▽ホゴネコ
猫ちゃんを保護して時は経ち・・・



だんだん…
この家はこの部屋だけじゃあないと理解し
ついに壁の向こうへ来たホゴネコなのであった…
というわけで
猫風邪が治ってワクチンも接種して
先生の許可もらえたので
リビングに行けるようになりました
まずはケージに入れてるんだけど
せっまいから(半分トイレ)少しの時間だけなんだけど
ジョルノパイセン全然慣れないですね
元々とってもビビりなので
活発なホゴネコちゃんがじゃれると
信じられないくらい飛ぶし
うなるしシャーするし
とらわれて「だしぇぇええ」って言ってるホゴネコと
平和だった毎日が奪われて何が起きているのか理解不能なジョルノ
そんな二匹
少しずつ慣れてくれるといいなって思います
ここに来るまでのレポ今度描く予定にしてるけど
その前につづきになってる話も描きたいな!!!
もう1人自分ほしい!
▽二匹の様子インスタで少し様子見れます
ポフポフ動画
ちなみにドアの前にホゴネコちゃんと一緒にいるのは
ホゴネコちゃんお気に入りぬいぐるみです⤵︎
ティックトック
色々SNSあって見づらいから
今度まとめてYouTubeにアップしよう🤔
▽進撃
進撃映画でやりますね!!
絶対見に行く💪💪💪
============================
コメントありがとうございます
全て嬉しく読ませて頂いてます
============================
▽読者登録

▽書籍
▽インスタ

▽楽天room

▽LINEスタンプ販売中です

コメント
コメント一覧 (4)
5歳の長男が急に 玉が痛い って言い出して(19時)
あっ救急玉玉だ!ってすぐ思い出しました😂
急いで救急に行って、軽度だったみたいなんで
触診されてる間に痛みがなくなったから
めちゃくちゃ安心したんですが
つんさんのおかげですぐに動くことができました!
精巣捻転だったら6時間以内に処置しなきゃいけないのも、りくくんの記事見なきゃ全く分からないことだったんで本当に感謝してます!
一言お礼を言いたくてコメントさせていただきました🙇♂️
ありがとうございました!応援してます🫶
記事を開いて見てみた瞬間「あっこれ全然違うやつ」ってなりました!
今いる猫がビビりなので、ジョルノのようになるだろうなぁと思っていて。ジョルノが打ち解けられたら、うちもいけるかな!?経過を待ってます!