートにしてもらいに行ってます
20歳くらいの頃地元の雑誌やテレビに出てる評判の美容室があって、従姉妹の結婚式があったので当日行ってヘアカット、メイクもしてもらったのに パーマはゆるゆる メイクはボロボロ 鏡みても明らかにおかしい!!
時間もかかりすぎて 直す時間もなくてそのまま式場へ 周りの人達の視線を感じてました... 悲しくてせっかくの式の間 私は下を向きっぱなし、集合写真も1枚も撮りませんでした
後日 友達の美容師やってるお姉さんに直してもらい その店に行ったことを伝えると あの店は評判悪いよ 客が来ないからテレビや雑誌に金払って宣伝してもらうんだよ、と言ってました