D88BDAFF-32E9-4E1C-8A95-3717E85F036F




今年もよろしくお願いします!





ーーーーーーーーーーーーー
息子の歯折れ事件続き


元旦に例の歯医者さんで特別に
見てもらいました

レントゲンを大泣きで撮ったら
神経は生きてたけど隣の歯も欠けてたという事実泣

そして実は折れた歯から
何かがどんどん出てきちゃってて
A7C686FF-99E6-431E-8B30-1A4436C58D2E
息子はこれに何かが当たるたびに
痛がるようになっちゃたと思ってたら
これは神経と言われました
(露随というらしいです)

そして色々見てもらい
この露随した所を切ることになりました
DFDDDA94-11B0-4F38-A2A4-0992019500D9
そのためには息子を動かないように
おさえないといけないので

それはそれはもう
ワーーーーっていう状態で
神経に直接麻酔をして切って薬を塗って
塞ぐという応急処置をしてもらいました
(麻酔は本当めちゃくちゃ緊張しました)

小児専門ではないのに処置してもらえて
本当有り難かったです。。

先生にも言われましたが
後日小児専門の歯医者さんでちゃんと
見てもらわないといけないので
まだまだ歯折れの戦いは終わりませんが
息子が本当に元旦から頑張ってくれて
娘も一生懸命応援してくれて
2人ともえらかった…><


皆様には年末からご心配おかけしました




とりあえず言わせてください




1D87158B-4E91-4E0F-9E6B-999F0DFA2EAF



塞いだやつその日に取れちゃったんだよぉぉぉ

神経むき出しなんだよぉぉ
早く5日になぁれ!



============================
コメント全て返信できずすみません
歯医者さんや経験されたお話やアドバイス
とても参考になりました( ;∀;)
お気遣いのコメントも
本当に不安だったので助かりましたし嬉しかったです
こんなに優しい方々に支えられて
感謝しかないです本当にありがとうございます( ;∀;)
============================ 

 

▽LINEで更新通知を受け取れます
Attachment-2

▽LINEスタンプ販売中です
AE458C5B-B15F-4076-8D23-A1FFA7322154
▽コノビーの記事
B8147C80-D2F1-43DF-92F3-863E9748A774
▽連載中(更新遅)
F4E306CA-77EB-4945-BD0F-7DFCAC52AF15

▽ぽちっとお願いします!