脱魔窟・断捨離レポ⑰ 2025年06月03日 ▽最初から ▽前回の話 その夜おもろ今はシジューイチだよ😉つづく============================コメントありがとうございます✨全て嬉しく読ませて頂いてます============================▽読者登録▽無料Kindle▽書籍つんのいちぞく [単行本]つんKADOKAWA2020-02-14▽インスタ▽楽天room カテゴリなしの他の記事 タグ :#断捨離#自己搬入 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (15) 1. はち 2025年06月03日 20:15 ムギいいいいいー(›´ω`‹ )でもちゃまいから許しちゃうね⭐︎我が家も断捨離したいので毎回楽しみに拝読しています! 金具の取れないバッグは燃えるゴミ!覚えた!!! 2. らいらい 2025年06月03日 21:06 つんさんは、まだお嬢さんだよ! 4. ヤンヤン 2025年06月03日 21:25 途中で送っちゃいました、ごめんなさい。 シジューイチは“おねーさん”だと思います。 が、先日、70を過ぎた母が、スーパーでバイトの大学生に「おねーさん」と呼ばれ、喜んでいるのかと思いきや 「孫くらいの子に“おねーさん”って呼ばれても、嬉しくない。なんなら、調子がいい子って思っちゃう。」 と言ってて、使い方が難しい言葉だなぁって、思っちゃいました。 5. taro芋 2025年06月03日 21:26 おもろ ←好きッッッッ!!!!! 6. BB 2025年06月03日 21:27 服捨てる時、ボタンかわいいと、取り外して保管しちゃうことありません? それに、カチッとはめるバッグの金具とか、、、 そしてまた、物を増やしてしまう、、、 7. りり 2025年06月03日 21:48 ムギくんマジで人生何回目? 8. 転勤族 2025年06月03日 21:50 ゴミの処理方法って自治体によって違うから いつも慣れるまではゴミ収集カレンダー等とにらめっこ🤔 ゴミ袋の料金が高い地域に住むと ゴミをぎゅうぎゅうに圧縮して詰め込むので 見た目以上に重いゴミ袋が生成されます(笑) 9. べーこ 2025年06月03日 21:52 デスノートくそ笑いましたッッッ 10. 犬好き仮面 2025年06月03日 22:53 おめでとうございます! いいいいいいいなあああああああああああ! うちは片付けは父が動かないのですべて私がやり、車が必要なときは父に頼み、渋々嫌そうな顔をして手伝ってもらう…素敵なお父様お母様ですね。 11. ぷる 2025年06月04日 00:58 いつも素敵な家族〜 ムギ君、気をつかうなんて言葉知ってるんだ😭大きくなったんだねぇ 12. 酒豪 2025年06月04日 03:05 素敵なご家族だね! 13. えり〜 2025年06月04日 12:44 以前ケンミンショーか何かで「大阪府民は「お嬢さん」と言うとかなりの年代の人でも振り返る」というのをやってました。 その中で「50代まではお嬢さん、60からはお姉さんや」って言ってるお姉さんがいて、「おお〜!」と思いました。(多分みのもんたの番組の影響?)でもそれはいいですね。呼ぶ方も悩まないし。 14. ぷりん 2025年06月04日 13:44 話の流れが最高😂w 15. 👏 2025年06月04日 20:28 やーん自分もしじゅーでお姉さんなんて言われたら嬉しいーって読み進めてたらラストで爆笑〜!も〜! 16. よこ 2025年06月05日 11:41 つんさん見習って我が家も断捨離中です。2階全部屋魔窟で終わりが見えない。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (15)
金具の取れないバッグは燃えるゴミ!覚えた!!!
シジューイチは“おねーさん”だと思います。
が、先日、70を過ぎた母が、スーパーでバイトの大学生に「おねーさん」と呼ばれ、喜んでいるのかと思いきや
「孫くらいの子に“おねーさん”って呼ばれても、嬉しくない。なんなら、調子がいい子って思っちゃう。」
と言ってて、使い方が難しい言葉だなぁって、思っちゃいました。
それに、カチッとはめるバッグの金具とか、、、
そしてまた、物を増やしてしまう、、、
いつも慣れるまではゴミ収集カレンダー等とにらめっこ🤔
ゴミ袋の料金が高い地域に住むと
ゴミをぎゅうぎゅうに圧縮して詰め込むので
見た目以上に重いゴミ袋が生成されます(笑)
いいいいいいいなあああああああああああ!
うちは片付けは父が動かないのですべて私がやり、車が必要なときは父に頼み、渋々嫌そうな顔をして手伝ってもらう…素敵なお父様お母様ですね。
ムギ君、気をつかうなんて言葉知ってるんだ😭大きくなったんだねぇ
その中で「50代まではお嬢さん、60からはお姉さんや」って言ってるお姉さんがいて、「おお〜!」と思いました。(多分みのもんたの番組の影響?)でもそれはいいですね。呼ぶ方も悩まないし。