気づいたら掻いてた
ネネはボツボツが出ない蕁麻疹だったらしい( ˘ω˘ )
============================
コメントありがとうございます!!
全て嬉しく何度も読んでます!\(^o^)/
ポリマーは乾燥機にかけたり
柔軟剤のみセットしたりと色々あるんですね!!
勉強になるわぁ
>りょうきんぐさん
tile!!!知りませんでした!!
たくさんメーカーがあるんですね!!
絶対何かしら買います!!
情報ありがとうございます!\(^o^)/
>大豆のりお右から2番目がやばい
本当だ…やっばい…
のりおに聞いたら手前から始まって
どんどん大豆になる過程の図らしいです笑笑
>あおさん
私の場合ですが
とりあえずポリマーだらけの服を全部出して
洗濯機についたポリマーをぬるっと取って
洗濯物はそのまま干して乾いたらパタパタします
乾くとポリマーがカスみたいになってるので!
そして床がカオスになります( ˘ω˘ )
============================
▽LINEで更新通知を受け取れます
▽LINEスタンプ販売中です
▽コノビーの記事
▽連載中(更新遅)
コメント
コメント一覧 (5)
今は大丈夫ですか(´・_・`)
私は痒みがダメで、まだ痛みの方が我慢できます。
なので読んでいて……ポリポリ…
そして、ぽりぽり・ポリポリ・ポリン・ポリリ・ボリスの6段活用!?と、2番目大豆のりおさんに吹きました。ボリス、いい力加減ですね( ^ω^ )
私も掻いちゃう。
子供産んでからずっと皮膚が痒くて掻くと発疹でるし、ずっと治らなくて、子供に皮膚の免疫機能とられたんだろうか、、、(笑)
発疹がでな蕁麻疹ってそんなんあるんですね、、、もはや蕁麻疹とはなんぞや、、、
オムツのポリマーこわい😱
気をつけないと、、、