カードが不正利用されたゾ① 2025年04月03日 まだ信じてないたまに名前知ってる迷惑電話もあるからねまだ信じてないそう言って私のカード情報を抜こうとしている可能性がある!次回!ちゃんとカード会社だった!そしてちゃんとガッツリ不正利用されていた!その手口とは…!お楽しみにね!▽迷惑電話 ============================コメントありがとうございます全て嬉しく読ませて頂いてます============================▽読者登録▽無料Kindle▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room カテゴリなしの他の記事 タグ :#カード不正利用 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. まつ 2025年04月03日 20:51 うちもお電話かかってきたことあります…! いつもと違う住所に同じ機種のパソコンを2台買っているのを、カード会社さんが「あんまそういう買い物しないよね?」と怪しんで、止めてくれてました カード会社すっげぇぇぇありがてぇぇぇと思いました 2. まめこ 2025年04月03日 21:09 こういうお話、自分には関係ないや〜と思っていましたが、半年前に夫にも電話がかかってきた事があり、明日は我が身だと感じました💦幸い夫は普段買わないものが買われていたようで、引き落としされる前にカード会社さんに気づいて頂き、被害に遭う事なく事なきを得ましたが… 貴重なお話です! 漫画で共有して頂いて有難いです!! 3. しの 2025年04月03日 21:41 こ、こわい‼️続き気になる‼️こわい‼️ 4. はな 2025年04月03日 23:45 カード会社で働いています☺︎ 我が社は携帯電話番号で顧客検索できないのでその機能いいなーと思ってみてます😁 不正感知して止めて電話掛けたのに、疑われるのウッ…😭ってなるんですよね〜😭でも気持ちわからなくもないです😂笑 本当に本人さんの利用でも不正か?と感知して止めてしまってお叱りを受けるし、線引きが難しい、、、😓 5. はる 2025年04月04日 13:51 楽しみなような……大変そうなような……!!! 6. 紫煙 2025年04月04日 15:51 偉いぃ、この時点で結構信じちゃう人が、若い人でも居るんです~。カード不正利用?って事にショックを受けてなのか。冷静なつんさん、さすがですね~ 7. ハンター 2025年04月04日 21:52 ひえー😱 大丈夫だったの 続きが気になる 8. ごんちゃ 2025年04月05日 12:22 めっちゃ警戒しててえらい!自分もこの電話かかってきてホンモノでしたw 海外での買い物だったから聞いてくれたみたいで……速攻でカード停止してくれました! 9. スピカ 2025年04月05日 18:28 私も数年前にクレカ不正利用されてその時はSMSで連絡が来ました! 昨今は詐欺やら増えすぎて本当に緊急の時に困りますよね~💦 最近は着信でディスプレイされる番号まで偽装されることもあるみたいですし…ナニヲシンジレバイイノ… なにはともあれつづきが気になりすぎて! あっ、催促ではありませんので🙇💦 10. とおりすがり 2025年04月05日 20:31 私も被害にあいかけたことあります! 私はAmazonでしか使ってないカードなのですが、海外から航空券の購入に使おうとした形跡があったそうで、セキュリティコードを何度か間違えて不正使用には至らず。カード会社が不信に思い、私に連絡してくれました。 もうびっくりですよね。まさか自分のカード、しかも家に置きっぱなしで一度も外に持ち出したことがないカードで。 カード会社の勧めでカードを再発行してもらいました。こういう場合は手数料無料とのことで、その点も助かりました。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (10)
いつもと違う住所に同じ機種のパソコンを2台買っているのを、カード会社さんが「あんまそういう買い物しないよね?」と怪しんで、止めてくれてました
カード会社すっげぇぇぇありがてぇぇぇと思いました
貴重なお話です!
漫画で共有して頂いて有難いです!!
我が社は携帯電話番号で顧客検索できないのでその機能いいなーと思ってみてます😁
不正感知して止めて電話掛けたのに、疑われるのウッ…😭ってなるんですよね〜😭でも気持ちわからなくもないです😂笑
本当に本人さんの利用でも不正か?と感知して止めてしまってお叱りを受けるし、線引きが難しい、、、😓
大丈夫だったの
続きが気になる
海外での買い物だったから聞いてくれたみたいで……速攻でカード停止してくれました!
昨今は詐欺やら増えすぎて本当に緊急の時に困りますよね~💦
最近は着信でディスプレイされる番号まで偽装されることもあるみたいですし…ナニヲシンジレバイイノ…
なにはともあれつづきが気になりすぎて!
あっ、催促ではありませんので🙇💦
私はAmazonでしか使ってないカードなのですが、海外から航空券の購入に使おうとした形跡があったそうで、セキュリティコードを何度か間違えて不正使用には至らず。カード会社が不信に思い、私に連絡してくれました。
もうびっくりですよね。まさか自分のカード、しかも家に置きっぱなしで一度も外に持ち出したことがないカードで。
カード会社の勧めでカードを再発行してもらいました。こういう場合は手数料無料とのことで、その点も助かりました。