ネネは働いてるけど時短なので
リクは幼稚園に通っています
送迎はバスです
先日、おむかえの時・・・

リクのチャンネルは
ボンボンハローユーチューブチャンネルだそうです
名前ッ
※念のため架空です実際には存在し(略)
リク曰く友達とyoutubeごっこしている最中だったから
そんな挨拶になったそうだ
リクや娘はオモチャを開けるとき
「みなさんごきげんよう、今日はこれで遊んでみたいと思います!」
ってやる
最近私もやってる
娘が言ってる話
ーーーーーーー
なきりさんが先日の池袋の話を
記事にしてくれましたーー!!
うわぁぁああああああい!\(^o^)/
つんさんと池袋ヲタツアー①
つんさんと池袋ヲタツアー②
本当楽しかったなぁぁ未だ余韻( ^ω^ )
============================
コメントありがとうございます!!
全て嬉しく読んでます!\(^o^)/
質問のみの返信になります!
>ゆなぱかさん
蕎麦食べてます!悩む食材ですよね、
最初食べさせるときは緊張しました^^;
>やきいもたい焼きさん
娘のやつはチャレンジタッチです( ^ω^ )
絵もかけるので勉強より絵を描いてる方が多い気が( ^ω^; )
絵を描いたり手紙をかくと
私のアドレスに送れるので送ってくれると嬉しいのです( ^ω^ )
>コテツさん
実は「WRY」はディオの鳴き声(?)なんですねッ
WHYでもいけましたね!
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます

▽LINEスタンプ販売中です

▽コノビーの記事

▽連載中(更新遅)

コメント
コメント一覧 (4)
おもちゃ開ける時の言葉、リクくんと全く同じで!お菓子でもなんでも、とりあえずなんか開ける時はやっています(笑)
あと、どっか行った時(それこそ毎回行ってる地元のスーパーとかでも)出入り口の端っこで「みなさんハロー♪今日は〇〇に来ました。早速行ってみましょう!レッツゴー!」ってやっています(´⊙ω⊙`)www
大きくなったらユーチューバーになりたいそうです( ´_ゝ`)
今時の子ですねw
ツンさん家は子供に動画は一日に何分くらい見せていますか?
時間決めないと永遠に見てますよね、、(´Д` )
おもちゃを買うと、箱を開けるときからYouTubeごっこが始まるそうです。
息子もいずれこの道に来るのか!?
チャレンジタッチすごく高性能なんですね!
興味が湧いてきました( ∩ˇωˇ∩)